2008年12月31日水曜日

今年もお世話になりました。

もう、明日は大晦日ですね.早いものです。

今年は、私もシュウゾーも、早めの冬休み突入で、27日の土曜日から、4日の日曜日まで、9連休です!29、30は会社あるのですが、「保育園ないんでーす」と早々にお休みの予定を入れてしまいました^^/

でも、ちょうど良かったというか、タラオが先週からRSウィルスとかいうのにかかって、連日熱が9度台まで上がったり下がったり。お休みを選んで風邪をひくという芸当を既に身に付けている我が子なのでした(笑)
今も、シュウゾーのお腹の上ですーすー寝ております。タラオは、シュウゾーのお腹の上で寝るのがお気に入りです。お父さんは、起きているときはジャングルジム、寝ているときはベッドなのであります。シュウゾー、がんばれ。

今年は、タラオがどんどん成長して変化を見せてくれて、本当に楽しい1年でした。仕事復帰で相当体調崩したりもしましたが、振り返ってみれば充実して良い1年だったな、と思います。

今年は、タラオが体調を崩しているため、年末年始のシュウゾー実家お泊まりは中止することになってしまいました。そしたら、途端に暇^^;。

しかも、30日から1日までいないつもりで冷蔵庫を空にすべくがんばったのに!食べるものがあまりになくて、今日は大量に買い物してきました。

それでは皆様、良いお年をお迎えください!

2008年12月15日月曜日

タラオ、母を忘れる

さて、土曜日の15時ごろに成田着陸、色々順調に進んだので、5時前には帰宅することができました。
この日は、シュウゾーも家にいたのですが、私の両親も、私が帰宅するまでいてくれました。その意図は、「ぺこが帰ってきたらしっかり休めるように、シュウゾーくんが何かもやってやって。その分、ぺこが帰ってくるまでは私たちが家事もタラオも見るから、シュウゾーくんは休んでなさい」というもの。ありがたいことです。おかげで、帰宅したら美味しい鍋が準備されていて、ほんと天国でした~。



で、私が帰宅しましたら・・・
タラオはお母さんを忘れてました[E:sweat01]
ひどいよタラオ、この1年あんなに愛情注いだ母を忘れるなんて~[E:coldsweats02]



というより、タラオは、お母さんが長期間いなかったという認識自体がないようです^^;
ちょーっと、一日が長いかな?お母さんなかなか帰ってこないな??みたいな。多分、一瞬一瞬の記憶しかまだないので、一瞬一瞬、お母さん・お父さん・おばあちゃんのいずれかがいればOKなタラオ的には、その期間が長かろうが短かろうが同じらしい[E:coldsweats01]
まぁ、本人にストレスがかからないことが一番重要なので、よかったのかな?



日曜日は、3人で家でゆっくり。時差対策のためにも、昼間太陽に当たりたかったのですが、あいにくの雨。
家でゴロゴロ。ゴロゴロゴロゴロ。
シュウゾーが全部やってくれたので、私はらくちーん。ほんと、夕飯の洗い物をしただけで、他はほとんどタラオと遊んでるか寝てました^^;



さて、今回の米国出張で、私は体重が2キロ近く落ちました・・・。理由は、飯がマズい。いや、世界にはもっと飯の不味い地域があることはよーく分かっているし、まがりなりにもこの地で1年一人暮らししていたので、食事にもある程度の耐性があるはずなのだが、今回は、体調のせいもあるのか、受け付けなかった。



1日目:10時にDC着、乗り継ぎで14時にフィラデルフィア着。この間、昼食をとりそびれる。
そのままレセプションに出て、初日はディナーでフルコースだったのですが。。。うーん。。。不味いとは言わないけど、美味しいとは言い難く・・・。そして、出張中、まともな食事はこの1回きりとなりました。



2日目:朝食。ホテルが会議場に用意したビュッフェ。この時間帯も、色んな人と話したり、情報交換の場なので、クロワッサン半分と、フルーツをちょっと。
昼も会議側の準備したホテルのランチ。最初の超こってりマッシュルームスープにやられて、食欲減退。半分以上残す。
夜は、NYに移動の途中で、スタンドでベーグルを買って食べる。これが一番美味しかったかも(笑)



3日目:なんかもう、食べるのが嫌になってきており、朝食抜き。
仕事を全て終えたところで、さすがに空腹で気持ち悪かったので、目の前にあった店に入る。これが失敗。探すのが億劫でも、店を選ぶべきであった。いわゆるダイナーに入ってしまったため、サンドイッチとは名ばかりの巨大なプレートに肉とクリームソースなんだがチーズなんだかよくわからない白いものがてんこ盛りになったものがどーん、と出てくる。ハテ、数人でシェアするものを頼んでしまったのか?と一瞬思うが、いや、そういえばこういう国だった・・・。周りを見ても、皆そいつを一人で食べている。もう、その見た目で更に食欲が減退して、10分の1も食べずに店を出る。
そんなこんなで余計に食欲がなくなり、時差ぼけで頭がぐらぐらすることも手伝って何も食べる気にならず、結局夕飯抜き。



4日目:朝空港に移動して、朝食。スモークサーモンのベーグルを買うも、何ゆえか、不味い。なんでだ。なんでスモークサーモンベーグルごときが美味しく作れんのじゃ。
というわけで、またもや4分の1程度食べて止める。で、メロンとかパイナップルやマスカットのたくさん入ったフルーツ盛り合わせを買って黙々と食べる。うまーい(笑)。飛行機の中でも食欲は戻らず、機内食も3分の1食べるか食べないか程度。ひたすら寝る。



5日目:帰宅。鍋♪ウマい~。



あぁ、なんで西洋人は野菜をゆでるだけのことができんのか。いや、昆布だしでゆでるだけで美味しく食べられる日本の野菜がすごいのだろうな。日本の農家ばんざい。



2008年12月12日金曜日

タラオと離れた5日間

さて、今回の米国出張は3泊5日。



タラオが生まれてから、丸一日離れていたことすらないので、ちょっとドキドキ。



とりあえ生活のうえで私がいないとだめなことはなーんにもない、というタイプの子なので、そんなに心配はしていなかったのですが。でも、5日もお母さんがいないと、さすがにおかしいと気づくかなぁ?と思いながら、出発。



その間は、シュウゾーと、両家の母たちがお迎えに行ってくれたり、いろいろとやってくれています。本当に、両家とも「ぺこの仕事とタラオのためならエンヤコラ」という姿勢でいてくれて、私は恵まれていると心から感謝。



で、これまでのところ、やっぱり特に問題はないようで。



でも、母からのメールで、「今朝は、保育園で別れ際泣かれて、つれて帰りたくなった」と聞いて、あらま、珍しい!と。、私が連れて行って泣いたことはないので。



「相当おばあちゃんに甘やかされてるな^^」とメールしたら、「お母さんがいない分、おばあちゃんに甘えることでバランスをとっているだろう、ということで存分に甘えさせてますので、あしからず」と返ってきました。帰ったら甘え癖がべったりついてそうだなぁ^^;。



 



さて、明日は帰国。日本には土曜日の午後着です。



シュウゾーもタラオもいないのは、なんか物足りなくてつまんないので、帰るのが楽しみ^^。



米国に来ています

火曜日から、出張で米国に来てます。米国に仕事で1年いたとき以来だから、6~7年ぶりだ。海外自体、3~4年ぶりくらいかな?



最初、デラウェア州のウィルミントンへ。ここで開かれてる国際会議に参加するのが今回の主目的。14時ごろホテルについて、すぐにレセプションとディナーとで6時間くらいにわたって大量の人としゃべりまくらなければならず、さすがにしんどかったです。部屋に戻ったのがすでに10時半。翌日は、朝から晩までもろもろのセッション(7:30から開始って、早すぎるよ~)。午後14時くらいから、時差で眠くてきついきつい。なんか、昔に比べて時差耐性が落ちてる気がするんですが、やっぱ年でしょうか^^;



ここではHotel Du Pontというとこが会場で、宿泊もここに用意されていたのですが、すごい素敵なホテルでした。部屋もスイートだったのですが、私の家より広いんじゃぁ(笑)。豪華なんだけど、華美でなく、ほんといいホテルでした。1泊しかしなかったので、もう1泊こっちにすればよかったと後悔。ついでに、父・母曰く、このホテル、私が9歳のころに父の仕事でこっちに住んでいたころ、泊まったことがあるそうです。・・・ぜんぜん覚えてない^^;



そんで、その日のうちにNYに移動。翌朝(今朝)、関係先を訪問して、任務終了!



なので、午後はフリーでした^^。



以前住んでいた時に、お気に入りで何回か足を運んだ美術館「フリック・コレクション」へ行ってきました。堪能。ここは、私がフラゴナールにはまるきっかけになった美術館です。



そんで、同じ作品を見ても、少し見方というか感じ方が変わったかな?という気がしました。前に行ったときは、23歳とかだったので、フラゴナールが描いている若々しい恋人像が、もう少し身近な感じだったように思います^^。



ここは、フリック氏という個人の収集品を、氏の個人宅を美術館に改装して展示しています。改装はしているものの、元は個人宅だった雰囲気がすごく残っていて(といっても、私たちが住むような家とは、当然、まったく違いますあが^^;)、落ち着くんですよね。収集品の好みが私に合っているようで、本当に何度来ても好きな美術館です。



その後は、少しミッドタウンをうろうろしようと思ったのですが、何しろ寒い!雨は降っているし、なんだか体もしんどかったので、早々にホテルに戻ってしまいました^^;。まぁ、むきになって観光しないでもいいところが、会社の金で来ている利点でしょう^^。



明日の11時には帰国便に乗ります。



2008年12月3日水曜日

友人たちと会う週末

月曜日、名古屋出張で、また味噌煮込みうどんを食す。でも、今回は取引先のおっちゃんと一緒だったので、ゆっくり「うま~」と幸せに浸ることができず、残念^^;
シュウゾーにもお土産で買う。なぜか、うちの夫婦はこの味噌煮込みがとても好き^^。


タラオは、月・火と発熱と鼻・喉風邪で、保育園をお休み。本人もしんどいのか、機嫌が悪く、ずーっと抱っこで、寝てる間も抱っこで、私は今日は背中中サロンパスです^^;。
まぁ、普段手がかからない子なので、こういうときくらい、存分に甘えさせちゃおう、と思うから、よけい本人も甘えるのかもしれん。


先週末、土曜日は、友人たちと会いました。
まず、大学の同期7人と、横浜中華街で飲茶。うまかった~。うち一人が、来春結婚式とのことで、奥さんを(入籍済み)連れてきて紹介してくれました。最近、また私の周りでちょっと結婚ラッシュです^^。


その後、夜は、渋谷で、高校のクラスメートと会いました。インド赴任中の人が、一時帰国中だったので。
インドでの話しを聞いたり、ちぃさん家庭(新婚)の家事について判定(?)したり、楽しかったです。


ところで、声かけてくれたのがマイミクのちぃさんだったのですが、店まで行くのに、渋谷の雑踏にもまれ、「あぁ、、、なんて若い地域の店を予約するんだ。元気だな、ちぃ。」と思ったのですが、案の定、別の都合で決まったお店でした^^
その一時帰国中の彼の、奥さんが同じ時間に同じ店でお友達と会うので、それに合わせてその店にしたんだそうで。なるほど。・・・って、その奥さんも同い年なんですけどね(笑)。

2008年11月13日木曜日

タラオと積み木

なんか、最近、日記書いている暇があんまりない。



それほど仕事が忙しいわけでもないのに、なんでだろ?と思ったら、タラオのせいだった。タラオ、最近鼻風邪をひいて、息が苦しいらしく夜中に何度も起きる。おかげでこちらも結構、しんどめ。シュウゾーも交代で起きてくれているので、2人して毎日眠そう。



しかし、当のタラオは、起きてしまえば超元気。まぁ、いいことですが^^。



タラオは、1歳の誕生日に祖父母からプレゼントされた積み木に、かなりはまっていて、上手に5つも6つも積み上げていきます。つい最近までは、ものをぶちまける方向にしか動かなかったのに、さすが1歳!と感慨。



昨日は、一つ重ねるたびに自分でぱちぱちと拍手をし、「じょーず!」と声をかけるたびに、「どーも」とお辞儀してました。



ちゃんと同じ種類(形)の積み木だけを取り出して積み上げたり並べたりするのを見て、子供っていつの間にか色んなことがわかるようになっているんだなぁ~、って思いました。



2008年11月10日月曜日

よこもじの効用

週末は、親子3人でゆったりのんびり、過ごしました。
一歳おめでと〜、とことあるごとに言ってましたが、タラオは当然何も分かっておりませぬ^^。

タラオは、1歳になった途端、すごい歩き始めました。まだ連続では5歩ほどしか歩けませんが、3歩歩いて、立ち止まって、バランス取ったら、また3歩歩いて、とできるようになりました。
この週末は、私とシュウゾーの間を行ったり来たり、かなり当人楽しそうでした。でも、だんだん歩くことよりも最後に私とシュウゾーにダイブするのが楽しくなってきたらしく、2歩くらい歩くと、まだすごい距離あるのにダイブしてしまうという^^;。
タラオさん、お父さんとお母さんは絶対受け止めてくれると信頼してくれるのは嬉しいんだけど、ちょっと無謀だわ[E:coldsweats01]

今日は、私がちょっと疲れてたので、シュウゾーが夕飯を作ってくれました。

最近、シュウゾーは平日の家事をほとんどできません。帰りが遅いので。週末はできる限りやってくれますが、疲れているのか、やっぱり前ほど動きが機敏ではありません。年のせいだったりして(笑)。

そんな中、シュウゾーが、「でも、きっと世間並みのお父さんよりは、やっていると思うのだが」というので、「うん、それはそうなんじゃない。エラいエラい」というような話をしておりました。実際、週末はそれなりにやってくれるし、頼んだことを嫌がることはありませんし、何よりタラオの相手をひたすらしてくれるので、私はかなり楽です。

そしたら、シュウゾー、調子に乗って失言。
「仕事している上に、平日も家事をやれ、と要求されるのはちょっと厳しいよなぁ、世の中、そんなに(仕事が)暇な人が多いのだろうか。」

「それは、私に対してすごく失礼だわ[E:coldsweats02]」と言ったら、、

「いや、そういう意味じゃなくて、やっぱり職場の理解とか、、、。いや、うーん。そうか。今のはおかしいか。ごめんなさい」

と一人問答して謝った後に、

「いや〜、ほら、りすぽんしびりてぃがさぁ」

なんでいきなり横文字、と笑ったら、

「やっぱ、人間ごまかすときは横文字だよ」

横文字を適当にジャパニーズな発音で使うと、場が和むという効用があるようです。でも、相手が本気で怒ってるときにやると、多分逆効果なので要注意です(笑)

2008年11月8日土曜日

タラオ一歳の誕生日

昨日、11月7日に、タラオが一歳になりました[E:shine]。

あっという間の一年でしたが、生まれたての写真を見返すと、大きくなったなぁ〜、と^^。
mixiの方に最近の写真アップしてみました。

体も大きくなったのはもちろん、このところ急速に、乳児の顔から幼児の顔になってきた感が。

また、数週間前から、2歩くらい踏み出せるようになっていたのですが、「歩く」と言うにはちといんちきくさい(笑)感じでした。で、今日は5歩ほど「歩き」ました[E:run]。おぉ〜。

しかし、歩くようになると、ハイハイの姿ってかわいいなぁ〜、などと思ってみたり^^


昨日は、保育園でお誕生会。保護者も予定が合えば是非参加を!ということだったので、私が午後休をいただいて参加。他の子たちがハッピーバースデーを歌ってくれ、粘土でできたケーキのロウソクをふー[E:cake]。当人は、「なんだ?なんで皆そっち側に集まって僕を見てるんだ??」と怪訝な顔をしてましたが^^;。

残念ながら、シュウゾーは仕事で帰りが遅く、もうタラオは夢の中。でもフルーツの乗ったケーキを買って来てくれました[E:cherry]。今日3人で食べよう。

2008年10月22日水曜日

プチ同窓会

更に土曜日、結婚式の後に中学のプチ同窓会へ!
すごい、すごい楽しかった[E:note]
全部で16、7人くらいいたかしら?卒業以来会ってない人もいて、でも皆変わってなくて^^。



今回は、mixiの中学校コミュニティで声がけがあった集まりでした。
私は友人から「こんな呼びかけしてるよ」と教えられて初めてコミュに加わったのですが、なんというか、mixiで同窓会呼びかけなんて、時代ですよね~。
でも、おかげで、ずいぶんマイミクさんが増えました^^。皆、これからもよろしく~[E:heart04]



ちぃちゃんおめでとう

またしても、日記を書く前にどんどん日が過ぎていく~。



先週末は盛りだくさん。



土曜日に、高校時代の友人ちぃちゃんとすすむさんの結婚式!めでたいっ。
クラスメート同士で、10年越しのお付き合い。私も、ちぃちゃんの愚痴[E:thunder]、いやいや、惚気話[E:heart02]に10年付き合ってきました。



2人とも、すごい幸せそうで、本当に良いお式でした~。高校の友人たちにも沢山会えて、本当に楽しかった。



お食事とワインがあんまり美味しいので、ついつい飲みすぎて、スピーチの頃には頭がほわんほわんでした(@_@;)。失言しなくて良かった[E:smile]。最近、やっぱり相当酒に弱くなってます。。。



2008年10月18日土曜日

週末の続き

あっという間に、次の週末になってしまう。。。

先週は、運動会の後、直接シュウゾーの実家へ行き、2泊してきました。

電車を乗り継いで、1時間半ほど。
おじいちゃんに会うのは、5月以来。だっこされて、「誰だっけ?」て顔を一瞬したけど、「タラオ〜、元気だったか〜![E:happy02]」とハイテンションなおじいちゃんにつられてニコ〜^^。

犬のサクラを怖がるかな〜、と心配していたのですが、そっちも大丈夫で一安心。むしろ、タラオがうぉ〜、とかあぁ〜!って声をあげて近づこうとするので、サクラが怖がって逃げてしまうという^^;
やさしくなでなでできるようになるにはもうちょっと時間がかかりそうです。


日曜日には、妹が子供Kくんを連れて遊びにきました。タラオより2ヶ月早生まれの同い年です^^。従兄って、やっぱり似るんですね。
今回は、結構二人で遊んでました。おもちゃの取り合いと、階段上り競争ですけど[E:coldsweats01]。(右がタラオ)



その後、皆で江戸川の土手へお散歩に。土手は広くて、見晴らしも良く、風が爽やかで、とっても気持ちが良かったです。鉄橋を走って行く電車を見て、Kくんはバイバイしてました^^。タラオもじーっ。


さすがに、二人で家中を動き回られて追っかけ回していたら疲れました^^。

月曜は、おじいちゃんにお散歩に連れて行ってもらったり、これまた楽しそうでした。そして、ゆっくりお昼ね。

��連休、盛りだくさんで、さすがに疲れました。
でも、義両親も喜んでくれたし、充実でした[E:happy01]

2008年10月14日火曜日

初めての運動会

土曜日は、タラオの保育園の運動会でした。



雨で、体育館開催となってしまったので、親席は芋洗い状態。集合時間ギリギリに行ったので、既に親席は満杯で立ち見続出。座っている親御さんたちは、しっかり敷物を敷いて陣取っておりました。そっかー。早めに行って席取りだなんて、カケラも思いつかなんだ[E:coldsweats01]。タラオがもう少しいろいろ分かるようになったら、やっぱり前の方で見てあげたほうが喜ぶのかな?



でも、座るとこないので、入場門脇の親席後ろに立ってましたら、却って園児席のタラオが見やすかったです^^;。タラオは向こう側の園児席からこっちに気付いて「にやぁ」って笑ってました。



タラオが出るのは、障害物競技(?)です。0歳児は、月齢によってできることの差が大きいので(もう駆け足する子もいれば、まだハイハイ始めたばかりの子もいる)、競争ではなくて、一人ずつ。



スタートラインから5メートルほど進んで、マットの山を越えて、カーテンを通り抜けると、向こう側でお母さんが待っていて、電車の絵柄のダンボールに乗ってお母さんと一緒にゴールへ(お母さんが引っ張る)。



というわけで、私はカーテンの向こう側で待っていなくちゃいけないので、タラオの様子がまったく見えない[E:sweat01]。後でシュウゾーが撮った写真で「へぇ~、こうだったんだ」と。ちょっと寂しい^^;



でも、カーテンを抜けて私を見つけた途端、満面の笑みでスピードアップしてくるわが子はやっぱりカワイイもんです[E:happy01]



それからしばらく1~6歳児の競技が続きました。年齢によって全然運動能力も違うので、見てて面白いですね~。



11時過ぎに、「ふれあい遊び」という全園児・親参加のプログラムがあり、もちろん私とタラオも参加したのですが・・・入場中にタラオ撃沈。たまたま隣にいた同じクラスのF香ちゃんも、同様に撃沈。周りは「子供を抱えて、ひこーきー!!」とかやってるんですが、F香ちゃんのお母さんと2人で、「うーん、どうしましょうねぇ[E:coldsweats01]」「ねぇ[E:delicious]」と、ほのぼのしてました(笑)





『あやしうらめしあなかなし』

(浅田次郎)



分類で言うとホラー、でしょうか。でも、怖いけど、『かなし』。人情味あふれる、と言ってしまうと、ちょっと違う。『かなし』がちょうど良い。



背筋がゾーっとなるような怪談でも、涙をぽろぽろ流すような人情話でもないけれど、読み終わった後に無言で目を閉じて死者の魂とやらを感じてみようか、という気になるような短編集です。



2008年10月4日土曜日

タラオ流血

毎日、なんだか眠い。秋だから?



先週は、シュウゾーが水・木・金に名古屋で学会。たまたま私も木曜に名古屋出張だったので、夕飯を一緒に食べる。一緒に行っていた社長と駅で別れるときに、夫と食事する、と言ったら、「毎日一緒にいるのに、出張先でまでよくご飯食べる気になるね?」と笑われる。



シュウゾーの出張中の2泊3日、うちの両親がお泊り。シュウゾーがいないことを言ったら、「泊まりにいってあげるわ!!」と。タラオLOVEなのデス[E:coldsweats01]。ちょうど私も出張だったので、大助かり。毎日保育園の送迎もしてくれ、超ラクチン。朝、自分の身支度しかすることがないと、異常に暇。



今週は、シュウゾーが毎日帰りが遅い。私とも、もちろんタラオとも、あまり会えず。



火曜日、タラオが久々に発熱。自宅勤務にしようかと思ったが、思い切って年休に。ただし、11時の社内ミーティングだけ電話越しに参加。タラオが後ろでしゃべりまくって、社内の人に、「ぺこさん、本当に子供いるんだね~」と意味不明な感慨を述べられる。



そして、昨日。昼前に保育園から電話がかかる。着信を見て、「うわっ、呼び出し?今日午後からクライアントと約束ある><。」と思って出たら、神妙なお声で、「あの、実は・・・」。タラオをおんぶするときにずり落ちて、顔から着地、口周りに擦り傷と、口内から出血。。。すぐに歯科医に連れて行きます。と。



最初に「落っこちた」と聞いたときはさすがにドキッとした。でも、歯に影響があったら怖いから受診、ということで、怪我は大したことないようでホッと。



その後も、受診終了時と、受診に付き添った先生が戻られたときの2回、報告の電話を入れてくれた。夕方迎えに行った時にも、園長先生と主任の先生が2人で、状況説明と、医師の診断 等々について丁寧に説明して謝罪してくださる。



保育園も大変だなぁ・・・とつくづく思う。自分の子供見ていたって、ひやっとすることしょっちゅうだし、当人はあちこちにガンゴンぶつけまくっているので、そりゃ、園でもそういうことはいくらでも起こりうるよな、と。でも、園は責任問題で。今回のように大したこと無くても、最大限の手当てと配慮をする必要があるのでしょう。



まぁ、もちろん、今回は怪我も大したことがなかったから、こちらも鷹揚に構えていられるのですが。



さて、家に帰ってみると。タラオ超元気。食べるときにしみるかも、といわれていたのだが、離乳食もモリモリ食べる。でも、食べてる間涙目で、食べ終わった途端、涙がポロリ。・・・口の中が痛くて、でも、食べるのが優先だったのかしら[E:sweat02]





2008年10月1日水曜日

『ユージニア』

(恩田陸 角川文庫)



北陸のある町で、名家の祝いの席を襲った大量毒殺事件。あの夏から数十年が経った今、事件の関係者たちの証言が物語る真相とは何なのか。



現場に居合わせた近所の少年、少女。毒を飲みながら命をつなぎとめた元家政婦。事件を追っていた刑事。そして、一家の唯一の生き残りである盲目の美少女。



作品での現在、誰かが事件のことを聞いて回っているという設定ですが、それ以前に、事件の10年後に、現場に居合わせた近所の少女が、この事件のことを調べて本にしていて、「彼女にとっての真相」や彼女が本に込めた意図というものが、「事件の事実」とされているものとはまた別に存在する、という多重構造が面白いですね。



いかにも恩田さん、ていう作品だと思いました。



章ごとばかりか節によっても語り手が切り替わったり、第三者視点になったりして、ある意味読みにくいのですが、それが「パズル」的な好奇心を刺激してくれて、どんどん読み進んでしまいます。



ただ、恩田さんの作品て、いつも思うのですが、最初「おぉぉ。どうなるんだ!?」と、のめりこんで、「これは面白い~!!」て思うのに、なぜか読み終わると、「ふむ。」ってなっちゃうんですよね^^;。面白くないというのではなくて。



伏線も多いし、多分読み落としとか消化できてないところがたくさんあるので、もう一度最初から目を通してみるといいのかも。



2008年9月30日火曜日

鉄は熱いうちに打て

久々に、読書記録をアップしてみた。

最近、週に少なくとも1冊程度のペースで本は読んでいるんですが、記録する時間がないまま、次を読み始めてしまって、感想をアップせずに終わるというパターンが^^;。
「前に読んだ本の感想を買いてから、今読み終わったこれの感想も・・・」と思うのがいけないんですよね〜。

そこで、とりあえず、「感想を書くまで次を読み始めない」ことにしてみました^^。

私にとって、読書の感想を書くって、その本を自分の中で消化する作業の一つなんですね。なので、感想を書いた本の内容って、すごく覚えているのですが、書かなかった本は、数ヶ月後でも再読すると、まるで初読のように楽しめてしまうという。え?その方が何度も楽しめていいじゃん、って?[E:coldsweats01]


最近の読書傾向:「冒険をしない」

どうも、時間がないので、面白くない本を読んで時間の無駄だったー、と思いたくない、という心理が働いているようで。本当は、時間の無駄だったー、と思うような読み方が問題なんでしょうけど。どんな本で何かしら得るものがある、って思う方が、健全だとも思うので。
とにかく、そんなわけで、冒険をしない、今までに読んで面白かった作家さんの作品を読む、という流れになってしまっています。そのせいか、最近は「アタリだ!!」と思うような作品に出会えません。寂しいことです。

でも、それなりに楽しんではいますけど。きっと、これから読書記録を書こうにも時間がなさそうなので、以下備忘録的に:

このところ読んだ本では、浅田次郎氏の『霧笛荘夜話』、伊坂幸太郎氏の『死神の精度』がおもしろかったかな。

あと、恩田陸さんを結構読んでます。『黄昏の百合の骨』『夏の名残の薔薇』は、私の好みにちょっと合わなかったです。でも、『光の帝国』。これは面白かった!続編?的な位置づけの『蒲公英草紙』も買ってあるので、読むの楽しみです。今は、やはり恩田さんの『ユージニア』を読んでますが、これも結構面白そう。ただ、どうも私は、恩田さんの書くヒロインに多い、知的でクールな美人の少女、という像が苦手のようです。嘘くさすぎて(笑)。

久々の海外もので、ジェフリー・アーチャー氏の『ゴッホは欺く』は、面白かったのですが、あまり感動がなく。

楡周平氏の『フェイク』、 は見るべきところナシ。

石持浅海氏の『セリヌンティウスの舟』は、一風変わったミステリーで面白かったけど、題名の表す走れメロスの逸話と実際に起きた事件との対比に少々無理があったような気がして、素直に楽しめませんでした。

それから、シリーズ物で、上橋 菜穂子さんの「守人シリーズ」なるものに手を出しました。従来、あまりファンタジーを読まなかった私なのですが、ちょっと現実逃避がしたいのかな?(笑)
文庫化されている『精霊の守人』『闇の守人』『夢の守人』『虚空の旅人』の4作を読みました。続きがまだ文庫化されていないのが残念。でも、これからゆっくり楽しめるという意味では良いかも。
ただ、2〜4作目は、実は勢いで読んだだけかも。最初の作品は、国家権力との関係で、国の成り立ちの歴史や、神話というか言い伝えや風習が変質するというテーマがうまく織り込まれて、独特のファンタジーだなと思ったんですが、2作目以降は、普通の冒険譚。でも、単純にファンタジーが読みたかったので、それはそれでOK。

そういえば、非常に腹立たしい作品もありました。藤本ひとみさんの『ダヴィンチの愛人』
以前から、藤本さんの作品はいくつか読んでいるので、あ、新しいの出てる〜、と思って買ったんですね。でも、読み始めたら、「あれ?なんか読んだことあるような???」と。でも、『ダヴィンチの愛人』という作品は絶対に読んでいないという自信があったのです。藤本さんも、結構ヒロインのタイプがワンパターンなところがあるので、そのせいかな?と思いつつ読み進んで、でも、どうしても覚えのあるようなシーンがそこここに。何か、雑誌とかに連載されていて、ところどころを読んだのだったかしら???と思いつつ、読み終えた次のページに、、、

「この作品は『逆光のメディチ』を改題したものです」

えぇぇぇぇ。それはないでしょ〜。だったら、裏表紙なり、帯なりに書くのが筋ではないの〜?私みたいに読み終わるまで気付かない人はともかく(苦笑)、内容見ずに「あ、藤本作品♩」て買ってがっかりする人、絶対いると思うんですが。作家として、読者に対してとても失礼な行為だと思いますです。
ついでに言うなら、この改題、改悪です。
というのも、私は『ダヴィンチの愛人』として読んでいる間中、「で、どこでダヴィンチはメインストリームにくるんでしょ?」と思いながら読み、最終的に、「ダヴィンチ、どうでもよくない?」と思ったわけで。まさに、内容は『逆光のメディチ』なんです。
というわけで、これにはほんっとうに不満!!

そして、だいぶ古い作品になりますが、会社の人に勧められて読んだ高木彬光氏の『邪馬台国の秘密』は、結構面白かったです。魏志倭人伝の記述が誤っている、とか、現在の地名と響きが似ている、といった論証方法をとらずに、あくまで魏志倭人伝に書かれてる内容に忠実に、論理的に邪馬台国の場所を比定しよう、という安楽椅子ならぬ病床探偵小説で、なかなか納得させられるものがありました。ただ、最後6分の1くらいが、ちょっと説得力に欠けたかな。以前に、鯨統一郎氏の『邪馬台国はどこですか』を読んで面白かったですが、鯨氏がこの『邪馬台国の秘密』の新装版のあとがきを書いていて、その中でこの本がなければ自分は作家にならなかっただろう、というようなことを書かれていたのが印象的でした。自分が影響を受けた本の題材にここまで正面きって取り組んで作家デビューというのは、珍しいのでは?

とりあえず、思い出せるのはこれくらいかしら。

『タックス・シェルター』

��幸田真音 新潮文庫)

中堅証券会社・谷福証券の創業者が、突然の病死。彼と懇意にしていた実直な財務部長の深田は、生前、海外の秘密口座の管理を頼まれていた。深田は、亡き社長にいらぬ疑惑がかからぬよう、秘密口座の処理を進めようと考えるが、、、。


うーん。
題名と帯の売り文句から、実直な人が複雑な国際金融実務の網の目に絡めとられて〜、という筋と、その複雑な国際金融と税務の高度な仕組みが披露される知的興奮を味わえるものと期待して手に取ったのですが、正直、はずれでした。
まず、全然実直じゃない、単なる金の亡者ですがな。
タックス・シェルターとしての海外SPについて、もう少し込み入った状況設定ができると面白かったのに、と思います。本作では、単に海外にSPを作って、そこで金のやり取りをすれば、国税は出納の明細までは調査しないよーん、というだけの話なので・・・。

『幕末』

��司馬遼太郎 文春文庫)

幕末を、暗殺という切り口で描いた連作短編集。始まりは定番の桜田門外の変。

反幕の暗殺者側の視点で描いているのですが、次第に尊王、攘夷といった思想が変質していき、志士もただただ乱世の雰囲気に踊らされていく様子がうまく書かれていると思います。小説的文脈と、歴史上記録の残っている内容等の挿話のバランスがウマいよなぁ、さすが大作家だよなぁ、と思います。

私ははっきり言って、日本史音痴です。シュウゾーに笑われるほど。
しかも、幕末以降って、学校の授業でたいてい時間がなくなってやらないので、興味を持って本とか自分で読まない限り、結構知らないものじゃないですか?(私だけ?)で、私はもっぱら西洋の小説ばっかり読んで大人になってしまったので、本当にこの辺りって知らないんです。

そんなわけで、『幕末』を読みながら、シュウゾーに、「ねぇ、長州と会津ってどこにあんの?」と聞く始末(恥)。シュウゾーに、そんなもん学校で習わなくたって、いろんなとこで見聞きして、自然と知っているだろう!?と呆れられましたが、幕末を語る文脈では、長州は長州であって、「今のどこどこ県」なんてことは誰も説明してくれないわけですよ(笑)。それこそ見聞きする中で「長州は、どうやら京都より西にあって、九州ではないらしい」「会津は、どうやら江戸の北方向にあるもよう」ということは分かっても、正確な位置を知らんかったんです^^;
ちなみに、私は大学受験はれっきとした日本史選択です。でもね、試験の論述でも「長州」て書けば済んじゃうのよん(笑)

まぁ、そんな程度の知識しかない私が、この『幕末』を読むと、当然、司馬遼太郎が書きたいイメージ通りに受け取るわけですよね。先入観、全然ないですから。
で、私が受け取ったイメージは、、、、
「明治政府まで生き残ってる連中って、どうしようもなくない・・・?」
まともに理念持っていた人はみーんな死んじゃって、深くも考えずに「天誅!」とか叫んでる血気盛んな若者が生き残って、大臣とかになっちゃった、ていう。

あとがきで、著者は「暗殺は絶対に許されない」と力説しているので、自然と人物描写も辛辣になっているのかと。


2008年9月19日金曜日

おぉ!

昨日、タラオが、たちました[E:happy02]



ここ1、2週間、3秒くらい立ったりはしてたんですが、昨日は10秒近く一人で立ち、小さくスクワットまで[E:shine]



おぉ~[E:good]



2008年9月17日水曜日

今週も大満足

台風が近づいているようですね~。そういえば、そんな季節でした。



雨が降ると、相変わらず、レインコートにバイザーというアヤシゲな格好で保育園に行ってますが、最近は気温が下がってほっとしています。夏場は、サウナみたいでしたから^^;



 



この週末も、友人夫婦が遊びに来てくれました。彼女・私・シュウゾーは高校の部活が一緒で、彼女・旦那さん・私は大学のサークルが一緒、というなかなか縁の深い友人です^^。出産後すぐにでもお招きしたかったのですが、ゴタゴタしているうちにタラオは10ヶ月になってしまった・・・。すまぬ。



今週の来客も、シュウゾーがご飯を作ってくれました♪美味しかった[E:delicious]



タラオは、最初の数分は「誰だろー?」と不思議そうな顔をするものの、すぐに懐いて、擦り寄っていきます。抱っこしてもらい、満面の笑みで、ひょこんひょこん、とはしゃいでました。挙句に、私と彼女が両側から呼ぶと、彼女の方に行く[E:sweat01]。むむむ。父親似か(笑)。



 



人に会うと、大抵言われるのが、



「たらおくん、おとなしいね~」



「たらおくん、人見知りしないね~」



の二つ。うーん、確かにそうかな。



でも、どうも、目つきを見ていると(笑)いたずらっ子のような気がするので(シュウゾーの子だしね・・・)、これから先いつまで「おとなしいね」と言ってもらえるやら[E:coldsweats01]。でも男の子だし、あんまり「おとなしい」のもね^^。これから歩くようになったらどうなるか、楽しみです。



2008年9月11日木曜日

言葉の意味

先日、シュウゾーが、研究室の学生がプレゼンテーションに「因子」という言葉をやたらと使うので、「この因子と言う言葉、どういう意味で使ってるの?」と問うてみたところ、「え~、ファクターという意味で使っておりまして」と返ってきたので、説教した、という話をしていた。



そういえば、ずっと以前、ドコモの販売員に、「このパケット定額ってどういうことですか?」と聞いたら、「パケットというのは小包という意味ですね♪」と返してきて、オイ[E:gawk]、と思ったことがあったな。



で、一昨日。昼休みに、会社の近くのドラッグストアに寄って化粧品の棚を見ていたら、「何かお探しでしょうか?」と、女性の店員さん(某化粧品メーカーの専門販売員)が声をかけてきた。



「かくかくしかじかのものを探しているんですが」



「それですと、やはり今お手に取られているものがそういうタイプですね」



ここまでは別に良かった。



「そちらの商品は、ハーバルと美白の効果が高いものになっておりまして」



・・・ハーバルの効果が高い、って日本語がおかしいだろ、と思い、まぁPOPに漢方がどうのこうのと書いてあったので、漢方配合なんです、と言いたいんだろうな、とは思ったが、ちょっと意地悪心を起こして、聞いてみた。



「ハーバル、って何ですか?」



「はい、ハーバルと言いまして、こちらの商品はハーバル・エステになるんです[E:shine]」



まったく説明になってね~、
日本語・英語の置き換えすらしてね~[E:sad]



がっくし。



 



と、まぁ、ここまでは人を馬鹿にするような書き方をしてしまいましたが、言葉の使い方、話し方って、難しいよな、と思います。会話中に「雰囲気」で言葉を使っていることって、自分でも結構あるように思うんですよね。その言葉の意味を100%理解せずに、よく耳にする、とか、多分こういう意味、といった感覚で会話に織り交ぜてしまっている。



友人との会話なら、「その言葉の定義を説明せよ」なんてことは言われないですが、やっぱり仕事上や書き物をしているときは、ある程度きちんとした言葉の使い方が求められますよね。特に仕事上では、「この人は理知的な話し方をするな」と思う人は、大抵言葉の選択が正確で隙がないように思うのです。



では、そういう言葉の使い方をできるようにするには何が必要か?月並みですけど、言葉の意味に敏感になること、しかないですかね。日々の積み重ねですね。頑張ろう。



2008年9月10日水曜日

お友達来訪♪

空気が秋めいてきましたね~。朝保育園に着くまでにほとんど汗をかかずに済むのがとても楽^^。



これまで、会社に着いてから朝ごはん食べていたのですが、タラオの離乳食が3回食になったので、私も一緒に朝6時前から朝ごはんを食べるようになりました。



・・・すると、10時半くらいにもう、「ぐぅ~~~」^^;。タラオは9時過ぎに園でおやつが出て、11時くらいにご飯を食べます。というわけで、私も10時におやつにヨーグルトを食べることにしました[E:delicious]。ささやかな幸せ[E:banana]



 



週末は、日曜日に大学の友人みきちゃんが、旦那様と、1歳3ヶ月の息子ヒロくんをつれて、遊びに来てくれました[E:lovely]。遠いところ、しかも暑いわ、雨降るわ、で本当、感謝です!



ヒロくんには9ヶ月ぶりくらいに会いましたが、すごい大きくなって、「少年」ぽくなって、めちゃめちゃかわいくなってる~[E:heart04]しっかり立って、ぱたぱたと走っているではないか~[E:run]



タラオとは同学年の5ヶ月違いになるのですが、やっぱ差は大きいなぁ!聞くところによると、早生まれと遅生まれの差は10歳近くまで埋まらない、とか?



そして、子供同士で遊ぶようになる、って、結構難易度が高いのね~。まだまだ、って感じでした^^。タラオ、ヒロくんよりもみきちゃんにスリよりまくり[E:coldsweats01]。ヒロくんとタラオの2人にわらわらとたかられて(?)いるみきちゃんを見て、「うーん、やっぱり子供2人以上いると楽しいかも[E:shine]」などと思ったのでした^^。



今回は、シュウゾーが昼ごはんを作ってくれました。まともに料理するのが久しぶり!と張り切って、沢山作ってくれました[E:heart04]美味しかった~[E:delicious]。シュウゾーありがと~。私はその間おしゃべりに興じさせてもらい、大満足でした♪



2008年9月5日金曜日

最近のいろいろ

ふと気付いたら、ずいぶん日記があいてました。



福田さん、辞めちゃいましたね~。個人的には、結構好きだったんですが。



と、言ったら、シュウゾーに、「ぺこの政治家の好き嫌いの基準て、『真面目そうな人』だよね~。だから、面白くない人ばかりだよね~。」



ふふん[E:catface]谷垣さんとか大好きですけど、ナニカ?



日本の政治機構って、もうちょっと首相辞任や衆議院解散が簡単に行なえない仕組みが良いのでは、と思う。簡単(ではないのかもしれないけど、簡単に見える・・・)に行なえてしまうからこそ、ツールにされるし、政府も常に支持率などで揺さぶられ、結果として継続的な政策も論議もされない気がする。よっぽどのことがない限り任期4年が確保されていれば、その間一時的に支持率が下がったとしても、腰をすえて取り組めるのでは?
ついでに、マスコミもすぐ「辞めるべき!」とか騒ぎすぎと思う。



 



*********



昨日は、お休みを頂いて、タラオの集団予防接種に行ってきました。ポリオ一回目@保健所、です。



会場に着くと、子連れお母さんたちがワラワラワラワラ。



熱を測ったら、38.3℃。げっ。。。。



タラオが心配なのと同時に、もう一回休みとって次回の集団接種日に来るのは厳しいなぁ・・・と計算している自分がちょっとイヤ[E:weep]



でも、どう見てもタラオは熱がある様子でない(出かける前も36.5度だったし)。で、15分くらいおいて再度はかってみたら、36度台。暑い中抱っこ紐で密着していたので、熱が篭っただけらしい^^;。無事接種して帰ってきました~。



 



*********



先週末は、家がとってもきれいになりました。



居間の本棚を増設して、PCやテレビの収納もスッキリ。タラオがしょっちゅう邪魔しに来る中、シュウゾーが頑張って組み立てました^^。



その間、私は物置部屋のようになっていた部屋の掃除。この部屋、シュウゾーが「自分の好きにさせて欲しい」と言った部屋で、今まで私は自分のもの以外は手を触れなかった。
しかし、これがまた、すばらしい荒れよう[E:sweat01]シュウゾーに何度言っても片付けず。しかも、先日母が家に来てタラオを見てくれていた際に、「あんまり散らかっているから、床の服は畳んで積んでおいたよ」と言われて、もぅ、アナがあったらハイリタイ[E:bearing]。



というわけで、「いじられるとわかんなくなる」という主張を「何度言っても片付けないのが悪い!」と退け、掃除、掃除、掃除。
全体的に、家の収納が足りなくなっていたので、まずは収納全体を見直すことから開始。そして、物置部屋は、超・すっきり!



キレイになったのが嬉しくて、シュウゾーに、「見て見て♪」と嬉々として見せたら、「ん~、そんなに変わらなくない?」



天と地の差じゃっ[E:annoy]



でも、タラオは散らかった部屋で遊ぶのが好きだったようですが、今は床に何もなくなってしまったので、ちょっとつまんなそうです^^;



 



*********



今週月曜日。長兄が久々に東京に来て、夕方我が家によってくれました♪タラオは笑顔でお出迎え[E:happy02]。



兄とタラオの顔を見比べて、「あ、タラオって、私に似てるんだ~」と思いました。(兄は私と似てますので^^)



血のつながりって面白いですね[E:heart04]



2008年8月14日木曜日

夏休み

月曜から水曜まで、夏休みを取って、5連休でした[E:notes]

初日、タラオは初めて、よそ様のお宅にお邪魔しました。私のごたごたのせいで、もう何ヶ月も前から延期に延期を重ねてしまった友人のところへ、やっとこさ遊びに行けました。ちぃちゃん、本当に遅くなってごめんね。そしてご歓待、THANKSです!!何もかも美味しかったです[E:restaurant]

そのおうちは所謂DINKSさんで、子供もおらず部屋もきれいにしているので、タラオがよだれをたらさないか、汚い手で触らないか、とハラハラでした^^;

翌日は、買い物へ。ずーっと買い物に行けずに溜め込んでいた諸々のうち、シュウゾーと二人で行かないとなかなか決まらないものをリストアップして、実家にタラオを預け、二人で買い物へ。ものすごい勢いで店をハシゴし、買いまくりました。もう、買い物の楽しみも何もありません。ひたすら買うのみ!
いったいいくら使ったのかと、恐ろしくなります・・・。iMacが一台買えるかも・・・。

翌日から、タラオが体調を崩しました。まず全身に湿疹のようなのが出て、病院に行ったら、水疱瘡ではないと思うけど、様子見ね、と。翌日にはひいてきたので、一安心、と思ったら、夜から発熱。で、今日に至っても熱が下がらず、私が家で看ています。
休み明けに出社できないなんて、「体調管理がなってない!」と怒られても仕方のないところですが、子供のことですのでご勘弁を〜、て感じです[E:wobbly]

2008年8月3日日曜日

ひきこもり一家

毎日暑いですねぇ。

昨日の土曜日は、シュウゾーが実家近くの歯医者に行くので、私もくっついて実家で遊んでました。母はかなり回復して動けるので、手伝いは必要ないのですが、今回は単に私が暇だったので^^。
本当は、友人と会おうか?という話もあったのですが、シュウゾーは家にいないし、暑い中タラオを人ごみに連れて行くのは、、、と、今回は断念。

しかし、考えてみると、タラオはもうすぐ9ヶ月になるのですが、これまでの外出先が、家、保育園、両実家、祖母宅、病院、母の入院していた病院、4ヶ月検診で行った保健所、、、以上かな?いくらなんでも、出かけなさすぎ?(近所のお散歩とかスーパーで買い物とかはもちろん行ってます)

タラオが保育園を休むと大変なので、とにかくタラオのペースを崩さないこと!を最優先していると、人ごみはやめよう、とか、今日は暑すぎるからやめよう、とか、外出時間が長くなりすぎるのは良くない、とか、食事と昼寝の時間がずれる、とかとかとかとか。そんなこんなんで結局出かけないんですよね。(まぁ、この2、3ヶ月は、私の体調が最悪だったり、母が事故にあったりと、レジャー外出どころではなかったのが一番の理由ですが)
仕事がなければ、多少生活リズムが乱れたり、翌日少々具合が悪くなっても、その日子供が楽しめればいっか、と考えて出かけられるのかな?と思うと、タラオに申し訳ないなぁ、という気もする。一方で、日々の生活でも、子供は刺激十分かな?と思ったりもする。そして、出かけないのは、仕事の有無に関係なく、単に私が慎重派なだけのような気もする^^;

そして、今日。
シュウゾーは、池袋のハンズに買い物に行っている。3人で行こうか?という話もあったのだけれど、

「うーん、今日は暑いなぁ。タラオ、つらいかも?」

と、私とタラオは家でお留守番[E:coldsweats01]

ここで、シュウゾーが積極的に外出派で「大丈夫だよ、行こう!タラオもきっと楽しいよ!!」とか言えば、「うーん、そうね!そうだよね!」と私も行く気になるのかもしれないが、残念ながら、シュウゾー、私より更に慎重派[E:paper]。
はてさて、タラオの遠出はいつになるやら^^;

2008年7月30日水曜日

お父さんの朝

今朝の通勤電車で。



今日は目の前の席があいたので、途中から座ることができました。



飯田橋で、私と同じ年代の(ちょっと上かな?)男性が、ベビーカーを押して乗車。とってもかわいい男の子がちょこんと座ってます^^。お父さんはスーツではないけど、どう見ても仕事着なので、職場近くの保育園に預けるのかな?とか思いながら見てました。



市ヶ谷で、私が座っていた横へ移動してきました。目が合ったので、「おはよう[E:happy01]」って声をかけたら、「あぅあ♪」とお返事してくれました。お父さんも、「おはようございます^^」って、息子さんの頭をナデナデ。微笑ましいのぅ。



その直前に、タラオを保育園に預けてきたところだったので、余計にほのぼの。



 



うちの保育園では、朝は8割方お父さんが連れてくるそうです。確かに、私もいつもより少し遅めの時間に行くときなど、何人かの登園に行き会いますが、ほとんどお父さんしか会ったことがない。



世の中、お父さんが育児参加しないとかって話、よく聞きますが、捨てたもんじゃないですね~。まぁ、保育園に連れてくるからって、育児しているとは限らないけど^^;(でかけるまでの準備は全部お母さんだったりしてね)



 



シュウゾーは、いつもは5時50分には出てしまいますが、昨日は私より遅く、今朝は一緒に出ました。洗濯物干してくれるし、ミルクやってくれるし、哺乳瓶とか洗っといてくれるし。楽だった!



何より、私が洗面所にいる間、タラオを見ててくれるのが安心。最近、タラオは私が洗面所にいると、探しに来て、洗面所に上がりこんで(20センチほど高くなってるのです)、私の足元で、うろうろ。がじがじ。どてーん。てな感じなんで^^;。



いつもなら、家出る頃には汗だくなんだけど、今日は涼しげな顔して出られました[E:confident]





2008年7月28日月曜日

ボストン土産

気分転換に、ブログのデザインを変えてみた。



昨日、シュウゾーが9日間の出張から帰宅。出張で疲れているはずが、なんかむしろすっきりした顔をしている。いつもの仕事&タラオの相手 よりは 出張仕事 の方が楽らしい(笑)



タラオに、ボストン美術館で買った布絵本のお土産。色とりどりで、いろんな仕掛けがしてあって、楽しそう^^。タラオ、手に取ると、まずは、、、がぶり[E:coldsweats01]



最近、タラオは上下の前歯が生えたので(上はまだ半分くらいしか出てないけど)、噛み付かれると結構痛い。まずは、はむはむと口に入れて、それからガジガジと歯を立てる。いたーーーっと、何度声をあげたことか。本人、大満足で笑っている。断乳してて良かったなぁ、と思う瞬間である^^;



そういえば、タラオはいろんな声を出すようになってきたが、昨日は、元気いっぱいに「ネンネー!」と叫んでいた。もちろん、全然眠そうではナイ[E:sleepy]



さて、お土産話に戻って。
私には、やはりボストン美術館のタイル?鍋敷き?。エジプトのホルスの目の絵柄。ギャグ?って感じのデザインだが(本来は護符の意味らしいが)、これがなかなかどうして、結構ステキ[E:heart04]・・・と、思うのは、私がシュウゾーに毒されているのであろうか??





2008年7月23日水曜日

赤ちゃんの「ママ」って

最近、タラオは、いろいろな声を出す。その中で、多分おなかがすいているときによく言うのが、



「ま、ま~」



「まんまんまん」





ご飯のことをマンマ、と言うのはこのせいなのかな?



そして、これ、自分を「ママ」と呼ばせるお母さんは、呼んだ~!!って思うよね、と思った。うちは、「お母さん」で、「ママ」とは一切教えてないのに、上記のように言うので。(保育園の先生は、「ママ迎えにきたね~」と言っているけど)



実際、ネットで見てると、ちょうどタラオくらいの月齢の子のお母さんたちが、上記のような音をあげて、「初めてママを呼んでくれた!」「『パパ』は仕込んでも呼ばない」 と喜びの声が結構ある。



世のママたちには悪いけど、「それ、多分勘違いだぜ[E:catface]」と思ったのでアリマシタ^^;



2008年7月22日火曜日

週末あれこれ

3連休もあっという間に過ぎてしまいました~。



実家に行ってましたが、父もいろいろ慣れてきていました^^。



兄は、タラオとたくさん遊んでくれました。家事は、一切!しませんが。まぁ、今回は仕事できているので、許してあげましょう。



 



また、祖母のところに、私の従兄2人が、奥さん・子供連れで遊びに来ていたので、ちょっと顔を出しました。3歳、1歳なりたて、3ヶ月の子供がいて、なかなか楽しかったです^^。



3ヶ月の子を抱っこしたら、すごーくふにゃふにゃというか何ともいえない感触で、タラオも首やら腰やら、しっかり据わったんだなぁ、と実感。



 



タラオは、手足口病の熱は2日であっさり下がって、金曜日には登園。週末も元気!伝い歩きが上手になってきて、本人も楽しそうです。



2008年7月18日金曜日

母退院

本日夕方に、母は退院できることになりました。



コルセットをしていれば、ある程度動けるようになりましたが、立つ・座るのは10分以内で、あとは寝ているように、と。お手洗い行くときくらいしか動くな、ってことですね^^;。



この3連休は、また私も実家でお手伝い。シュウゾーは明日から10日間、ボストン出張で不在。



実は、この3連休、ドイツにいる兄が仕事の関係で一時帰国してきます。で、母が、「私動けないから、ご飯はお父さん作かも~」と言ったら、



「・・・それはやだな・・・。ぺこに、来てご飯を作るように、と、よくよく言っておいて」



 



おいっ[E:gawk]



「ちょうどいいときに僕も帰るな。手伝うよ」



くらい、言えんのか[E:pout]



 



ちなみに、当初母が事故にあったとき、兄2人は私に電話してきた。(長兄も国内だが、遠方在住)



次兄:「お前、ちょっと様子をみに行って来い。タラオなんて、シュウゾーくんにみさせときゃいいんだろ」



長兄:「お母さんの様子どうだ?オレ行かなくて大丈夫か?よろしく頼むな~」



 



この差!長男と次男の差か。はたまた、商売人と技術屋の差か。(技術屋さんの方に失礼^^;)。単なる、性格の違いか(ま、これだろうな)。



これぞ、まさに人間力。次兄よ、長兄を見習え~。



(ちなみに、兄弟妹仲はいいです。長兄と私(!?)の穏やかなる性格の賜物だっ)



手足口病

火曜日の午後遅く、保育園からタラオ発熱の電話が[E:despair]。
手足口病、だそうで。園で今流行ってるらしい。



タラオは症状も軽く、ご飯もよく食べるし、遊ぶし。でも、寝苦しいのか、1時間おきくらいに泣いて、私とシュウゾーを寝不足に陥れる。[E:sleepy]。



水・木は、私が自宅で仕事しながら、タラオを見る。実は仕事が立て込んでいたので、「どうしよ~」と思っていたのだが、基本元気だし、よく一人遊びするし、昼寝もするので、それなりに仕事にはなってよかった。木曜は、昼からシュウゾー母が来てくれて、私が仕事している間、タラオと遊んでいてくれた。助かるっ><、



「お昼ごはんを買ってきてください!」などとあつかましいお願いまでし、そしたら、おやつに素敵なスイーツまで買ってきてくれ、最高な労働環境であった[E:lovely]



2008年7月15日火曜日

さぼりの口実

自宅で一息中。本当は、やることたくさんあるけど、とりあえず放置。というのも、この週末、私は気付いたことがあるのです。それは・・・
 
 
「うち、フルタイム共働き/子供有りの家にしては、きれい!?」
 
 
 
父は日中は仕事で夜は母の病院に寄ってから帰っているので、時間もないし、普段家事をしていないので、家が微妙に荒れていました(笑)。几帳面な人なので、散らかっているというわけではないのですが、なんか、部屋の空気が荒んでるというか^^;

で、我が家を比べると・・・すげー、うち片付いているんですけど!

もちろん、片付いていないと、タラオが余計なものを口にしたりして危ない、というのもあるんですが。

・・・というのを、シュウゾーに言ったら、「やっと気付いたか。がんばり過ぎなんだって。もっとてきとーでいいの。汚くていいの!だぁから体壊すんだ」と、ここぞとばかりに攻められ放題。

ぬぬぬ。悪いことしているわけじゃないのに、この言われよう。

というわけで、そんなことを言い訳に、今日は片付けをさぼってみたりして^^;

2008年7月14日月曜日

月曜の朝も元気

毎日暑いですね。夏本番はこれからなのに、既にちょっと夏ばて気味。



週末は、一人暮らし中の父の見舞い(?)に実家へ。シュウゾーが実家近くの歯医者に行くのもあって、3人で行きました。



土曜日は、皆で母の病院へ。先週より断然動きがスムーズになっていました。相変わらず、タラオは母を認識せず^^;。



しかし、なんだか疲れました。使い慣れない台所での料理って、ストレスフル(涙)。そんなとこで一日5食も料理すると、もう、一日中料理している気分^^;(タラオの離乳食が2回あり、まだ大人と一緒に調理できないので)



 



今朝の保育園で。



タラオは朝一番乗りで登園しているので、全部屋が開け放されており、広いフロアを20分ほど独り占めできます^^。



0歳児部屋と2歳児部屋の間は、高さ20センチほどの段差があります。今朝、私の後を追いかけて、その段差に差し掛かると、「タラ君、進めないね~」と先生に声をかけられる。



しかしタラオ、段差なんてないかのごとく、そのままの勢いで突進し、器用に下に手を付き、普通にずりずりっと段差を降りる。



「・・・。タラくん、怖いもの知らずだね・・・。」



他の子は段差があると止まるし、歩く子も怖いので一旦座って足を下ろして降りるのだそうで。



タラオ、小心者のくせにやることがガサツ・・・。誰に似たんだ・・・。



2008年7月7日月曜日

人はそれを●●と呼ぶ・・・

急に夏っぽく暑くなりましたね。



お風呂上りに、冬はバスローブ、最近は薄地・ノースリーブのタオル地のワンピースを愛用しています。



タラオの世話を優先するのに、とっても重宝。



タラオを抱っこしたり、世話に動き回っていると、結構暑いので、お風呂上りでも汗をかいてしまうのですが、このワンピースだと吸湿性もよく、さらりとすぐ乾燥するので、とても心地よい。



 



昨日、日中に「あつぅい」と、ダレながら、



「あのタオルワンピ、すごい楽で気持ちいいんだよね~。あ~、日中もあれを着ていようかしら[E:catface]」



と言ったら、シュウゾーにグサリといわれてしまいました。



 



「それは・・・『堕落』と言うんじゃぁ・・・・。」



 



はい、ごもっともです、スミマセン[E:gawk]



お見舞い

土曜日に、母を訪ねて入院先の整形外科病院へ。



先日父は、「タラオは連れて行っちゃいかんぞ!病院なんて、風邪菌がウヨウヨしているからな!!」と。その時は、「うん、そうね」と言ったんですが、外科病院に風邪菌はいないんじゃあ^^;。と。



 



訪問理由の9割くらいは母が「タラオに会いたい」から(つまり私はオマケ)なので、当然タラオも一緒に。シュウゾーは出勤していたので、不在。



愛想の良いタラオも、現在多少人見知り気味。泣いたりはしないし、相変わらずニコニコはしてますが、知らない人に会うと、最初ちょっと「誰??」って不思議そうな顔をします。



で、おばあちゃんをみて、「???」



「タラちゃんに忘れられたぁ!」と母大ショック[E:crying]



せいぜい10日ぶりなので、そんなことはないと思うのだが^^;



ちなみにいつもは、タラオは私と母に、最上の笑顔をくれてます。



シュウゾーにはいたずらっぽい笑顔[E:happy02]を向け、私と母には甘えた笑顔[E:happy01]を向けます。多分、私と母は抱っこしてくれる人、シュウゾーは遊んでくれる人、と認識している?



 



今回は祖母も誘ったら乗り気だったので、一緒に行きました。母や同室の入院患者の皆様ともおしゃべりしたり、思わぬ社交(?)にとても喜んでくれました^^。祖母は、母が入院中に自分まで転んだりして騒がせたら迷惑!と思って家でじっとしていたらしい^^;



 



病室では、「親子3代そっくりですね~」と笑われ
(祖母・母・私。本当に似ている)、



タラオは、「かわいい!おとなしくてお行儀が良い!」と褒めて頂きました。



(8ヶ月でお行儀の良いも悪いもないような気がするが^^;)



2008年7月2日水曜日

磯野家の受難

さて、私が回復してきた~、と思ったら、元マスオことシュウゾーが発熱でダウン。



しかし、それ以上に衝撃の事件が。



母が、車にはねられました。[E:shock]



青信号をわたっていて、突っ込んできた右折車にはねられ、胸椎骨折。1ヶ月は寝たきりで、ただいま入院中。。。



本当にびっくりしました。



母が渡っているにも係らず、停車状態からアクセル踏み込んで加速進入したらしく、先方も100%の過失を認めているそうですが、本当に、これ以上の大事にならなくて良かった[E:sad]



車というのは本当に怖いです。運転する側としても、心しなくてはいけないですよね。



 



いろいろと事情があって、土曜日に事故にあって、入院は月曜日だったので、日曜日は私が実家に行ってました。



午後、到着したら、朝から寝たきりの母の指示でお昼ごはんを作ったり、慣れない家のことをしていた父は疲れきってました^^;。



私が夕飯や家のこと、入院準備はやるから休んでて、と言っても、興奮しているらしく、ウロウロウロウロ^^;。まぁ、そりゃそうですよね。妻が突然交通事故で寝たきりじゃぁ。



 



そして、自分の家に帰ってみたら、タラオをみていたシュウゾーが疲れてダウンしていた、と[E:wobbly]



皆で共倒れしないように頑張ります[E:sweat01]



2008年6月27日金曜日

株主総会と、コンビニ強盗みたいなワタシと、足フェチタラオ

明日は、株主総会集中日です。



そして、これ関連の私の仕事は今日までで9割がた終了。ふぅ。今年もいろんなドラマがありました。体的には辛かったですが、楽しかったですね。(楽しい、なんて言ったら、クライアントに怒られますが^^;)



仕事がだいぶ落ち着いてきたので、気が抜けたのか、昨日から異常に眠い!本当に気分が悪くなるほど眠く、クラクラしています。夜はよく寝ているんだけどなぁ。



 



今朝は、雨が降っていました。



保育園までの道中、ベビーカーを押していくと、15分~20分ほどかかります。その間、結構車どおりの多い道を通ったり、環七を渡ったりするので、傘をさして片手でベビーカーを押すのがちょっと嫌でした。



そこで。。。レインコートに、バイザー装着[E:shadow]



雨よけは万全だが、怪しいことこの上ない[E:catface]



特に、バイザーは黒色透明になっていて、角度をかえて顔を覆うようにできます。風が強いと雨が顔に振り込むので、角度をかえると・・・・・フルフェイスヘルメットなみに怪しい・・・。ベビーカーを押しているからこそ許される格好かと^^;。



 



保育園について、先生と話していたら、タラオが私の足にかぶりついていた。そして、先生と、「タラオくんは足フェチ?」という話に。どうやら、同じクラスの女の子F香ちゃんの足によくスリスリしてるらしい^^;。



その後、「タラオくんはF香ちゃんが好きみたい」という話に。「よくF香ちゃんにすりよってるんですよ~。なぜか、Rちゃんのとこにはいかないんですよね~。」



タラオ、7ヶ月にして選り好みっ[E:smile]



F香ちゃんとRちゃんは、タラオより数ヶ月上だが、この2人アクティブ度がかなり違う。どうやらタラオは、激しく動くRちゃんがちょっと怖いらしい^^。



確かに、Rちゃんは割と大柄で、すっくと立って「みてみて!」てな感じで歩き回るので、タラオには威圧感があるのかも。
F香ちゃんも立つには立つが、小柄だし、すぐ「疲れたわ、ワタシ」て、あんまりやる気がない(笑)。



タラオは、当初「たかいたかい」をしても、相当ビビりな反応をしていたので(笑)、小心者なのかも[E:coldsweats01]



2008年6月21日土曜日

ちょっと復活

昨日あたりから、やっと、仕事が少し落ち着き、まともに休憩時間を取れるようになった。ほっ。



この2ヶ月ほど、体調崩しまくっていながら、よく一日も休まず仕事したもんだ。まぁ、だからこそ治らないんですが。



でも、おとといくらいから、ずいぶん楽になりました。



先週末、実家に身を寄せて、ひたすら寝させてもらったのが良かったよう。本当に、食事の時以外、ずーーーっと寝てて、どんなに寝ても、横になれば数分で眠りに落ちる状態だった。日曜日も昼まで寝たら、もう眠れなくなった。やっぱり睡眠て重要。そして、近くの実家バンザイ(笑)。 



 



昨日は、19時半ごろタラオが寝た横で、「お風呂まで時間あるわ~」と横になったら、寝てしまい、起きたら21時近かった。げっ!と驚いて急いでタラオをお風呂にいれる。平日に昼寝したのなんていつ以来だろう。気持ちよかったぁ。



しかしタラオ、頑として起きない^^;。



風呂を出ても、まだ寝ている。夜中に起きられてもと、寝ているところに哺乳瓶をふくませたら、一度も目を開けないままグビグビ完食、そのまま朝5時まで沈没。
タラオ、寝ぼすけの上に食いしん坊^^;



 



そういえば、先日、風邪が悪化しているときに、退社間際に、「今日の目標、9時就寝!!」と言ったら、隣の席の上役(中学生の子持ち)が、



「そうね、しっかり寝てね!!でも、お子さんが寝てくれないと寝れないのもつらいわね~」



「21時には寝かせてるから大丈夫でーす」



「寝てくれるの?」



「寝る時間になったら暗い部屋にぽいっと寝かしておけば、3分後に見に行ったときには寝てますね」



と言ったら、周囲にいた子持ちの人たち全員一斉に、「ありえない~~」と笑われ、「なんて楽な子育てしてるんだっ!」と。



そんな責められ(?)ても、私のせいでは・・・・あるかなぁ(笑)。
やっぱねぼすけの子は。。。



 



でも、そんなタラオも夜泣き?なのかな、この1ヶ月(もっとかな?)は、夜中2時とか、明け方4時とかに泣くことも多い。その都度、シュウゾーが半分寝ながらトントンしている。私の体調が悪いので、なるべく起こさないようにとずいぶん頑張ってくれていた。ありがとう、しゅうぞー。



2008年6月19日木曜日

上を向いて歩こう。

朝の通勤路。



保育園へ向かう道の十字路の角に立派な家が建っている。
十字路に向けて道が少し斜めに入っているので、私が歩いていくと、ちょうど正面にその家が見えるような感じになる。



今日、ふと、その真正面の塀の内側に、とても太い、そしてかなり背の高い木が伸びていることに気が付いた。ものすごく立派な木なので、目立つのだが、今日まで私はそれに気が付かなかった。



毎日、正面ばかりを見て、ひたすら道を進むことばかりを考えて、歩いていたんだなぁ、と。



象徴的だなぁ。仕事でも、プライベートでも、ちょっと近視眼的になってるよなぁ、と。



 



さぁ、上を向いて歩こう。



・・・電柱にあたりそう。



2008年6月4日水曜日

日々のよしなしごと

日記を更新するたびに、病院履歴が増えているような・・・^^;。今度は皮膚科。顔中に湿疹?ただれ?ができて、マスクなしでは人前にでられな~い。



タラオは、もうすぐはいはいができそうです♪日曜日に、2歩だけ進みました^^。
バリケード代わりのクッションを乗り越えるようになってしまって、どうするか思案中。



 



先日ふと思ったこと。



最近、歩いているときなどにふと思ったことや感じたこととかが、すごい勢いで後ろに流れていってしまって(思考の中で、という意味)、なんというか、情緒的でないなぁ~、と。



例えば、昨日、意識して記憶しておくようにした例で言うと、



朝、通勤途中に会社のはす向いの警察署で、剣道の朝稽古をしている音と声が聞こえていて、さわやかだな~、警察官てちゃんと人守るための訓練を受けて、日々精進しているんだなぁ、ありがたいことだなぁ、



とか。



帰り道で、若い黒猫に4匹会って、4回とも、道端で黒猫は私をじーっと見ていて、「たくさん黒猫が??」「それとも、同じ猫が、私の先回りをしているのかしら??」と思い、4匹目には、「また会ったね」と声をかけてみた、



とか。



そんなの、覚えとく必要ないじゃん、と言われればそうなんですが^^;。



2008年5月19日月曜日

そしてまた病院

今日も、朝から病院に行く羽目に。



この数週間、咳が止まらなかったのだが、昨晩から、右胸部から脇下のあたりに痛みが出、夜中も痛くて何度も起きる。タラオが昨晩は何度か夜中に起きて泣いたせいもあって、結局ほとんど眠れていない。そして、今朝には、結構な痛みに。



で、会社の横にある総合病院へ朝一で。



レントゲンには写っていないので、骨折や大きなヒビではない。細かなヒビか、もしくは筋肉や筋を痛めたか、、、。どっちにしても、できる治療は、痛み止め・咳止め・シップ くらいです。あまりにも痛いようなら、バンドで固定することも。



とのこと。



そんなわけで、咳を必死にこらえております。(咳をしなければ、そこまで痛くない)
さっきは、同僚があまりに面白いことを言うので、大笑いしそうになり、別の意味でヒーヒー言ってました[E:crying]。何かの拍子に、右腕を体側に強く押し付けてしまったりすると、これまた痛。。。



筋肉の方なら治りも早い、と聞いたので、そっちであることを願う! 



あ~、6月の繁忙期を切り抜けたら、長期の療養休暇をもらおうかしら・・・。[E:bearing]



世の中は狭い

先日の病院通いの副産物というか。



私が今住んでいるところは、私の祖母の家がすぐ近く。つまり、母にとっては小学生の頃から住んでいた里である。したがって、周囲のことにも詳しい。



先日、私が帯状疱疹かも?と言われた病院に行った後、母と電話で話していた。



「ドコの病院いったの?」



「Hクリニックだよ」



「あら、そこ、あなたの高校の隣のクラスのHくんちよ。Hくんもお医者さんになっって、そこで診てると思うけど?」



 



えぇぇぇぇ!まじですかい。



後日再受診したときに壁面の張り紙を見たら、まさにHくんの名前で「水曜の午後はT.H.が診察しています」と書いてあった。



よ、よかったぁ、水曜日に行かなくて。というのも、湿疹が服脱がないと見えないかなりビミョーな位置だったので。いくら相手は仕事と言っても、やっぱり知り合いの前で服脱ぐのはいやだ[E:coldsweats01]



2008年5月15日木曜日

笑顔のタラオ

タラオは、愛想が良い。



「歩けるようになったら、『知らないおじちゃんについていっちゃいけませんよ!』と教え込まないとな・・・。」と真剣に思うくらい、誰でも彼でも、「にこ~っ」。



しまいには、「きゃはっ」とか言う。



「N平さんかっ」 by シュウゾー
(超内輪ネタ^^;)



私の病院通いにつき合わせていたら、待合室では次々と笑顔を振りまき、隣のおじさんは絵本まで読んでくれた。ちなみに、そのおじさん、ダンボの絵本をめくりながら、



「なんだ、この本、ゾウさんしか出てこないなぁ」



そりゃあ、ダンボが主役ですから^^;。



先日は、園芸店に行って、店員さんにどの土買ったらいいかとか相談していたら、一生懸命説明してくれていた店員さんに、「にこ~っ」。店員さん、笑顔に負けて説明を続けられなくなり、とても真面目な人だっただけに、うろたえる。これを見ていたシュウゾーが一言。



「なんか、男として、負けた気がする」



なんじゃそりゃ。



道行く人にも笑い掛けまくるタラオ。



おとといは、保育園の帰りに寄ったスーパーのエレベーターで、インド人(たぶん)のおじちゃんにも愛想を振りまく。インド人、「ア、ハ~♪」とよく分からん声を出す。



更に帰り道。道端の浮浪者のおじちゃんにも笑顔。浮浪者のおじちゃんからウィンクと投げキッス(?)をもらう。うーん(笑)



 



タラオが生まれてから、知らない人と、よく話しをするようになった。



↑のように、タラオはいつでもどこでも、人の顔を見たら、まず間違いなく笑いかけるので、大抵そこで話しかけてくれるからだ。なので、結構、外出が楽しい^^。



病院てなかなか

またまた、お久しぶりです。



4月からこの1ヶ月ちょっと、病院ばっか行っているような。しかも、タラオの、じゃなくて、自分の。



痛みを伴う湿疹が出来て、「帯状疱疹かも」とか言われ、「ひぃ~、タラオに水痘うつったらどうしよう!?」とビビり、(検査したら結局違った)



乳腺炎とは違う、内側でハリネズミが転げまわっているような鋭い痛みに悩まされたり。



風邪が治らず、何週間も内臓吐きそうな咳と鼻水が続いてみたり。(これは病院行ってない)



そんなこんなで、まぁ、要するに、体力と免疫が落ちまくっているんだろうな、と。



仕事中は搾乳の時間もままならずにトラブルになりがちなので、タラオも6ヶ月すぎてキリも良い(?)ので、断乳。そしたらやっぱり、すごーく、体が楽になった。ような気がする。



 





ところで、今回乳腺外来にかかったら、そこの医者2名、ものすごーく、助産師を馬鹿にする。



もともと、以前乳腺炎でお世話になった助産師さんに、「張ってもいないし、熱ももっていないし。。。もしかしたら菌が入ったってやつなのかも。私もあまりよくは知らないのだけど、そういうのがあるらしいの。一度病院で見てもらった方がいいね」と言われて、病院に行ったのだ。



で、その旨伝えると、「そんなのは聞いたことがない。助産師ごときが、わけの分からないことを言いやがって」くらいの勢い。(もうちょっと言葉はきれいだけど)



「どうせ、助産師がマッサージで乳腺傷つけたんじゃないの??」とも。(普段から助産師通いしているわけではないので、それはない)



ついでに、私が既に乳腺炎を2回やっていると話したにも係らず、「乳腺炎のなりかけなんじゃない?」とかなり投げやりな物言いをするので、「なりかけで、痛みの質は違うとは言え、乳腺炎より痛いってことあるでしょうか?」と聞いてみたら、「ふっ、乳腺炎の痛み知らないでしょ」と、鼻で笑われる。人の話を聞けっ。



そんで、「母乳やるのやめれば、それで痛みがなくなったら乳腺炎って診断つくから、やめたら?」



なんて本末転倒^^;。



そんで、結局1週間後に検査結果聞きに行ったら、「菌がいました」だそうで。なんだかな。



更には、その時には母乳止め始めていたので、「止めるときに、注意すべきことってありますか?」と聞いたら、「私、助産師じゃないからワカラナイわ」とまたしても鼻で笑う。
・・・。助産師馬鹿にする割りに、ずいぶん守備範囲狭いんすネ。



ま、乳腺外来って、乳がんが中心みたいだから仕方ないのかな。



「断乳して1ヶ月たったら、一度乳がんの検査しておいた方が良いので来てください」



と言われたので、笑顔で「はい、わかりました♪」と応えておいた。
検査には行くけど、アナタたちのとこには来ないわ[E:happy02]



2008年4月30日水曜日

びっくりな人

世の中には、理解できない輩がいるものだ。



今日、勤務先に、新しい人が来る予定だった。起きたことの経緯を簡単に書くと、



とあるところに出した求人に、彼女は応募してきた。人事担当者と一度面接をしたが、その時は、会社に来る道に迷った!と電話をしてき、ちょっと遅刻。



その後、採用と言う話になり、先週再度来ていただくことに。ところが、直前に、「駅にいるのだが、体調が悪くなってしまい、、、」と連絡をしてき、その日は来なかった。



人事担当者は、最初からそれかい、と呆れていたが、本当に具合が悪かったのかもしれないので、とりあえず次の日程を設定。



さて、今日、彼女は10時に来る予定だった。



しかし、、、「すみません、30分ほど遅刻します」と人事担当者にメールが入った。この時点で、人事担当者は、「とりあえず来たら会うだけ会うけれど、お帰りいただく」と決めていた。



ところが、30分以上たっても、来ない。そこで、人事担当者は、先ほどの遅れますメールに返信。



!!
なんと、配信不能で戻ってきたという。(それまでもそのメールでやり取りしていたので、恐らく向こうが着信拒否設定をしたと思われる)



そして、その後電話をするも、留守電で通じず、結局彼女は来なかった。



  



なんだろう。心でもわずらっていて、来るのが怖くなってしまったのだろうか。



とか、いろいろと社内で憶測をするも、不毛。



人事担当者はいたく気分を害されていたが、「忘れよう!ぺこさん、お昼においしいお蕎麦を食べに行くのに付き合って!!」と。



・・・。世の中には色んな人がいるもんだ。自分がしごくまともに思えてきた。



2008年4月28日月曜日

シュウゾーの迷言

「TPOって、なんだっけ、、、Time, Place, ・・・Opportunity!?」

。。。
チャーンス!と思ったら態度が変わるのか??

2008年4月20日日曜日

実は色白

こないだの月曜日、早速保育園から呼び出しをくらいました[E:sweat01]
体に湿疹のような赤みがひどく、日曜日に少し発熱していたこともあって、病院に行った方がよかろう、とのことで。

結果としては、ただの肌あれで、体調は問題なし。タラオも超・元気でございました^^。

とは言え、膝裏/肘内側の赤みがひどいので、ステロイドを処方されました。他の部位も、乾燥がひどかったり、赤くなったりしているので、しっかり保湿等気をつけるように、と。
その際、お医者さんに「この子は、色もかなり白いし、肌が弱い体質だろうと思いますよ」と言われました。

そのときは、「ふ〜ん。タラオってそんなに色白いかなぁ???」と思っていました。シュウゾーも、「うーん、まぁ、普通よりは白い、かな?」と。

さて、とにかく、肌あれをしっかりケアしよう!ということで、処方された薬を使う一方で、
・ボディーソープを、刺激の少なさそうな固形石けんに変更
・お風呂上がりに間髪入れずに保湿するために、脱衣所に乳液等持ち込む
・朝は、顔だけでなく体もぬれガーゼで軽く拭き、保湿
ということを徹底してこの5日間やってみました。

すると・・・
タラオ、色白だったんだなぁ!![E:coldsweats02]

今まで、肌が乾燥と荒れているせいで、赤みがかっていたんですね〜。私らはそういう肌色だと思っていたので、肌あれもそんなにひどいと思っていなかったのでした。乾燥してカサカサしているなぁとは思っていたのですが。
この5日間ですっかり落ち着いたら、すごい色白かった[E:sweat01]
タラオ、ずぼらで鈍感な母でスマン。

2008年4月11日金曜日

ランドセル忘れる小学生

私がまだ小学校に入るか、入らないか、という頃。



私の兄は、何度か、朝「いってきまーす」と、元気に出かけて行って、母に「○○!ランドセル、ランドセル!!」と追いかけられていました。学校に何しにいくのよ、と笑っていたのが懐かしい。



今朝の私。



タラオをベビーカーに乗せて、がらごろがらごろ。保育園までの道のりの半分を過ぎた頃。



「!!!」



タラオの保育園バッグも、自分の鞄も持ってないじゃないですかっ。



ドコに、ナニしに行くんだ、自分。。。



取りに戻ったら、会社遅刻した--;



離乳食

ちと、タラオおよび自分の体調不良で凹んでおりましたが、今日一日、がしっと仕事したら復活。

保育園に通い始めて、こりゃらくだ!と思ったこと。
一昨日から、保育園でタラオは離乳食を始めています。
私はてっきり、朝離乳食を食べさせて、それから登園するんだとばかり思っていたんです。が、全部やってくれる。なんてラクチンなんだ。。。

2008年4月10日木曜日

またかい。

タラオが熱を出した週末を越えて、さて月曜日。



月曜日に再診といわれていたので、シュウゾーがタラオを朝病院に連れて行ってくれました。そしたら、同じ保育園の0歳児クラスの子も発熱で来院していたそうで。そういえば、火曜日に高校のクラスメートがメールくれたのだけど、彼女のとこも2歳になる娘さんが保育園始めた途端風邪もらってきて、今日はお休みしているの~、という内容だった。やはり、皆保育園通い始めは、いろいろありますな。



さて、私は出張が外せず。久々に京都・大阪。



仕事自体は上手く行ったのだが(2件とも契約取れたし)、なんと、出先で乳腺炎。。。



病み上がりのタラオをほったらかして出張なんて来るからか、、、などとネガティブ思考に陥るほど、辛いんだな、これが><。痛みと熱による寒気で牛歩状態。帰りの新幹線は、何時間かかるんだ!と思うくらい長かった。。。



火曜日は結局ダウンして、会社を休んでしまった。。。タラオも保育園休んでもらい、私の回復に協力^^。ちなみに、有名な「じゃがいも湿布」なるものを試してみたのだが、これが良かった!民間療法バンザイ(笑)



水曜日にはなんとか回復。しかし、月・火と体中をこわばらせていたせいか、そこかしこが痛い。寝違えたかのように、首が回らなくなるほど肩がガチガチ。



ちと疲れてるなぁ。どこかでリセットしないと、やばいです。



2008年4月7日月曜日

入園お祝い会とタラオはつ熱。

土曜日、タラオの保育園で、新入園/進級お祝い会がありました。
保育園に通う0歳、1歳、2歳児の二十数名とその親、園の先生方全員が集まって、自己紹介などしました。親になったなぁ〜、などと妙な感慨。

会の最初に、若い先生二人が振り付きで歌を歌ったり、歌絵遊びみたいなのを披露してくれました。先生たちが歌を歌い始めると、1、2歳児のお母さんたちも一斉に一緒に歌いながら手を動かします。
私は一瞬「わ!」と思いつつも、「そっか、お母さんてそういうもんよね」と3秒くらいで順応したのですが、シュウゾーは「いや、正直、ドン引きした」と。軽くカルチャーショックだったようです^^;

その後、年齢別に分かれて懇談会。0歳児クラスは6人で、男女半々、一番小さい子は2ヶ月、大きい子は8ヶ月でした。皆それぞれに個性的^^。
タラオは・・・顔がデカイ(笑)。

さて、そんな会の間、タラオをだっこしていたシュウゾーが、「なんか熱くない?」と。確かに、ちょっとタラオの体が熱い。
帰宅後熱を測ったら、8度5分もあるではないか〜。保育園で体温計借りるべきだった〜><。そしたらすぐ横の小児科に駆け込めたのに。

とにかく急いで病院へ。他にも色々初動ミス。反省。。。

病院で再度測ったら、9度2分。きゃ〜。
タラオ、鼻とか咳とかの症状はないけど、寝ながらすん、すん、と辛そう。診察して、様子見ね、と言われて帰宅。水枕で冷やしたりしながら、寝る。私とシュウゾーも疲れてしまい、3人して4時間くらい爆睡。
起きたら、タラオの熱は7度台まで下がってた。夜にはすっかり下がって、いつものニコニコに^^。

あー、びっくりした。タラオ、初の発熱でした。
やっぱり、小さい体で慣れない保育園通いで疲れちゃったのかな。。。ごめんねタラオ。

2008年4月4日金曜日

ぬけさく再び

タラオ、園に通い始めて3日。やはり園で他の子たちに刺激を受けるのでしょうか。この3日の進化(?)っぷりがすさまじいです。びっくりします。笑顔に「んふっ」と声が出る程度だったのに、いきなり声をあげて、まさしく「ゲラゲラ」笑うようになりました^^;
とにかく、本人が結構楽しそうにしてくれているので、良かった。

今週は、月曜日に面白いことがありました。
スタジオでの写真撮影会。仕事上で写真を掲載する必要がある場合に、良い写真を持っているといい!ということで、会社がお膳立てしてくれました。

収穫は、メイクさんにされたアドバイス。今回の口紅の色がとても良かったので、どういう色使ったの?と聞いてきました。

私は、口紅のピンクがものすごく発色する肌質で、なおかつ、ピンクが強いと子供っぽく見える顔なんだそうで。
仕事上シャープなイメージを出したいなら、普段選んでるときに「まさかね」と思って絶対手を出さないような茶色に近い口紅を選ぶと、意外と落ち着いたピンク味が出ますよ、と。今回使った色見せてもらったら、本当に「まさかね」な色だった。
普段、メークにあまり探究心がないので(笑)、こういうときに教えてもらえると助かる。

で、いざ撮影。最初は真顔で、徐々に「口角あげてみましょうか〜」とカメラマンさんが声をかけながら撮影していきます。他の3人は、「はい、もうちょっとあげて〜、そうそう。じゃぁ、歯が見えるくらいまで笑っちゃいましょうか。そうそう、いいですね〜」みたいな感じで撮影。

しかし、私のとき。
「はい、もうちょっとあげて〜、そうそう。じゃぁ、歯が見えるくらいまで笑っちゃいましょうか。」までは同じだったのですが、そこで一旦停止。カメラマンがコンサルタントの主任さんと、撮影した画像を見ながら(多分デジタルなんでしょうな)、相談している。

「うーん、元々が口角上がってて、目も、全体的に笑ってる顔なんだよね〜」
「うーん、歯まで見せちゃうとね〜」
「大笑い、だねぇ」

高校時代、シュウゾーは私のことをこう呼んでいた。「ぬけさく先生」
くそ〜。

2008年4月2日水曜日

初登園

��月1日。新年度ですね。

普段、あまり年度なんて意識しないのですが、これからは意識するようになるのかな。今日から、タラオが保育園に入園です^^。

今日は慣らしのため、9時〜12時
タラオは、ニコニコと楽しそうにしていたらしく、とりあえず、ほっ。
帰宅してからもご機嫌で、はわはわとすごい勢いでおしゃべりしていました。初体験で、しゃべりたいことがいっぱいあったのかな^^。
でも、さすがに疲れたのか、13時半くらいから3時間くらい爆睡。最近はお昼ね時間も細切れになってきていたので、3時間ぶっ通しで寝るのはかなり久々です。

春ですね。

週末は、シュウゾーが学会で両日とも日中不在。お花見日和だったのに残念。
タラオと、お散歩に出かけましたら、近くの川沿いの桜が満開で、すばらしかったです!お散歩途中、これまた赤ちゃん連れてお散歩していた従兄の奥さんにバッタリ。ご近所は、本当にお散歩するのに最高な環境なので、楽しいですね。

土曜夜は、新婚の友人宅にお呼ばれ。楽しかった〜。久々に会う友人たちは、配偶者同伴が増え、それなりのお年頃になったもんだなぁ〜、という感じ^^。
それにしても、あんなに遅くまで出歩いていたのは何ヶ月ぶりだろう。タラオの面倒見てお風呂から全部してくれたシュウゾーに大感謝^^。

2008年3月27日木曜日

読書家タラオ

初めて、タラオの写真をアップ!

お父さんと一緒に、熱心に読書中です。

Dscf0423_2









うーん。。。
こんな育児でいいんだろうか。。。

2008年3月26日水曜日

寝返り成功

タラオ、本日寝返りに成功[E:scissors]

��ヶ月になった頃からうつぶせからは返れるようになり、寝返りもあとちょっと!という感じだったのですが、実際ちゃんと寝返りするようになるとやり方が根本的に違いますね〜。今までは、上半身を横向きにしよう、しよう、としていたのが、今日は下半身がくいっと回りました。本当に、くいっ、て感じ^^。

でも、まだ、泣いた怒りの勢いに任せてしか寝返れない(笑)

買い物三昧

このところ、何かと出費がかさむ。

ベビーカーを買ってみたり。
マクラーレンとシルバークロスでさんざん迷った末、シルバークロスにしました。決め手は、「この値段なら、たとえ失敗しても『あ〜あ』で済むし、B型を買い足すこともアリ」だから(笑)。
まだ数回しか使ってませんが、まぁまぁかな。でも、国産のA型のように、低月齢用のクッションがないので、ちょっと本人乗り心地悪そう?と思い、適当なクッションを敷いてみたら、ご機嫌になった^^。

スーツを買ってみたり。
ついでに、合わせるインナーが欲しいな、なんて言って買い足してみたり。考えてみれば、妊娠してからの1年ちょっと、マタニティを最低限準備しただけで、一切服を買ってなかったんですよね〜。どうりで、買い物の勘が鈍るわけだ^^;

タラオの入園準備で春服を買い足してみたり。
タラオの保育園は布おむつなので、おむつカバーを持参。実は、入園してからも布おむつを続けるかを迷っていました。今も夜寝るときとお出かけ時は紙にしているので、保育園始まっちゃうと家で布おむつする時間ってせいぜい4時間程度なんですよね。そのためだけに70サイズ以降のおむつカバーを買い足すのはコスト効率悪いな〜、なんて思っていたのです。でも、園用にもカバーが必要となれば、とっても効率的。良かった〜♩

コードレスの掃除機を買ってみたり。
掃除と言えば、このところ髪がすごい勢いで抜けます。産後数か月頃に髪が抜ける人が多い、とは聞いていたけれど、本当に抜けるもんなんですね〜。シャンプーのときとか、手が髪まみれ。風呂場の排水溝があっという間に詰まる、詰まる!部屋も、私の髪だらけ。毎日クイックルワイパーですわ。ちょっと面白い(笑)

漫画を買ってみたり。
頭使うの嫌らしくて、やたらと漫画を読んでます。最近のお気に入りは『夏目友人帳』。かなりほのぼのしていて好きですね〜。


最近、ネット通販の利用率が高いです。便利な世の中だよなぁ〜。としみじみ。

2008年3月23日日曜日

お天気週末

今週は中休みがあったので、だいぶ楽だなぁ^^

木曜日、義母が遊びにきてくれました。なぜか、義母がくる日はいつも雨。駅から結構歩くので、申し訳ない><。今回は、タラオの保育園の場所を確認して4月から何か手伝えることはある?という話をした。ありがたいことです。シュウゾーにも何やら話したいことがある、とのことだったんだが、、、

シュウゾー、朝帰りがたたって爆睡[E:sleepy]

でも、「シュークリーム食べるときは起こしてね」
黙って全部食べたろか・・・。


この土日は、お天気いいですね!
土曜日は、タラオを連れて近所の公園でお散歩。ベンチに座ってひなたぼっこ。タラオも膝に座ってきょろきょろ。お隣のベンチ&テーブルでは、子供をベビーカーに乗せた夫婦が、水筒のお茶(?)飲みながら新聞読んでいた(子供は多分寝ていた)。あれはなかなかのどかでいいね〜。明るいし。
ちなみに、この間、シュウゾーはまたしても部屋で爆睡^^;

そして、今日日曜日。
昨日から、洗濯物干を、東側のベランダから、北側のルーフバルコニーへ移動。陽が高くなって、バルコニーの半分以上に陽が当たるようになったから♩もんのすごい、気持ちいい!
今朝は、洗濯物を干す間、バウンサーを持ち出してタラオもそこに。日が当たって、気持ち良さそうにうつらうつら。
うーん、こうなると、バルコニーに私も座る椅子が欲しい^^

2008年3月19日水曜日

コンタクトレンズの原価とは

今週は中休みがあるのが嬉しいっ。待ち遠しいっ。

月曜日、会社帰りに、コンタクトレンズ屋へ。今まで使っていたコンタクトの端が欠けたから><。
視力低下で、メガネではろくにものが見えんので、急いで作らねば!と、行ってきた。

で、性懲りもなく、ハードレンズに挑戦。

��8歳の頃、初めてコンタクトレンズを作るのに、ハードを試した。もう、30分間、泣きっぱなしで、辛いことこの上なかった。断念。

��年前、コンタクトを新調するのに、またしてもハードを試した。違和感は強いが、泣くほどではなかったので、「いけるかも?」と思い、購入。しかし、ゴロゴロ感で仕事に全く集中できず、2週間で挫折。ちょうどその頃、重要な案件にかかわっていたこともあって、コンタクトで消耗している場合ではなかったというのもあり。(販売店の制度で、差額精算でソフトレンズに交換してもらえた)

そんなわけで、「性懲りもなく」なのである。

そして、感動!今回のレンズは、以前試したものより後に発売されたものらしいのだが、違和感が少ない!
実際、店でいくつかのレンズを試させてもらったのだが、そのレンズだけ装用感が良い。お店のおねえちゃんに、「レンズの洗浄とかでわざと安いレンズには異物感が残るようにしてません!?」と言いたくなるくらい、違う。

更に、「日中仕事をしながらハードに慣れるのは、結構辛いと思います。2ウィークの使い捨てソフトレンズを1ヶ月分お渡ししますので、必要なときはそれをして、夕方以降のリラックスできる時間等にハードに慣れていけばスムーズと思いますよ」と提案してくれた。
それはいい案だ!

というわけで、現在ハードレンズに挑戦中。


それにしても、いつも思うのは、「コンタクトレンズの原価ってどんだけ安いんだ??」

だって、私に1枚のレンズを売るために、
①1年以内は、破損/汚れ/度数の調整は回数無制限にOK(実際、私は2年前に購入後、1年ぎりぎりで交換して新品にしている。)
②1ヶ月以内だったら、別のレンズにも交換可能(何度でも)(実際、私は2年前はハードレンズを1枚(お店にとって)無駄にしている)
③1年前、レンズ交換に行ったら、目に傷があるということですぐに新しいレンズをもらえず、でも、2週間後にどうしてもコンタクトをする必要があって、でもその前にレンズを取りにくることはできない!!と主張したら、1デーのディスポーザブルを2枚進呈
④今回、2ウィークのディスポーザブルは無料で進呈

ちなみに、お店の人自ら、「1年たつ直前に持ってきて、新しいレンズと交換すれば、より長く使えますよ。破損してなくても交換しますから」と言う。

つまり、今まで使っていたソフトレンズの例で言うと、ソフトレンズ1枚の値段で、ソフトレンズ2枚、ハードレンズ1枚、1デーのディスポーザブル2枚 を買ったことになる。
つまり、支払った金額は1万円ちょっとだが、しめて店頭価格35000円くらいのものを受け取っていることになる。そして、それはつまり、1万円でそれだけしても十分な利益が出るだけの値段設定をしている、ということだ。むむむ。つまり、私としては、色々試したり交換しないと、損しまくりということだ。

うん。これからもわがままいい放題決定だな(笑)。

2008年3月16日日曜日

この一週間

いつのまにやら、3月も下旬。暖かくなりましたね〜。

先週末は、実家にお泊まり。次兄がドイツから一時帰国して義姉も一緒だったので、にぎやかな週末でした。
次兄は意外(?)と子供が好きらしく、義姉と、ずいぶんタラオと遊んでくれました^^。

月曜日の夜、保育園の面談へ。シュウゾーも早めに帰ってきてくれ、3人で行きました。いい感じの園で、ほっ。
��歳児までの園なので、すぐに転園とか考えはじめなくちゃダメかしら・・・と、「入園する前からなんですが、、、」と保育士さんに聞いてみた。そしたら、ほとんどの子が3年間通って、3歳児の4月に普通に転園できているとのこと。良かった^^。

火曜日は年休を頂いて、タラオの4ヶ月検診に。
初電車♩(4分だけだけど)
たくさん同じ月齢の子が来ていて、結構楽しかったです。
ちょっと体重が少なめですね〜、と言われ、来月また来てね、と。
タラオ、やっぱり寝過ぎだろうか(笑)。ということで、朝は6時に起こして授乳することにした。(ほっとくと、夜9時から朝9時まで寝たりする)

木曜日、午前中に日本橋でミーティングがあったので、その後にランチしよう♩と楽しみにしていたのに、午後のアポイントが3時から1時に変更になってしまい、暇なし。くぅ。でも、三越のデパ地下弁当を買って会社で食す。ウマい。

夜、祖母宅へ遊びに。近くに住む従兄の嫁さんが子供(8ヶ月児)と遊びにきているというので、私もタラオを連れて。祖母も孫やひ孫が集まるのは楽しそうなので、こちらも足しげく通ってしまうのであった。けして、供される茶菓子が目当てではナイ(笑)。
そうこうするうちに、叔父がやってきた。普段は北海道にいるが、出張だそうで。「なんだ、お母さんが一人でいると思って来たのに、えらいにぎやかだなこの家は」と、楽しそうにしている祖母を見てちょっと嬉しそうであった。

金曜日は朝一でミーティングが入ってしまい、母に無理を行って朝早くきてもらう。この数ヶ月、母には無理してもらいっぱなし。保育園入園まであと少し!

そして、今日。土曜日。
シュウゾーにタラオを見てもらい、私はお買い物へごー♩日本橋高島屋。
母が、「私も行く!」というので、つきあってもらった。二人でゆっくりお買い物なんて、本当に久々だ。色々と買いたいものはあったのだけれど、結局今日の収穫はスーツ一着のみ。でも良いのが買えました♩(何しろ、産前のスーツがことごとく入らなくて(汗))

さっき、シュウゾーが、
「珈琲か紅茶が飲みたいな」と言うので、
「うーん。じゃぁ、珈琲!」と答えたら、

二人とも動かなかった^^;

「え?今のは私にリクエストを聞いてくれたんじゃないの??」
と聞いたら
「ふっふっふ、答えた方の負け♩」
と意味不明なことを言われたが、今日は一日リフレッシュさせてもらったので、かいがいしくいれてあげることにした。

珈琲と一緒に、ロイズの生チョコ♩
うまい。

「そういえばホワイトデーくれなかった!」と突っ込んでみたら、「え?このロイズのチョコあるじゃん♩」
・・・そのチョコ、私が買ったし^^;(しかも生協の宅配)


2008年3月5日水曜日

『人形館の殺人』

��綾辻行人 著)

館シリーズ第4弾。

飛龍想一は、亡父の残した京都の人形館になさぬ仲の母とともに移り住む。館のそこここには、父の遺言とも言える妖しい人形たち。そして、想一の身の回りに奇怪なことが起こり始める。


殺人事件のレビューばっかり続いて恐縮ですが(笑。実はまだもう一作読んであります。笑笑)、第4弾です。
ある意味反則のような気もしますが、館シリーズの第4弾として、非常に面白いどんでん返しの仕方であります。探偵シリーズもので、こういう展開って、他にもあるのかしら?発想の転換がすばらしいと思います。館シリーズをちゃんと順番通り読んでいることが必要ですが。

『迷路館の殺人』

��綾辻行人 著)

館シリーズ第3弾。

ギリシア神話のミノタウロスの迷宮をモチーフにした、地下の館・迷路館。その主人である老作家の誕生日を祝うため、そこに若手作家、編集者、評論家らが集う。その席で、老作家の自殺と、その遺言が告げられる。集まった若手作家たちが、この迷路館を舞台に自らを犠牲者とするミステリーを書き、最も優れたものに数十億の遺産が渡されることになるが・・・。

ちょっと、館の特殊性に頼り過ぎかな^^;
でも、設定とか登場人物のキャラクターとか、かなり正統派ミステリー!って感じで楽しめました。

しかし、結構さっくりと先が読めてしまいました。同じ作家のミステリーを続けざまに読むと、その作家の描写の癖が分かってしまうんでしょうか。。。

2008年3月4日火曜日

『水車館の殺人』

��綾辻行人 著)

著者のデビュー作『十角館の殺人』に続く、館シリーズ第二弾。

人里離れた谷、風変わりな建築家中村青司の手による館がそびえる。西洋の城を思わせるようなおもむきに、巨大な水車。そこに暮らす、仮面の主人と、美しい人形のような若い妻。
��年前、この館で女中が転落死し、男性が焼却炉で焼かれ、客の一人が姿を消した。その日と同じメンバーが集う今日、再び・・・?


なんというか、やっぱりデビュー作って、力作なんでしょうね。十角館の方が格段にできが良いな、と思いました^^。練れているというか。
水車館も面白いのですが、分かりやすすぎるのが難点。また、登場人物が少々わざとらしいというか。

2008年3月3日月曜日

『十角館の殺人』

��綾辻行人 著)

著者のデビュー作。「新・本格」推理小説という部類に入るらしい。

角島という孤島で1年前に建築家中村青司を含む4人が殺された、通称・青屋敷の惨劇。島には、その跡地と、十角館と呼ばれる館が残っている。K大学のミステリ研のメンバー7人が、1週間その館に泊まることになる。
第一の被害者、第二の被害者、、、、第五の被害者、探偵、犯人。そう書かれた札がテーブルに置かれるところから、惨劇は始まる。『そして誰もいなくなった』の様相を呈するが・・・。


面白かったですね〜。
推理小説としてもきっと面白いし、ホラーサスペンス的な面も良いですね。犯人がいじらしくて結構すきです^^。本土と孤島を描写が行き来することで、リズム感もすごくあって良い!

先日の日記にも書いた、シュウゾーに「犯人わかった?」と聞かれたとき、「ぺこは、犯人が明かされる衝撃の一行に気がつかずに流しそう・・・」と笑われたのですが、、、

はい、まんまと読み飛ばしました(笑)。
次のページを読んでから、「あれ?あれ???」と思って引き返してやっと気付いた。ははは。こんな読者じゃ、著者も書く甲斐がないってもんですかな。

2008年2月26日火曜日

保育園内定

わーい。

先ほど区から連絡が来ました!
第二希望で出していた保育園に内定だそうで^^。

よかった〜。

どうも、自分で思っていたより入れるかどうかが気になっていたらしく、決まったことを誰かに言いたくてとりあえず日記に書いてみる。←今、自宅勤務中で、家にはタラオしかいないので^^。

今回決まったのは、区外の保育園。区民より優先順位が下がるので、無理かな〜、と思っていたのですが。良かった!
入園もどきどきですね〜。でも楽しみ^^。

2008年2月25日月曜日

ぱーちー

昨日は、我が家でちょっとしたパーティでした♪



強風の中、遠路来て頂いた皆様、本当にありがとうございました。おいしいものたっくさんお持ちより頂いて、最高でした!!また、いろいろとお気遣いいただいて、恐縮です~。大事にします♪



ほんっとうに楽しかったです!



3歳男児の迫力を間近に見て、将来がちょっと恐ろしくなりましたが(笑)、楽しみでもあり♪♪早くタラオも一緒に遊べるようになるといいのに!!



2008年2月20日水曜日

読書復活

昨日、久々に読書記録日記を書いてみた。本当に久々だ^^。

昨日の日記にも書きましたが、妊娠/出産による思考力の低下っぷりは、本当に予想だにしないレベルでありました。そして、何より視力!ものすごい落ちました。もう、以前のメガネでは、車運転できません。道路標識がほとんど見えないです・・・。

そんなわけで、臨月の頃から本を読むのがものすごく辛くなってしまい、中断していました。最近、少し視力も回復してきたし、目もあまり疲れなくなってきたので、読書再開♩

あと、通勤で電車に乗るようになったのも大きいですね。今、時間的にも体力/精神的にもあまり読書しようという余裕ないのですが、電車に乗ると、10分とかの時間が否応なくできるんですよね。そうすると、本を読み始める。読み始めると、やっぱりおもしろいので、どんどん次を読みたくなる^^。そんな感じで、先週は、綾辻行人週間でした。『十角館の殺人』『水車館の殺人』『迷路館の殺人』『人形館の殺人』と続け様に読みました。あと、横溝正史の『迷路荘の惨劇』。

全部、シュウゾーが買ってきた本です。
十角館は、シュウゾーが先に読んでいたのですが、半分くらい読み終わったところで、「犯人わかった?」と聞かれました。「え?全然分かんない」と答えたら、「・・・あなたさ、それでミステリー読むのってものすごく疲れない??」と笑われた。シュウゾーは、かなり早いうちに犯人の目星が付いているので、それを前提に読むから、いろんな描写も読みやすい、と。でも、分からないと、全部しっかり読まないといけないから、疲れるでしょ、というわけだ。

答えは、「いいえ、全然疲れませんよ」

だって、推理する気ないもん(笑)。

これらの本の感想はまた。

『資本開国論』

��野口悠紀雄 著)

主眼は、タイトルの通り、資本自由化によって外国からの資本を受け入れ、日本企業の資本効率を高めるべきだ、ということ。また、コモディティ化する(すなわち付加価値がなくなっていく)製造業を脱し、付加価値の高いサービス業に移行すべきである、と。
現在起きている日本経済の聚落の背景を解説しつつ、その解決策として上記の資本開国とサービス業への移行を提唱している。

例えば、90年代のデフレは、輸入物価の下落や技術革新という貨幣システムとは異なる要因によるものであったのに、政府は有害無益な金融緩和策を続けた。また製造業を政策的に支援することで、旧来型の産業構造を温存した。
これらは、まさしくその通りだな、と思う。

また、資本効率が低い日本企業を復活させるには、外資の受け入れが有効である、というのも、ある程度アグリー。なにしろ、日本企業、資本効率という概念に関心なさ過ぎ・・・。最近、お題目のように唱える企業は増えたが、本当に考えている企業はほんの一握りだろう。これは、私の職業柄非常に重要な論点なのだが、残念ながら、日本の現状は惨憺たるものであると感じている。そうなると、外圧でもない限り、変わりませんわね。しかし、これを実現するために「外資が入ってくる際の様々な障害を取り除く」というような議論はよく聞かれるのであるが、これがまた、私には具体的につかみきれないところだ。「規制を緩和して」とか言うのだが、実際にどの規制をなくせばいいのか、ということがいまいち語られていない気がする(自分で調べろよ、っていう叱責はさておき・・・)

また、サービス業への移行、というのが、私はあまりしっくり理解できない。
私の勉強不足ももちろんあるが、これからの世界はサービス業が引っ張る、というのが感覚的に受け入れられないのだ。確かに、数十年という単位で見れば、現在の米国や欧州各国がそうであるように、ソフトウェア産業や金融サービス業が主役となるのかもしれない。しかし、40年、50年とたっていく中で、本当に国はそれで成り立つのだろうか?今既に、資源の取り合いが始まっている中で、サービス業だけに頼るような産業構造が果たして安定的な経済を築けるのだろうか。(まぁ、そもそも日本は資源がないんだから、資源枯渇や資源戦争の際には製造業やってたって経済は破綻するから同じだ、という見方もあるかもしれないが)
この辺は、もう少し考えてみたいところだな。

ついでに、もう一つ言うと、サービス業への移行!とぶち上げるのはいいが、それは具体的にどうやるんだ?どういうビジネスなんだ??というのもかなり疑問。サービス業のグローバルカンパニー・・・生まれなさそうだよね、日本には。少なくとも今のところその兆しは皆無??

うーん。
というわけで、この本を読んでも、「そうだ、こうすれば日本は良くなる!!」と思えないのでありました。

2008年2月19日火曜日

『小さな政府の落とし穴』

��井堀利宏 著)

最近でこそ増税の議論がだいぶ出てきましたが、小泉/阿部内閣の頃は、「歳出削減」「経済成長」による財政再建論がとられていました。

この本はそれに対して書かれたもので、「歳出削減」で財政再建ができるほど、現状は甘くない、という論旨ですね。

��実は、昨年半ば頃に読み始めたのですが、妊娠・出産による思考力、視力、集中力の劇的な低下により、読むのを中断。最近になってやっと読み終わったので、少々旬をすぎてしまいました^^;)

日本の人口動態を考えると、財政再建はまさに待ったナシの状態。削減対象として議論される「公共事業」「人件費」は、これ以上の削減は現実的でない。それが短期間に行わなければならない削減であればなおさら。では、経済成長によって税収が増えたら、本当に財政は再建されるか?既に膨大な債務を負っている政府は、経済が成長すればその分債務利子負担が増大するだけで、実は大きな効果は得られない。


まったくもって、その通りだと思います。
何故に、「成長路線」なんてものが支持を得られるのか、私にはサッパリ分からない。しかも、成長できるかどうかの不確実性がこんなにも高い状況で、それだけに国家財政をゆだねて良いわけがない。(成長路線を捨てろ、と言っているわけではないです)

確かに、安易な増税は歳出削減の努力を削ぐ、という問題はあると思います。けれど、だからと言って増税しないってのは本末転倒でしょう。目標は、財政再建であって、歳出削減は手段でしかないはずなのに、目的化してしまっている感があります。何年もかかって歳出削減をしたとしても、その頃に財政が更に悪化していたら元も子もないですからねぇ。
そして、なによりも、歳出削減が最終的にどの程度可能なのか、ということがぼやかされていることが問題だと思うのですが。恐らく、社会保障給付、本当に必要な公共事業および公的サービスとそれに伴う人件費等を残した削減額では、財政悪化は止まらないでしょう(多分、プライマリーバランスゼロ、程度の効果しかないんじゃないかな)。これは、私の感覚的意見なので、数値的根拠はまた勉強しなくちゃ、です。
しかも、歳出の最大費目であるは社会保障給付であり、今後これは更に大きくなっていくわけで、そこんとこを甘くみちゃいかんでしょ。

とにかく、現役世代半ばの私としては、「とにかく早くしろ!」ですね。先送りすればするほど、勝ち逃げする高齢層が増える。そして、私たちの負担は増える。あなおそろしや。

寝言は寝てから

うちのネボスケの親玉、シュウゾー。



このニュースを、二人で読んでいた。
「頭のいい子に育てたいなら子供部屋は“和室”にしろ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080215-00000008-gen-ent



畳に使われるイグサが子どもの集中力アップに効果がある、という話だ。



  



シュ:「和室がいいんだって」



ぺ:「へ~、イグサかぁ」



シ:「あ、そういえば、ボクが小学生の時使ってた筆箱はタタミイワシだったよ!」





・・・・・・・



え????タタミイワシ?なんでいきなり魚介類?



っていうか、タタミイワシの筆箱って・・・・・生臭そうだよ!?



 



シュ:「あ、間違えた、イグサ」



 



間違え、っていうか・・・・



2008年2月15日金曜日

日々のこと

どうも、体調不良か、這うように起き、仕事をし、家のことをし、寝る、という繰り返しのため、この2週間ほど、あまり日々の記憶がない・・・^^;

タラオは、すくすくと育っており、最近は両手を合わせるようになった。しあわせ、ってなもんです。

シュウゾーは、えらい忙しそうで、タラオどころか私とも会わない日々^^;。

そういえば、先日、産休中の給付金の振込通知が来た。給料の6割を補填してもらえるわけだが、3ヶ月分が一気に入るので、なんかものすごく得した気分だ。働かずして、お金をもらえるなんて、スバラシイ。
そんなものが支払われることをすっかり忘れておったので、嬉しさひとしお。シュウゾーに言ったら、

「何買う!!??」

笑。
貯金、貯金(笑)


2008年2月3日日曜日

ネボスケの親はネボスケ

このところ体調悪いのでさっさと寝ていたら、シュウゾーに丸3日くらい会わなかったような。。。

シュウゾー、朝は弱いはずなのに、ちゃんちゃんと6時には家を出て行く。えらい。
私は、、、起きない(笑)タラオの授乳で夜中起きてるから!といういい訳も、だんだん通用しなくなってきた(最近タラオは夜9時過ぎから、朝6時近くまで寝る)

さて、そんなシュウゾー、それでもやっぱり朝は弱いらしく、たまに寝ぼけたことをする。

①前の晩に私が洗うものと洗剤を洗濯機にいれておくと、シュウゾーが目覚ましのために朝風呂に入った後、ポンプホースを湯船に入れて、スイッチオン。私が起きるころには洗濯が終わっている。
さて、いつものように私が脱衣所に入ると、ちゃんとホースが湯船の方へ引っ張ってある。洗濯機をあけて、取り出すと。
「うん。乾いてる乾いてる♩」

��??
待て待て、乾燥機かけてないしっ。

シュウゾー、ホース入れておいて、スイッチを忘れる。

こんなことが、たまにある。


②シュウゾーは、朝が弱いのを自覚しているので、前の晩にすべて用意してから寝ている。着替えなども、脱衣所に置いてある。
ある日、私がまだ寝ているところに、シュウゾーが声をかけた
「ねぇ、昨日僕が脱衣所に置いた着替えのパンツとシャツ知らない?」

「え??あ〜、ごめん、もしかしたら、間違えて洗濯物と一緒に洗濯機に入れたかも???」
と寝ぼけ眼で答えた。
でも、よく考えると、私が洗濯物の準備をしたのはシュウゾーが翌日の準備をする前だ。

後日、「そういえば、こないだの着替えって、本当に私が洗濯しちゃってた??」と聞いてみたら。

「あ、ごめん、あれね、違った」

あ、やっぱり♩

「あれね、着てた。」

・・・
は?????
めがねめがね、あ!かけてた!!というのはよくある話だけど、、、。

2008年2月1日金曜日

恒温動物・・・ですよね??

ちょっと体調悪し。。。疲れてるかな。。。

昨日は、シュウゾーの帰りを待たずに先に寝た。11時くらいだったかな?で、今朝起きたら、9時半だった。(4時に授乳で一度起きてるけど)

げっ。

とりあえずPC立ち上げて、急ぎのメールが入ってないことだけ確認。今日は自宅勤務だけど、一応勤務時間は9時半〜18時なので。いつもはタラオが起こしてくれるし、自分も7時くらいには目が覚めるので、自宅勤務の日は目覚ましをかけてなかったのが敗因。。。

さて、起きて仕事を始めたものの、だるい。
熱があるのかな?と思って、計ってみた。

「34度8分」

おいおい・・・。

実は、出産してからこういうことがちょくちょくある。
産後2週間の頃は、本当に生きてるか!?ってくらい血の気がなく、顔が真っ白になって、体温をはかってみたらやはり34.8だった。その後も、体調悪いなぁ、と思うと、たいてい35度か、きるくらいだ。

昔から平熱は低い方だったが、さすがに35度をきったのは生まれて初めて。
うーむ。
とりあえず、あったかいものを食べてみる。

2008年1月29日火曜日

お年玉

年賀状のお年玉当選番号を確認してみました。
takasan828さんのブログでそのことが書いてあったのを見て、思い出しまして^^。

そしたら!なんと、そのtakaさんからの年賀状が4等賞!!
ありがとうございました〜。

そしてもう一枚4等が当たったのは、初めてのタラオと3人連名年賀状をくれたみきみきちゃんからのでした^^。ありがとね〜。
そういえば、みきみきちゃん、あの年賀状の宛名を見て、シュウゾーが一言申しました・・・「くどいなぁ・・・・」。おんなじ字ばっかり^^;

当選した2枚が、両方ともマイミクさんとは^^。

2008年1月28日月曜日

いとこと遊ぼ

この週末はゆっくり。
シュウゾーが木曜日から土曜日まで学会でいなかったのですが、帰ってきたら、タラオはシュウゾーを忘れてました(笑)。
基本的に、女性の声の方が好きなもよう。先日、母がひどいのど風邪をひいて声ががらがらになってしまったら、タラオは全然呼びかけに反応しませんでした^^;。

今日は、シュウゾー母と妹が、我が家へ遊びに来てくれました。父は、家に一人にできない姫がいるので、こられません。(←犬です^^;)
妹にも、タラオより2ヶ月ほど早く生まれた男の子がいます。もちろん今日も一緒に来てくれました。いとこ同士、並んで寝転んで、遊んで(?)ました。かわいい^^。

話は変わりますが、先日12月〜1月の電気代通知が来て、卒倒しそうになりました。
なんと、20000円を超えた!!!
今まで、5000円程度だったのに・・・。まぁ、新生児がいるからと、やたらと暖房をつけていたし、何よりいつもは夜と週末しか家にいないのに一日中家で照明も暖房もつけているのだから、仕方ないと言えば仕方ないのか・・・。平日は一人でお風呂入れるために、脱衣所とかまで暖めているしなぁ(私が洗っている間脱衣所で待たせているので)。リビングの白熱球、60wを40wに変えよかな^^;。

2008年1月25日金曜日

いつの間にやら

そういえば、昨日、一つ年を取りました。

ついに30代。
もうちょっと、なんか感慨があるかしらん、と思っていたのですが、特に無感動^^;。

昨日はシュウゾーが帰りにケーキを買ってきてくれました。るん♩


会社で「今日誕生日なんです」って言ったら、社長に

「あら、おめでとう♩いくつになったんだっけ?」
と聞かれ、

「30になりました♩」
と答えたら、

「え?うっそ、ぺこさんて20代だったの!?だめね〜、一緒に仕事してると自分と同じ年代と思ってしまうのよね」

え。。。それはさすがに・・・^^;
��社長52歳)

2008年1月24日木曜日

日本の医療費について考える

そういえば、昨日の病院でのこと。

タラオが生まれた病院の耳鼻科にかかったので、妊婦検診等で何度も行った慣れた場所だった。いつものように、診察が終わって会計受付に行き、支払いを・・・と思ったら、なんと!!タダである。そうか〜、子供の医療費はタダになるんだっけ〜。初めて実感。

��しかし、タダで見てもらっておいてなんですが、私はこの医療費を中学生までタダに!というのはやり過ぎだと思っています。少なくとも、所得制限をもうけるなり、高額医療に限定するなり、すべきだと思う。)

それ以前、診察室での出来事。
耳をきれいにしてもらった後、先生が言った。

「鼓膜もきれいに見えていますし、中耳炎などではないので大丈夫ですよ。」

うんうん。ありがとうございます^^

「ご希望でしたら点耳薬出しますが、どうしますか?」

ん??ただの耳あかだったのに、薬?耳あかが溜まらない薬とか???と思い、聞いてみた。

「それはどういうお薬なんですか?」

「えーと、目薬みたいにお耳の中にぽとっと落とすようなものなんですが」

いや、、、そんなのは言葉の意味考えればわかるし・・・。そこで更に聞いてみた

「えと、それは必要なんですか?」

すると先生は答えた。

「いえ、必要ないと思います」


・・・人馬鹿にしてます?
それともアナタが馬鹿なんでしょうか??

ニッポンの医療費が上がっているのは、こんな理由もあるかもしれない(笑)

2008年1月23日水曜日

タラオと病院

はっと気付いたら、1月も後半どころか下旬に入っているではないか。
仕事はじめてから2週間・・・なんか、日々が長いなぁ^^;

週に2回くらいのペースで出社したり、クライアントのとこ行ったり。まぁ、良い気分転換になっているかと。家にいると、なかなか100%の仕事率というわけにいかないですし。いや、別に、タラオに邪魔されるのではなく。授乳後にだっこしたまま「かわいい♩」とか思っていると、平気で1時間とかすぎている^^;。

しかし、予想していたよりはずっと仕事になっている。これは、タラオがネボスケであることに負うところが大きい。さすが私とシュウゾーの子。

今日は、午前中半休をいただいて、病院に連れて行った。ここ数日耳からきつい臭いがしていたので、奥の耳あかをとってもらうのと、中耳炎とかでないことを確かめるため。
病院は結構混んでいて、2時間待ち。耳を診察してもらい、しゅごーーーーっと耳あかを吸い取ってもらう。ほんのちょびっと取れただけでした。あれだけであんなに臭いがするなんて!びっくり。
噂では、赤ちゃんは最初は真っ黒な耳あかがごそっと取れる!!と聞いていたので、結構楽しみにしていたんですが(笑。汚い話でスミマセン^^;)。

途中、授乳室を利用。外で授乳するのって初めて^^。クッションやらで楽な姿勢に調節できる自宅と違い、少々無理な体勢で授乳したせいなのか、終わった直後にタラオ、「ごぱっ」。
ぎゃー。
クッション代わりに膝に乗せていた私のコートはびちょびちょになりましたとさ><

2008年1月8日火曜日

初出勤

昨日は、仕事初め。
きちんとした格好でヒール履いて出勤すると、背筋が伸びる感じ^^。

職場に着くと、上役の二人がまさに手ぐすね引いて待っていた。

今後の勤務の仕方についても改めて話しをしました。月曜日は基本的に出勤。その他は自宅勤務で、私の母の手を借りられる水曜と金曜は急でなければ適宜出勤も可能、ということに。

その際、「お母様以外の、例えばベビーシッターみたいなサービスをスポットで使うことはできない?」と聞かれ、これはきっぱりお断り。
生後2ヶ月の「この人嫌」とか「怖い」という意思表示すらできない我が子を、日中赤の他人と二人きりで家に残すのは避けたいので。
実際、仕事上月・水・金だけでは対応しきれないということはまずないのです。上役も、「もしものときに」という意味で言っているのですが、人間面白いもので、「もしもの時はそういうことも可能です」と言ってしまうと、本来なら他の人間で対応できることを私にまわしてみたり、クライアントが「この日はどうですか?」と言ったときに断れるのに「大丈夫です」と言ってしまったりするものなのよね。

2008年1月7日月曜日

正月休みも終わり・・・

お正月休みも今日で最後。

このお正月休み、シュウゾーが本当に久しぶりに長期の休暇を取ることができ、かなりゆっくり一緒に過ごすことができました。かなりタラオとも仲良く(?)なったようで、微笑ましいひとときでした^^。

今日は午後のお散歩がてら、3人で祖母宅へ寄り、お茶してきました。祖母のうれしそうな顔を見られると、偶然とは言え、こんなに近くに引っ越してきて本当に良かったなぁと思います^^。


さて、明日からは私もついに仕事復帰。・・・どうなることやら^^;
��月に保育園に入れられるまでは、週に2日母が来てくれることになっています。その二日に、出社してミーティングが必要なことやクライアントとの約束を集約できると良いのですが、そんなにうまくいくのかどうか・・・。

2008年1月6日日曜日

あけましておめでとうございます

もう、1月も5日になってしまいました。

皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、型通りの挨拶はこの辺で。

今年のお正月はなかなか忙しかったです。

大晦日・元旦は、例年はシュウゾー実家ですが、今年は自宅で新しい家族3人で過ごしました。ゆったりと。しかし、何もしなくても年越しそばとお雑煮が出てくるという幸せは味わえず(笑)

��日は、毎年恒例の私の母方の親族の集まり。
今年は、祖母から発生(?)した21人+腹の中にもう一人、という面々でした。8人いるいとこの年齢が非常に近い(上下6歳の中に全員おさまってます)ので、この5年ほどは結婚・出産が増えてきました。その度に、新年会も人数が増えていき、にぎやかに^^。これぞまさに子孫繁栄ですね〜。
祖母宅に行く前に、私の両親・兄二人と次兄の奥さんが、うちに来てくれました。祖母宅にいってしまうと、あまりゆっくり話ができないので。家族が皆集まるのは、やっぱりいいですね^^。
そして、長兄が出産祝いに自作のチョークボードをくれました♩かわいらしい天使のモチーフで、とってもすてき♩しかも、昨年2月に自分の喫茶店をオープンした兄にチョークボードのキットを開店祝いとして送ったのは私なので、それがこんな形になってかえってくるというのは、格別にうれしいです^^。ありがとね〜♩♩

��日の夜には車で移動して、シュウゾー実家へ。妹家族が4日にくるというので、それに合わせました。タラオは車の揺れが気持ちよいのか、50分ほどの道中ぐっすり。妹のところにも、タラオより2ヶ月早く男の子が生まれているので、今年のお正月はちょっと華やいだ感じでした^^。こっちも子孫繁栄中?

さて、シュウゾーは、冬休み前半に風邪でダウンして不完全燃焼だったのを取り返すかのように・・・衝動買い中^^;すべては、「タラオのため」「7日からぺこが仕事しやすいように」という名目の下正当化されています。

①デジカメ
前から持っているものは、感度が低い。不満。室内でタラオの写真を撮るには不向き。と、御託を並べて、新しいデジカメを購入。まぁ、これは私も不満だったので^^。それを聞いたシュウゾー、ここぞとばかりに私の気が変わらないうちに購入に走る。

②パソコン
そもそもは、昨年私のノートが壊れたのが発端。その後、シュウゾーの古いノートで凌いでいたのですがPCを買うことに。
そして、なぜか、突然iMacを購入。昔からMacユーザーのシュウゾーはよいとしても、私は完全なWinユーザー。でも、私も昔からMacが欲しくてしょうがない。理由は、デザイン。それだけ^^;。
でも、私の仕事に使うので、Winでないとさすがに・・・とこれまでは踏み切らずにいたのだが・・・CrossOverMacを使えば、Officeソフトも問題なく使える!・・・ハズ。さぁ、本当に仕事に支障出ないでしょうか・・・不安〜^^;

③AirMac
無線環境を整えよう!ということで、これも購入。これまた、デザインかわいい〜。さすがまっく

と、こんな感じで。シュウゾーがすべて設定してくれて、現在快適にiMacでこの日記も書いております。でも、キーボードのショートカットキーなどがWinと違うので、少々やりにくいですね。私、やたらとショートカットキー使うので。まぁ、慣れでしょう。(慣れたら慣れたで、会社のPCで困りそうな気もする^^;)

というわけで、充実の冬休みでした〜。