2013年12月29日日曜日

恐竜の編み物図案

先日アップした、タラオの帽子。

恐竜を所望されたけれど、ネットで探してもそんな図案はどこにもなく、
仕方なく自分で図案を考えたわけですが、

この先、私のように、恐竜好き男子にお願いされたお母様のために図案のせときまーす
(え、いない?!)

ま、ただの私の備忘録ですけど^^;


窓掃除

年末なので、ちょっとお掃除モード。

2階に大きい窓があり、外側の砂ぼこり汚れがすさまじい。

よーし!と気合いを入れて、外側をお湯・食器洗いスポンジでびしょびしょ洗いして、スクイジーで仕上げ。
色々試したけど、窓拭き洗剤とか使うよりなにより、これが一番早くてきれいになる。

で、「ふー♪」と眺めたら、、、

砂埃汚れで目立たなかっただけで、実は内側に子供の手垢汚れがすごいことに(・∀・)

やっぱ内側も真面目に拭かなきゃだめか><

と、げんなりしましたとサ。

2013年12月25日水曜日

メリークリスマス

今朝、保育園前にプレゼントで遊びたいからと、5時に目覚ましをかけた子供たち。

ツリーの下にサンタさんからのプレゼントと、祖父母からのプレゼントをみつけて、「わー、何でたくさんあるの!?」
とウキウキ。
祖父母からは絵本。まずは一通り読む(見る)二人。へー、サンタさんにリクエストした方に飛びつかないんだ、と観察しておもしろい。

サンタさんからは、それぞれのリクエスト通りで、タラオは恐竜のパズル。シジミはミニーちゃんのぬいぐるみ。

パズルは、330ピース。
あけた瞬間、ピースの細かさ(1センチ四方もない)に「うわ、失敗したかな」と思いましたが、やってみると意外とできて、ほっ(^。^)

ミニーちゃんは、やったー!!と大喜びしたものの、もうちょっと大きいのがよかったな、とつぶやいてましたが、「そう?小さいミニーちゃん、シジミの妹みたいでかわいいよ」っていったら、あっさりニコニコ世話を焼いてました( ´艸`)

実は、最初に届いたのは、でっかいミニーちゃんだっんです。でも、でかい上、あまりかわいくない(^◇^;)
なので、ワンサイズ下に交換したんです。そしたら今度はだいぶん小さい。極端だなぁ(・_・;)

二人とも、朝ご飯まで1時間、しっかり遊んで、満足して登園しました(´▽`)ノ

2013年12月24日火曜日

恐竜のニット帽


手芸品はどうしても女の子ものが多くなるので、タラオの要望を聞いてみましたら、

「恐竜の帽子」

ぬぬぬ。
なかなか難しいことをおっしゃる(@_@)

で、なんとか図案を自作して編んでみました。

ぎりぎり、恐竜と認識できる!?

タラオは、おぉ!と喜んでくれました(*´∀`*)ノ

かぶってるのシジミですけどね。。。タラオだとじっとしてくれなくて写真撮れないので(/_;)

2013年12月23日月曜日

バラの花モチーフ

シジミのニットワンピースの縁飾りを編むのに、ネット検索してたら、毛糸で編むバラの花モチーフの編み方が、YouTubeであって。

レース糸で編んだら繊細な感じになるかなぁ、と適当にアレンジしてみた。

けっこうかわいい(*´∀`*)ノ
手持ちのグラデーション糸を使ったら、ちょっと濃淡がきつすぎた。。。

2013年12月18日水曜日

シジミの優しさ

シジミは、気の強いところもあるけれど、基本的にお兄ちゃんが大好きであり、お兄ちゃんに対してとても優しい。

今日、あるゲームを引っ張り出して、珍しく早く帰宅したシュウゾーと一緒にやりたがったタラオに、「もうお風呂に入る時間だから無理だよ」と言うと、シュウゾーに甘えまくったタラオは、ヤダヤダと珍しく駄々をこねまくり。

すねて、ゲームのところでグジグジしてたタラオ。

そしたら、シジミが近づいてって、
「(仕方ないなぁって感じで)みーちゃんが一緒にやってあげるよ♪」

で、二人でやり始めて、少し落ち着けたタラオ。
お父さんともちゃんと落ち着いて、本来なら何十分もかかるゲームだけど、ちょっとやるだけにするから、って話し合って、納得してニコニコ。

シジミに感謝^^

タラオの動物トリビア

相変わらず、「アビシニアジャッカルごっこしよう♪」などと動物大好きなタラオさん。

日々、様々な動物トリビアを披露してくれます。最近は、動物の分類が気になるようです。色々動物番組を見ては、その情報を収集してるらしく。


「アビシニアジャッカルは、他のジャッカルよりもむしろオオカミに近いってことがわかってきたんだよ。」

へーー。(つーか、ジャッカルってどんな動物だっけ?^^;)

先日は、アライグマは、クマって名前についてるけど、クマ科ではない、とダーウィンが来たでナレーションが聞こえたのだが、では何科なのかを言ってくれなかったので、「片手オチだわー」と私が愚痴ったら、

「アライグマはアライグマ科だよ。狸に似てるけど、狸とも違って、アライグマ科っていうのがあるんだよ。」

へーー。アライグマで一つの科があるのか。
じゃ、タヌキって何科なの?

「狸はイヌ科だよ。」(即答^^)

へーー、イヌ科なんだ。知らなかった!
ていうか、何の動物が何科、なんてほとんど知らないけど^^;

2013年12月11日水曜日

タラオの夢見

タラオは夢見が悪い。
たいてい、やめてー、とか、なんでなになにするの!?とか。

よる、早く寝なさい、いい夢みれるよ、的な流れで、どんな夢見ようか、って話してて、

私「じゃあ、ながーーーい、滑り台を、ひゃっほーって滑る夢みようか♪」

タラオ「そんなに長いと階段登るの大変だね(´▽`)」

私「そこは夢だからさ、ひたすら楽しくしゅーーーって、ね♪」

タラオ「横にクレーン車置いとけばいいね♪」

アナタ、そんなに現実的だから夢見悪いんだわ(´`:)

2013年12月9日月曜日

クリスマスお遊戯会

土曜日は、保育園のクリスマス会でした~。

タラオは6回目保育園最後のお遊戯会。
家ではシジミと大合唱の日々だったのに、当日を前に「恥ずかしいからやだな~」っと^^;

当日、確かに恥ずかしそう(笑)男の子だねぇ。

でも、歌を歌い、メロディオンを弾き、合奏では木琴でミッキーマウスマーチを弾き、劇では「にじいろのさかな」の青い魚を演じ。
3年前、太鼓の合奏で完全に一拍外してた人とは思えないパフォーマンスでした^^


シジミは、昨年のお遊戯会では、劇でほぼ固まってたのですが、今年はノリノリ。

普段から歌は好きなんだなぁ、と思ってましたが、やっぱり相当好きみたいです。
大きな口で、メロディに合わせて身体も動いているというか、全身で歌ってる^^

「森の音楽家」の合奏では、鈴の担当。タンバリンが大人気で、シジミも最初はタンバリン希望だったそうですが、お友達に譲って鈴にしたそうです。
ちなみに、3年前のお遊戯会の日記:

クラス6人で、くま、うさぎ、パンダ を二人ずつかぶったらしいんですが、実は、シジミは最初うさぎの予定だったのだそうです。それが、練習の時に先生が帽子を出してきたら、くまさんを真っ先に取って、「これがいい!!!」と手放さなかったそうで^^;。くまさん予定だった子も、うさぎでOKのようだったので、シジミにくまさんを譲ってもらえたそうな。

最近、思うに、シジミは、気が強い。。。

誰に似たんだろう~~~(遠い目)


大きくなったね~(笑)

劇は「さんびきのやぎのガラガラドン」。シジミは大きなヤギ役。お友達と一緒に、超楽しそうにやってました^^

2013年12月3日火曜日

サンタさんは、本当は、、、

タラオ「おかあさん、サンタさんって、本当にうちにプレゼント置きにきてるのかな??」

お!ついに君にもサンタを疑う日がきたか!

「だって、全部の家に行くの、大変じゃん?、、、空から、ぽいぽいーーって、落としてるんじゃないかな??」

ぶふっ。

2013年12月2日月曜日

クリスマスツリーを飾りましょ

週末にツリーをだしました!今年は早い(´▽`)ノ

シジミが、出そうよ、って張り切ってたもんで(^^)
ひとりで飾り付け頑張ってました。仕上げにマフラーまでつけちゃった(笑)

タラオのお出かけ中にやったので、僕もやりたかった(ToT)。シジミさん!せっせと外して、もう一回お兄ちゃんと飾りなおしましたとさ。

2013年11月30日土曜日

2013年11月26日火曜日

タラオとしりとり

私の番「え」で、うーん、と悩んでたら、タラオがアドバイス

「エンマコオロギにしたら?」

じゃ、ありがたく頂戴します^^;

タラオの番で「ぎ」

「ぎ、、、、ぎ、、、、ぎじえ」

え??
ぎじえって、、、、疑似餌?

ぎじえって何と聞いたらちゃんと解説してくれました。
タラオさん、用語がマニアックだよ。。。

その後、私の番で「じ」で「じらい」と言ったら、じらいって何??と聞かれたので、説明、、、しながら、物騒すぎるので、今も埋まったままの地雷問題を説明したら武器利用の問題も刷り込めるかな、なんて思ったりして。
そしたら、「日本にもじらいうまってる?」と聞くので、ない、と答えたら、なんでだと。日本本土では陸地戦が局地的にしかなかったからというような話を延々と(苦笑)

6歳児相手に何の話してんねん、と思っていたら、突然、タラオが「じらいじゃなくても、飛行機が落とす爆弾がそのまま地中に残ってるやつは日本にもあるんだよ」とか言い始めた。なんでそんな事を知ってる!?と思ったら「おばあちゃんが言ってた」

この母娘は物騒な話ばかり子供にしてるみたいですな(笑)

2013年11月25日月曜日

秋の公園ハシゴ

土曜日、ちょっと離れた公園に行こうと計画したものの、行きたい先がタラオとシジミで分かれてしまい。

えーい、どうせ通り道!とハシゴ(^_^;

板橋こども動物園と板橋交通公園。

秋の公園は気持ちいい。

2013年11月20日水曜日

ぬいぐるみも、ねむってる?

シジミは、寝付くのに時間がかかる。
タラオは、のび太くん的速さ(笑)


先日、お布団にお気に入りのおさるのぬいぐるみを持ち込んで、なかなか寝付けずぞもぞしていたシジミさん。

「さ、もう目をつぶってね」と私が言ったら、
「うん。。。おサルさんは目つぶってないね?」というので、

「おサルさんはね、シジミが目をつぶると目をつぶるんだよ」
「(びっくり)なんで??」
「ぬいぐるみってそういうものなのよ♪」

すると、ニコニコ楽しそうに目をギュッとつぶったシジミさん

「・・・おサルさんも、つぶってる??」

くくく。かわいい(^v^)

「うん、つぶってるよ」

すると、するするっとシジミの手が伸びて、おサルさんの目元をさわさわ。。。

「つぶってないよぅ。。。」

くくく。かわいすぎる(^v^)

2013年11月16日土曜日

フラワーアレンジ

今日は、フラワーアレンジの教室の体験に行ってきました!
嬉しいことに、家から徒歩1分と近いところにステキなお教室が(^○^)


今日のプリザーブドフラワーのアレンジ

先生が、「ぺこさんだと落ち着いた感じものが良いかと思ったんですが、今日はシジミちゃんが喜んでくれそうなのにしてみました」と準備してくださった花材。

ピンクのお花、りんごにさくらんぼ、リボン、うさぎさん、まさにシジミど真ん中です^^
ピアノの上に飾ったのに、シジミさん、家中行くところに持ち歩いています(笑)

お花をきれいに飾るって難しいですね。。。今回は、可憐なアジサイがあったのですが、後ろの方に隠れてしまい(汗)、前面がちょっとくどい?(笑)

家にお花がおけるのは本当に嬉しい^^
これから不定期ですが、通わせていただく予定♪

2013年11月7日木曜日

タラオ、6歳

今日、タラオは6歳になりました^^ 

誕生日プレゼントに、シュウゾーが保育参加しました。
 7月に私がやった時にはべったべたで、保育参加の意味なくね?てな状態だったのですが、
シュウゾーが事前に「保育園でのいつものかっこいいタラオがお父さんは見たい」とリクエストしておいたのも効いたのか、すっごい頑張ってたらしい^^
お兄さんになりました。
シュウゾーも、参加して良かった、と大満足でした。 

夜は、皆でごちそうを食べて、ケーキを食べて、プレゼントを開いて。
タラオとシジミが二人であそんでじゃれて、ゲラゲラ笑い転げているのを、食卓から見守るのはなんとも贅沢な時間でした^^

2013年11月4日月曜日

シジミと自転車

昨日、タラオが自転車の練習をしましたが、実は、タラオとは違いシジミは自転車が大好きです。まだ乗れないけど。

昨日いった公園は、芝生広場の周りをコンクリート道が1周する作りで、その一部が緩い坂になっています。坂道は降りて押して上り、他のところは足でちょーんちょーん、と押しながら遊んでます。

タラオの自転車はシジミには少し大きいので、足もつま先が着く程度だし、押して歩くのもかなり重いと思うのですが、めげず。倒れちゃっても、んしょんしょ、っと起こして。すごい根性だなぁ、と感心するくらいひたすら^^;

なんて、ほのぼのしてたら、いつまにか、下り坂のところは全く足をつかず、バランスを取って走ってしまっていたシジミさん。私が気づいた時には時既に遅し。ブレーキをかけられず、そのままガードレールに突っ込みました∑(゚д゚*)
ど、道路の方に飛び出さなくて良かった!!!!(@_@)

本当に一瞬で、それまでできてなかったことができるようになるから、子供は目が離せない、を久々に実感したのでした(-_-;)

タラオと自転車

昨日、タラオが自転車に乗れるようになりました♪

もう、1年くらい前から、自転車の練習を促していたんですが、活発なくせに割と怖がり。
私が支えて走り出して、ちょっとでも離そうとすると、「こわい!離さないで!離さないで!!離さないでーーーーー!!!」とこの世の終わり的騒ぎに(笑) 

そもそも本人に自転車に乗りたい!という気持ちがないので(走る方が好き)、ちっとも練習もせず^^;

で、昨日は、既に乗れるお友達に協力してもらいました。

友達パワーはすごい!!
なにやら二人で話しながらタラオが自ら挑戦しています!
スタートに苦心してるので、私も近づいてって、スタートを支えてやりましたら、あっという間に一人で乗れるようになり。まだ、スタートで少しフラフラしますが^^;

お友達に大感謝!!

2013年11月2日土曜日

2013年10月31日木曜日

ハロウィンの正しい理解

今日はハロウィンですね。

ハロウィンの製作とか園でしているタラオさん。
昨晩、「明日はN く んちにハロウィンしに行こう」とか言い出した。
ハロウィンする、ってまた、素敵な動詞デスネ。
翌日も平日だし無理よ~。

そして今朝、起きた途端、「やっぱり今日Nくんちにハロウィン行きたい」
だから平日だから無理なんだってば。
「じゃぁ、うちでやろうよ」

うん??何をやるというのだ?
保育園で作ってくるかぼちゃのお面があるようなので、じゃぁ、それをかぶって、ハロウィンパーティしようか、と言ったら、

「うん。・・・・・・・・・・・・・・でも、お友達誰も来なかったらどうするんだよぅ(号泣)」

ええええ!
もしかして、「ハロウィンする」って、Trick-or-Treatで家を回ることを言っているの!?

・・・先生、ハロウィンについて教える際には、「ただし、日本にはこの風習はない(あるいは、根付いていない)」ということを忘れずに教えてくださいませ(^◇^;)

2013年10月28日月曜日

じゃんけんゲームの顛末

ここ数日、お風呂でじゃんけんが子供達のブーム。
自分が勝たないと二人ともうるさいのと、なかなか風呂からあがろうとしないので、今日は一計を案じた。

「3回勝った人から、お風呂を出る」

すると「えー、お母さんが後だったら拭いてもらえない!!」となるわけで^^

案の定、二人とも勝ちたがらず。そのせいでもないけど、私が一上がり。

その後タラオとシジミでゲラゲラ笑いながらじゃんけん。タラオが勝ち、いぇーい、と勢いよく出てくる。

残されたシジミが泣くかな?(残されたのがタラオだったら間違いなくスネて泣く)と思ったら、、、


シジミさん、すかさず大声で、
「さいしょはぐー、じゃんけんぽい!!!」

と一人じゃんけんして、「いぇーい、勝った!!」と満面の笑みで勝ち鬨の声をあげて、出て参りました。

うーん、陽気だ^^;

2013年10月26日土曜日

タラオのテレビ評

おやつを食べながら、突然言う。

「おかあさん、ダーウィンが来たよりもワイルドライフの方が、きちんと教えてくれるよ」 

そうなの?

「うん、ダーウィンが来たも好きだけど、余計なこと言ってる時間も長いんだよね」 

な、生意気。。。(゜Д゜)

番組を盛り上げる演出は好きではなく、ひたすら動物の特徴や生態を見せ、解説してくれるのがお好みらしい^^; 

今日は、ワイルドライフのカンガルーに夢中。
さて、そろそろ、「お母さん、カンガルーごっこしよう!」ってくるかな(@_@)

2013年10月25日金曜日

『マリアビートル』

かなり重たいテーマを、しかも、登場人物が9割型殺人者でバンバン死ぬというブラックな設定を、ここまで軽快に書き上げて多くの人に楽しいと感じながら読ませ、テーマについて考えてもらう、というのはすごいこと。

冷静にみれば、ものすごく辛い話で、私としては「楽しい」とはとても言えないんですが、すごい作品だとは思うので、星5つにしました。
でも、作中の「文章」は、本当に楽しい。

同僚に借りた本。

ここから下、大いにネタばれです。

「どうして人をころしてはいけないのか」と、作中で繰り返される問い。
人の行動は周囲に影響される、という人間の性質。そして大切に思う相手こそが弱みになるということ。それに付け込んで人をコントロールする王子。

じゃ、そういう悪意にはどう対応したらいいのか?
解説に、「本作の真の主題でもある。「悪」に対抗できるのは「正義」ではない。それは「勇気」である。」と書かれている。
うーん、勇気??

だって、最終的に王子に打ち勝つ木村夫妻は、殺人者としての「圧倒的な力と技術」と殺人者として培った「人脈」がものを言っている。
これって、悪に打ち勝つには、「力」だ、ということにはならない?ただ、物理的な力だけではなくてもいいかもしれない。

あと、肝は、木村母か?
作中のほとんどの人間が、少なからず王子に翻弄されているのにて、木村母はどーんとしている。
伝説的な業者である木村父ですら、息子の死に言及されて動揺しかけるのに、それを支えるのは木村母。「生きてますよ、きっと」というその一言で、木村父は、形勢を立て直せる。これこそが、人が人を思う気持ちを弱みとして付け込んできた王子の決定的な敗北。この木村母の強さは、一言でいうとなんだろう?自信?信頼? あるいは、これをもって勇気??

2013年10月22日火曜日

さむい。。。

あーーーー
職場に上着おいてきちゃった。
でもお迎え間に合わない。
半袖さむい。。。(*p´д`q)゜。

2013年10月21日月曜日

再読月間

このところ、再読に精を出しています。
新しい本を選ぶ気力がないだけですが^^;

5年以上前に読んだ本って、結構内容忘れてますね。
普通に、新鮮に楽しめる(笑)

例えば、先日会社同僚が井坂幸太郎の本を読んでていて、貸してくれたので、お返しに、私の一押し『オーデュボンの祈り』を貸したのですが、超良かった印象はとても強いんだけど、具体的な細部が思い出せない^^;

それから、また別の同僚が、東野圭吾さんの「私が彼女を殺した」を読んだという話をしていて。
私が読んだのは2005年くらい。読んだ当時、答えを教えてくれないことにすごいガックリ感だったことはよく覚えているんですが、内容は丸忘れ。
同僚に「この人が犯人だと思うんですけど、あってます!?」と聞かれて、「うーん、ごめん、まったく覚えてない^^;」と。

で、自宅で引っ張り出して、再読。
うん、初めて読むかのごとく、何も覚えていない(笑)

でも、「ミステリーって要するに慣れなんだな」ってことがわかりました。
本当に、100%内容は忘れてたんですが、ほとんど冒頭段階で何がトリックに使われるかわかってしまったし、殺人が起きる前に犯人もわかってしまった。前回は、最後まで読んでもサッパリ検討もついてなかったのに^^;

結婚前は、ミステリーをほとんど読んでなかったんです。せいぜい赤川次郎くらい。「ミステリーを読みながら推理しない」ということにシュウゾーが衝撃を受けてました。その後、シュウゾーが結構好きで蔵書も多いので、たくさんミステリーも読みました。
そしたら、不思議と、特に深く考えずに読んでても、作家が「仕掛けてる」のが、見えるようになるんですね~。

というわけで、再読もなかなか楽しいぞ、っと。

2013年10月19日土曜日

『迷惑な進化』

これは面白かった!!
本棚にあったシュウゾーの本。
久々に、ちゃんと読んだ感想を書き残しておこうって思えた^^;


進化の過程で、不利な遺伝子は淘汰されていくはずなのに、どうして病気の遺伝子が生き残っていくのか?という話。とても面白かった。

遺伝子の難しい話は分からないけど、なんとなく「進化は突然変異のみで起こる」「たまたま有利な変異を起こしたものが生き残る」というような話はピンときてなかったところ、この本で説明されているような、獲得形質(だったかな)の遺伝のこととか、母体環境による遺伝子スイッチのオンオフといった話の方が、それなら納得できるような気がした。(といっても、何が正しいのか、本当なのか、私には判断できる知識もないのが残念なところですが^^;)

あまり現実的ではないのでしょうけど、抗生物質で細菌といたちごっこをするよりも、人体との共存の方向での淘汰圧を細菌にかけることを考える、というのは面白いなぁ、て思いました。

2013年10月17日木曜日

三連休の疲れ

がぬけぬ。。。 

土曜、運動会&シジミクラス夕食会

日曜、タラオのサッカー&お友達たちと家で一日中大騒ぎ。

月曜、シュウゾー不在。子供らのリクエストでプールへ。ひたすら水中スクワット
(浅い子どもプールで、しゃがんでシジミを抱っこしたまま、カンガルーごっこ(^^ゞ)

そして、セキゼンソク出てろくに眠れず。。。

ぬぬぬ。
早く週末に、、、なってもまた疲れるか?(・_・;)

2013年10月12日土曜日

運動会、晴天すぎ

今日は、タラオ・シジミの運動会でした。
暑い!!!10月なのに><

タラオは、保育園最後。昨年に続き、とても楽しかったようですが、同時に、「緊張」というものを感じるようになってるんだな、という印象の運動会でした。

シジミは、幼児クラスになったので出番が増え、運動会らしくなりました。ニコニコ、ものすごく楽しそう^^

開会式
入場では、年長さんが各クラスのプラカードを持って先導します。
タラオは、シジミのクラス先導♪
タラオ、当たり前だけど年少さんたちの前に立つと、でかい^^。大きくなったんだなぁ、と感じます。

左後ろ足下をちらちら見て、後ろの子たちがちゃんとついてきているかなー、って気にしながら硬い表情で行進。こういうところ、ほんっと真面目です。

これを写真に撮っていたシュウゾー母、
「タラオくん、線からはみ出ないかばかり気にして下向いてるから、お顔が撮りにくいわ」

ちがうちがう(笑)


シジミは、入場行進もきちきちと歩き、歌も大きな口で一生懸命歌っていました。なんとなくフラフラしがちな乳児クラスから、大きくなったな、とまたまた実感。


さて、競技は。
①かけっこ

シジミ、名前を呼ばれると、とってもいい声で「はい!」
よういどん!の声に、またしても、お隣の友達の方をニコニコ見てて出遅れておる。あぁ、3年目(笑)
でも、そこからがんばってなんとか2着!ちょっとは学習しているようです^^;

タラオは、名前を呼ばれると、、、しーん。。。聞こえてない^^;
先生に呼ばれたよ、と言われて、え?ほんと??で、大きく「はい!」
よういどん!にはよく反応できて、1着でした♪♪

最初ちょっと緊張気味だったタラオですが、これで少し気持ちが楽になってきたようです。
思うに、私があんまり運動会を楽しみだと言い過ぎたので、失敗したらどうしよう、ってプレッシャーだったのかも^^;反省。

②シジミ競技
ぽっくりで歩き、平均台を渡り、跳び箱ジャンプ。でこぼこ橋を渡り、鉄棒で豚のまるやき~。
余裕の表情で、こなしておりました^^。
その後、ぽんぽんを持って、ひまわりの踊り。超かわいい~(o^^o)

③タラオ競技
二人三脚で入場。縄跳び、鉄棒で逆上がり、マットで後転、跳び箱5段縦を披露。
縄跳びは、ちゃんととべてました!練習では連続ではあまり飛べないらしく、短縄の話題を避けてたので、自信がないんだろうな~、と心配してたんですが^^
跳び箱は、もう1段くらいいけそうな余裕の跳躍でした^^すごいすごい。

④祖父母と玉入れ
両祖母が参加してくれました。今年から3歳児クラスは一緒にやらなくなってしまって残念><。その代わり、3歳児が、お片付け競争をしました^^


⑤ソーラン節。
タラオ昨年に続き2回目。昨年よりだいぶリズム感は改善しました(笑)
皆、とてもかっこよかった!!


午後は、親子競技系のものがたくさん。

⑤シジミと私
目隠し競争。目隠しした親の手を子供が引いて走ります。けっこう怖い^^;

⑥タラオとシュウゾー
おんぶリレー。スキップで走った後に、おんぶするんですが、親の背中にぴょんと乗るときの子供の表情が,皆かわいいです^^

⑦親リレー
今年もシュウゾー参加。
親の身体をおもんぱかってか、今年から、リレーの前に準備体操がつきました(笑)

⑧タラオたちのリレー
タラオ、勝ってる状態でバトンをもらい、そのまま引き継げました^^
今年もいい表情で走ってました!


閉会式は、親子皆で適当に散らばったままやりますが、
シュウゾー、なぜか膝にタラオクラスの男児が4人乗っておる。
なんだか、この人いつもこんな状態^^;

2013年10月7日月曜日

至福の一時と、ちょっと懺悔^^;

今、19時15分。

食事を終えて、タラオとシジミはなにやら二人でボールハウスを引っ張り出して、おうちごっこのようなことをしています。

私はその横で、チャイなんぞのんでおります。

あ~、極楽^^
ほんっと楽になったな~。

でも、こんなにのんびりしてるのは、さっさと夕食終わって、さっさと片付けも終わったから。なぜなら、超手抜きだったから(笑)。
サラダとホットドッグ、という近年まれに見るひどい夕食(・∀・) えへ。

2013年10月5日土曜日

進研ゼミ

タラオが、進研ゼミのチャレンジを取り始めました。

これまでも、DMを見てやりたいと言うことはあったものの、一瞬で忘れていたのが、今回は10日間くらい言い続けてて。
小学校入学に気持ちが向いてるみたいだし、興味を持った時がはじめ時かな、ととってみることにしました^^

で、この2週間ほどやってるんですが、ペース配分が難しいですね。

はじめなので、本人はやる気満々で、1日1ページでは物足りなく、もっとやりたい!と、10月分のワークは数日で終わってしまい。
「毎日続ける習慣」をつけさせようとはじめたのにこれでは意味がない??
で、結局、市販のドリルとかをやって「毎日」にしています。

しかもこのペース、遅かれ早かれ息切れしますよね^^;。
でも、やりたいと言っているのを止めるのもなぁ、、、と。難しいもんです。
まぁ、親は当人がやる気が減退したときにフォローしてやればいいのなかな。

原動力は、シールなんですけどね。
お勉強を5回やるとロックが開いて中のシールが取れる「たからばこ」がついてるんです。付属のシールがなくなった時点で、私がポケモンのシールブックを切り刻み、仕込んでいます。効果覿面(笑)

シジミも、タラオの隣で「いっしょにおべんきょーするー」と座って、ひらがな練習とか迷路をやってるので、プリキュアのシールも一緒に仕込んでいます。こうすると「お兄ちゃんの邪魔するとシール出てこない」てなる。効果覿面(笑)

子供って、なんだってあんなにシールが好きなんでしょうね^^;

2013年10月3日木曜日

味覚

水曜日、また日帰りで大阪出張でした。
6時に家を出て、3件ミーティングして、タクシーで新幹線に飛び乗って、8時前に保育園に駆け込み^^;しんどー。

今回も、豚まん。初めて、シュウマイも買ってみました。

で、今日の夕飯にシュウマイを出したのですが、食べたシジミが、、、

「おかあさん、豚まんと同じ味がする」

なんと。
朝も夕も蓬莱頼みだったのがバレてしまった(笑)

いつもとぼけた陽気なシジミですが、たまにとてもスルドイ。。。

2013年9月29日日曜日

番組表の使い方

タラオは、結構怖がり。
戦いごっことかは好きなのに、なんとかジャーとかの戦闘モノアニメは怖いらしく、ゴーカイジャーも、仮面ライダーも、ポケモンすらも、すぐ消してしまいます^^;

でも、お友達が話しをするので、みたいとは思うらしく、今朝も、キョウリュウジャーを見る!と。でも、やはり3分で消している。

その後ちょっと遠くから、番組表を表示したテレビをじーっと見ている。

???

と思ったら、右上にサムネイル表示されてる極小画面でキョウリュウジャー見てる!

タラオさん、かわいいねキミ。

2013年9月27日金曜日

タラオ、将来に悩む

今朝タラオが突然言った。
「僕は、大きくなったら、『タダの人』になるんだ」

へ?

「恐竜のことをたくさん知ってる、『タダの人』になるの」

??
恐竜の研究者じゃなかったの?

「だってさ、研究者は、ずーーーーっとしゃがんで発掘しなきゃならないんだよ。。。走りながら発掘ができたらいいのに」

とにかく走ることが大好きなタラオなのでした。

2013年9月24日火曜日

お魚のじーちゃん

子供達には二人のおじいちゃんがいる。
もちろん、シュウゾーの父と私の父のことだ。

子供達は、前者をお魚のじーちゃん、後者をバラのおじいちゃん、と呼んでいる。
タラオがまだカタコトのころにつけた名称が、そのまま続いてる。

由来は、お魚のじーちゃんは、魚釣りが趣味で、しょっちゅう美味しいお魚を釣って食べさせてくれるから。おかげで、子供達は魚好きに育ってくれている。おじいちゃんのお魚はおいしいねー♪って言ってたら、いつの間にか、お魚のじーちゃん、になっていた。

バラのおじいちゃんは、園芸が趣味だから。滅多なことでは切り花になんてさせてくれないバラを、タラオが生まれた日、病室に差し入れてくれた。シジミの時も。あのときのバラは見事だった、って聞かせたら、いつのまにかバラじーちゃん、と呼んでいた。

そんなお魚のじーちゃんが、釣った魚を送ってくれた。
昨日は唐揚げ、今日は開きのフライ。
うーまーいーーー!

なんでこんなにおいしいんだろ。
スーパーで売ってる魚って、いったいどんだけ日数たってるんだろ??

2013年9月23日月曜日

タラオの外出欲求

今日は、シュウゾー・タラオ と 私・シジミ で別行動。
私たちが私の祖母のホームへ遊びに行っている間、シュウゾーたちは公園へ。

最近こういうことが増えてきて、もう、タラオは、小学生になって、親とは別個に、自分の好きなように行動すべき年齢になりつつあるんだなぁ、って実感します。

土日に家事や買い物のほか、私の済ませたい用事もありますが、タラオはとにかく外で遊びたい!

以前は、お母さんと一緒がいい、という思いも強かったので、私の用事に付き合ってましたが、最近は、シュウゾーがいれば迷わず別行動を選びます。祖母(タラオにとっては曾祖母)のところに行くのは割と好きなんですが、やはりお父さんとの公園には負ける。

お友達と遊ぶのに親同士の都合の合致と了解がないとできないのも、遠からずもどかしく思うようになるんでしょうね~。

お下がり交換会

日曜日は、園の父母会でやっているお下がり交換会。

着られなくなったお洋服などを持ち寄って、ほしい人もってって―、という。

たくさんもらってきちゃいました^^
冬用のコートで超かわいいのもらっちゃったし、礼服用の革靴とかもいただいて、かなりうれしいo(^-^)o

80センチ、90センチ、とサイズ別に並べて置くのですが、大きくなるほど、男の子モノが顕著に減るのが面白い。男の子ママ共通の言、「だって、譲れるほどきれいに着ているものがナイ!」

うちも、シジミには、スカートとか週末用の服を買う(園ではスカートNGだから)から、それらはお下がりに出せるけど、タラオは平日も休日もTシャツ・短パン。西松屋で十分!良くてユニクロ(*´ー`)ゞ というレベル。どうせ、汗だく・砂だらけにするんだもん^^;

2013年9月22日日曜日

清水坂公園で、気のながーーーい、鬼ごっこ

昨日は、朝、タラオのクラスメートからお誘いがあって、先日も行った清水坂公園へ。
先日は、水着の子供たち満載だったけれど、今回は少し人が少なくて、水着の子とふつうの服のまま遊んでる子と、半々くらいでした。

ここは、本当に素晴らしい公園!

タラオ・シジミと、Kくん3人で、ひたすら水遊び。

水路がながーく続いているので、「おにごっこ」をしていたらしい。
水底は、本物の川を模して、大きめの丸石がたくさん敷きつけられていてぼこぼこしてるので、あまり早く走っていくことはできない。

タラオとKくんが、ざぶざぶと私の前を水路を左へ。ほとんど歩くのと変わらないスピード。
「シジミが鬼なのー」

へー。

それから5ふん。同じ水路を、シジミがざぶざぶ、左へ。

「おにいちゃんたちおいかけるのー」

へー。

・・・・・・10分ほど経過。

タラオとKくんが、ざぶざぶ右へ。

シジミは?

「あとからおいかけてくるよー」

それから5分。シジミがざぶざぶ、右へ。



これ、鬼ごっこなのか??とかなり疑問に思っていたら、

そこに岸にあがったKくんが。
しじみちゃーん、と声をかけたら、あ!という顔をしたシジミも岸に上がって、きゃーーーと走って追いかけている。

あら、一応鬼ごっことして続いているのね^^;


その後、たまたま、シジミのクラスメートの仲良しさんが来て、大喜びのシジミさん。近所というほど近い公園じゃないので、びっくりでした。
去年まで同じ保育園にいたお兄ちゃんも、タラオたちと仲良しなので、一気に大騒ぎに^^;

前回が今年最後の水遊びかなー、って思ったけど、最後にもう一度満喫できました♪

2013年9月20日金曜日

お月見

昨日、子供たちは保育園のクッキングで、お月見団子を作りました。

夜は、満月を眺めて、きれいねー。

シジミ曰く、お月見は、「お月様に、ありがとー、ってするんだよね?」

??お月見ってそんな行事だっけ^^;

日記を振り返ると、七夕は、「おだいりさまと、かぐやひめ」

桃の節句は、「おひなさまがくるんでしょ?」

毎度毎度、ずれまくり^^;

2013年9月17日火曜日

秋の日和

駅の液晶広告版みたいなのに、投影されてた天気予報

最高気温28 から30度の関東地図に、「爽やかな秋の陽気」の文字。

いつから30度は「爽やかな秋」の気温になったのだ(^_^;)

そんな今日の私の服装は、真っ黒な夏素材スーツなのだが、ストッキングを切らしてて、やむなく黒いストッキング。
葬式いくのに金のアクセサリーしてる非常識な人、みたいなかっこになってしまった。。。(ノД`)

2013年9月16日月曜日

ココログからの移行完了

先日、ココログからBloggerにお引越しましたが、過去記事の移行ができてませんでした。

ココログからエクスポートされるのがpostていうファイルで、それをBloggerにインポートできるxml形式にどうやったら変換できるのかが分からなくて。。。
こんなツールがちゃんとあるんですね〜。
http://movabletype2blogger.appspot.com/

おかげで簡単にできました^^

それにしても、ココログをやめようと思った理由の一つが、改行がShift + 改行 をしなくちゃいけなくて、しかも、裏のHTMLで変な記述がされるらしく、改行しすぎちゃったり、後から直そうとすると改行パターンがおかしくなったり、とえらくストレスフルだったことなんですが、Bloggerに移してみたら、どの記事もものすごい改行だらけ。。。^^;

でも嬉しかったのは、ちゃんと写真も移行されるんですね〜。
てっきり、本文しか移行できないと思ってたので^^

2013年9月15日日曜日

収穫祭

昨日は、園行事の稲刈り遠足で、常陸の方へ行きました。
台風前で良かった^^

バスで1時間半くらい。

タラオは車酔いするので、前方の席にしてくれたんですが、年長さんは皆後ろの方。
シジミは、ちゃっかり、後方が指定席の仲良しの女の子を呼び寄せて、私と交代。私は後ろへ追いやられました^^;。最近、シジミはいろいろ、「女子だねぇ」と思います。


稲刈りは、実際にはほんのちょっとやらせてもらうだけなので、ものの15分で終わってしまいます。
稲を一房刈って、昔の脱穀機を体験させてもらいます。

あとは、ひたすらそこら辺で遊び回る子供たち。

シジミは、子供動物園を結構楽しんでました。山羊は、触りたい!と近くまで行ったら、思いの外大きくてびびり、「みーちゃん、さわらない・・・」と後ずさって行きました^^;

タラオは虫かごと虫取り網持参。バッタ,コオロギ、などなど大漁大漁。

今、自宅の居間に虫たちもいますが、コオロギが、すごい良い声で鳴きます。
昨晩、なんか音がするので「何の音!?」と聞いたら、タラオが「コオロギが鳴いてる!!」て虫籠に駆けていって大喜びでした^^

2013年9月13日金曜日

ピーター

三菱UFJ 信託の本店で。ピーターラビット25周年だそうで、ロビーいっぱいの箱庭に、うさぎや動物たち。
かわいくて、思わず撮っちゃった(*^^)

2013年9月11日水曜日

おみやげ

わが子たちは、母大阪出張イコール豚まんと思っている。

ついに、専用保冷バッグまで持ってる私(^^ゞ

今日は大阪

大阪も涼しい(*^^*)

夏の出張は、ぐだぐだだったけど、今日は爽やか(´▽`)ノ

2013年9月9日月曜日

乾杯

上司が突然、東京オリンピックおめでとー♪、とかいって買ってきた。

というわけで、昼間っからかんぱーい(*´∀`*)ノ

眩暈

今日は、朝からめまいがすごい><

以前からめまい症なんですが、頭を一定の角度に傾けた時だけで。
でも今日は、ふつうにしてても、視界がぐらんぐらん。きもちわるい〜。

2013年9月8日日曜日

ランドセル

タラオのランドセルが届きました♪

と、自分でも書いて笑ってしまう。時期早過ぎですよね~

ランドセル商戦が最近は早くて、6月に始まり、8月くらいに買う人が結構多いそうです。
最初は、「ふつうのもの買うだけだし、12月とかに考えればいいか」なんて思ってたんですが、本当に売り切れ色がすでに出ていて。。。で、8月末に注文したら、もうきちゃったわけです^^;

色はタラオの主張で、真っ黒。
とにかく軽さ重視!

そして、「傷がついてもショックじゃない価格」重視(笑)
シュウゾーが、登校初日にばかでかい傷をつけた母泣かせな人なので、その教訓(?)をいかして。

タラオは、結構楽しみにしてたようで、届いた途端、あけたい、しょいたい!と。
新しいランドセル、なんだかこそばゆい感じですね^^

シジミの「書斎」

シジミさん、自分の椅子の座面に、シルバニアのおうちを置いて、本棚に。
足台に、おもちゃパソコンをおいて、書斎完成^^

で、二人でじゃんけんゲーム中^^

2013年9月7日土曜日

もりそんそー

またしても恐竜サウロファガナクスの真似をしていたタラオさん。サウロファガナクスってどこにいた恐竜?

「うーんと、、、ステゴサウルスと同じところで、、、、そうだ、モリソンソー!」


モリソンソー??どこそれ??


「うーん、、、わかんない」


あとでウェブ検索してみたけど、そんな地名はヒットしない。

タラオも間違えて覚えることもまだまだあるわね♪なんてかわいらしく思ってたら、、、「ソー」を消した途端googleが検索候補で示してくれた!

モリソン層:
北米ロッキー山脈の東側、コロラド州を中心に広がる、後期ジュラ紀(約1億5000万年前)に堆積した地層。30メートルを超すアパトサウルスなどの巨大恐竜の化石が多数発掘された。(Yahoo!辞書より)


なるほど~、おかあちゃん勉強になるわー(笑)



2013年9月4日水曜日

ブログを移転しました

突然ですが、ブログを移転しました。

最近、ドコモのスマホの白ロムを買って使ってるんですが、なんと、ココログって、スマホからコメント投稿できなかったんですね!衝撃。
記事打つときも、改行にShiftが必要だったり、おかしな動作をすることも多いので、思い切って移転!

引き続きよろしくお願いいたします。

2013年9月1日日曜日

今年最後の水遊び?

今日は、バスで15分くらいのところにある公園に行きました。
昨晩、園でお友達と勝手に約束してきたタラオから、「明日は、KくんとNくんとS公園に行くからね」と決定事項として伝えられ(笑)


S公園は、水遊びが超充実していて、子供達は皆水着持参。
11時から16時過ぎまで、ほとんど休みなく水中で遊びまくり。
やっと水からあがっても芝生広場を走り続ける男児達。
あきれるほどの体力です[E:sweat01]



シジミも14時くらいまでは水遊びに夢中でしたが、途中から横にあるこじんまりした自然館で昆虫やら生物の観察にいそしみ。
管理人さんの餌やりについて回って、一緒にやらせてもらってたら、あんまり熱心で、もう一人の管理人さんに、「活動記録用に、写真撮ってもいいですか?」と言われるほど。

そんで、私のカメラを勝手に持ち出して、水槽とかの前でまた夢中になってると思ってたら、こんなん撮ってました。




いつもお兄ちゃんにつきあわされて、いきものテレビを見てると思ってましたが、意外と本人も好きなのか?^^;


2013年8月28日水曜日

いきものマップ

タラオは、いきものが好き。
好きな番組は、地球ドラマチック、ダーウィンが来た、NHKスペシャル。



番組で、生息地と地図が説明されることが多いので、タラオの頭にはマップができているらしい。



地球儀を出してタラオと話してて、番組に出て来たとこや恐竜とか生き物いっぱいいそうなとこを適当にあげてみたら、、、

アリューシャン列島はどこ?
ここ!ハワイの近くでコククジラは赤ちゃんを産んで、アリューシャン列島をぬけて、ベーリング海!!オキアミがいっぱいいるの。

アルゼンチンは?
アルゼンチノサウルスがいたとこだよ、ここ!

マダガスカルは?
マジュンガサウルスがいたとこだよ、ここ!

じゃぁ、ユキヒョウがいるのってどこなの?
このへんだよ、モンゴル。

メガマウス(サメ)がいるのは?
一番多いのは日本近海!ここ!

恐竜が滅ぶ原因になった隕石が落ちたってどこ?
このへん。(ちゃんとメキシコ指してる)


・・・さて、じゃぁ先進国はいかが?ということで、



イギリスはどこ?

魔女がいるとこだよ、ここ!


ま、まじょ????
その出典はどちらでしょう、タラオさん^^;


2013年8月20日火曜日

シジミのワンピース第2弾

前回に味をしめて、ホビーラホビーレで^^

今回はレース編みの肩部分を長くリボンのように編んで、結ぶ形です。


シジミと一緒にお店に行って生地を選びましたら、当然、「ピンク♪」とのご指定。

「お母さんのみたいに、ながーーーいのにして」と。
(その日、マキシ丈のスカートを着てました)

シジミはけっこう細身なので、今回は身幅を少し詰めて作りました。
ウェストも型紙だとギャザーですが、すっきりしたシルエットにしたかったので、ダーツで絞るように変えました。
背が伸びても丈を伸ばせるようにくるぶし丈で作って、ひざ下10センチくらいまであげようと思ったのに、長さを決めるために試着させたとたん、「このままがいい!!!」と頑として聞きませぬ。。。

ぬぬぬ。

デザイン的にはも少し短い方がかわいいのだが。

まぁ、いっか^^

2013年8月18日日曜日

今日はシジミが熱だして、お留守番。たらおは、サッカーのあと、お友達とバーベキューへ行きました。いいなー。

というわけで、ふりかえり日記。

兄家族も合流した先週土日。今年も、The 夏休み!
日曜日は、海に行きました。

今年は完全防備!ズボン状の水着に、ラッシュガード、つばの帽子。おかげでダメージゼロ!

ラッシュガード、気化熱で涼しい!
着替えて肩の出たワンピースになった途端、暑くて死にそうでした^^;

シジミは、昨年は砂遊びしかしなかったのに、海へ一直線。
浮き輪でぷかぷかじゃぶじゃぶ、どんどん沖へ行こうとするので、マテマテ、と。
タラオは、約束していたシャチ型浮きに乗って大満足。

夏だね~!!


2013年8月16日金曜日

白石持

今年は伊勢神宮の遷宮ですが、伊勢市に住む叔母の町が、ちょうど土曜日に「お白石持」の順番だというので、見に行ってきました。
お白石持: http://isesengu.jp/index.html

酷暑の中、白石を積んだ車を町の人たちが引っ張って運びます。一日に、いくつもの町が巨大な車で次々と運ぶので、ひっきりなしに、人人人、です。
(当然、毎日のように、熱射病で搬送される人が出ているそうです。)

貴重な体験でした!


2013年8月9日金曜日

夏休み

水曜から夏休みをとっています。
今年もかぞくで、父の家のある三重にきています。新幹線と近鉄を乗り継いで。

暑い(´`:)

シュウゾーは童心にかえって(?)、タラオたちと一緒に虫取りにいそしんでおります。タラオのために、といいつつ、自分が一番楽しそう。

庭で、でっかいとかげをつかまえて虫かごに入れた後は、そのえさになる虫をせっせと狩っております(^_^;
こおろぎなんかを入れとくと、いつのまにかいなくなっている。あかちゃんがえるも、トカゲのおなかの中へ。けっこう大きいものも食べるんですねぇ。
やっぱり、いなかは環境がいいのか、東京にいるトカゲなんかと比べたら、大きいし、肌もつやつやで美しいですね。
ほかにも、

子供たちは今庭でプールをだして、水遊び。
騒いでも近所迷惑とか考えなくていいのは気が楽ですね。




2013年8月6日火曜日

深海展

日曜日、上野の科学技術博物館に行きました。

タラオが恐竜に留まらず、動物全般に興味が広がって、大好きで。
テレビで、地球ドラマチック、ダーウィンが来たをはじめNHKの生き物特集の放映予告を見ては撮って!とリクエスト。
先日の「深海」ももちろん見ていて。
というわけで、行ってきました深海展。

すーごい人だった(>_<)
開館時刻に行ったのに1時間以上並び。夏休みの企画展をナメてました(汗)


そして入っても当然人人人。とてもゆっくり読んだり見たりできる状況ではない。
見るだけでは「ふーん、海老ダネ」「タコダネ」で終わってしまう展示内容だけに、かなり消化不良。というわけで本購入。

目玉のダイオウイカは、標本の本物(しなびてるので小さい)と天井から釣りさげた実物大模型。
おーー、デカイネ。

タラオが一番興味あったのは、しんかい6500とかの実物大模型。
思えば2年くらい前に、タラオが最初にはまったのは、シュウゾーが持っていたプラネットアースのDVDで、しんかいに誰だっけ緒方なんとかが乗って深海に潜るやつだった。

シジミが一番反応したのは、マッコウクジラの頭部実物大模型。
部屋に入るなり、「まっこうくじら!!」
え、そうなの?と掲示を見たら、ほんとだマッコウクジラ。
すごーい。タラオにチャンネル権握られてるだけある(笑)。門前の小僧なんとやら。
私なんてでかすぎてイマイチ形状把握できてなかったのに。

で、後半には、タラオが「恐竜はいつになったら出てくるの??」というので、ちょっとすっとばして常設展のほうへ移動しました^_^;

2013年8月5日月曜日

シルバニア

シュウゾー実家で、シジミはお誕生日のプレゼントをもらいました。
前々からリクエストしていたシルバニアファミリーの家です。すっごい楽しみにしていたので、ものすごい嬉しそうo(^-^)o

それにしても、パーツが細かい!
こりゃあなくさないように管理が大変です。

タラオも、興味ないかと思いきや、一緒になって夢中。


最初は二人で家具なんか並べて遊んでたんですが、「お引越」とかいいはじめ、家具を車に積んでは、ソファのうえに移動させます。そして全部運び終わったら、「おうちもお引越ですー」とか言って車に乗せてアンバランスさにゲラゲラ笑っておる。ソファの足元に家をおき、屋上とソファの間に棒を差し掛け、ウサギとイヌを渡らせ、「おっと、危ない」「グラグラするよー」「あーーー落ちたーーーー!」とゲラゲラ。

なんだかやっぱり、あんまり癒し系じゃないわが家のシルバニアなのでした^_^;

花火

土曜に江戸川の花火を見に、シュウゾー実家へ行きました。会場とかではなくて、近所の土手に出て少し遠めに眺める感じで。

土手に出た途端、花火が始まって、タラオもシジミも大はしゃぎ。うわーーー、といいながら花火に向かって走ってました。
見えやすいとこまで10分くらい歩いて土手に座ってみました。くらげとかかえるの顔とか、そういうののほうが、大きいのより喜びますね。

興奮覚めやらぬ帰り道、いつもならシジミが草履の鼻緒が痛いと抱っこをせがむ頃合いになってもウキウキと二人で、ほいやっさー、とよくわからない掛け声でぴょんぴょん跳ね回ってました^_^;

私も久しぶりに花火が見られて楽しかったo(^-^)o

2013年8月3日土曜日

スイミング 短期

タラオとシジミを、短期のスイミングにいかせてみました。
昨日と今日の二日間です。9時半には終わるので、昨日は保育園と会社を遅刻させてもらいました^^





二人とも楽しんでました[E:shine]

本科の方に通うかは、まだ迷い中。
ネックは、時間。土曜日の、真っ昼間なんですよね。


これに通い始めちゃったら、他のことなーんにもできなくなっちゃうなぁ、って。日曜はサッカーだし。うーむ。

でも、やっぱりプロに指導してもらう方がいいなぁ、って思う部分も、今回体験してみて思ったりもして。

うーん、迷う迷う><


2013年7月30日火曜日

シジミ四歳

日曜日に、シジミが4歳になりました。
早いものですね。



シュウゾーと私からのプレゼントは、ポシェットバッグ、です。
シジミは、かばんにいろいろ詰め込んで持ち歩くのが大好きなのです。



子供用のポシェットとか探そうかと思ったんですが、幼児用ラブリーなものはすぐ使えなくなって飽きてもったいないし、そもそも私の好みじゃないし。。。と考えた末、レスポの小さなのにしました。濡れても平気、汚れにつよく、生地も丈夫。そして、柄も豊富でシジミに合うやつがあるだろう!と。


ピンクの花柄のかわいいのをみつけてプレゼントしたら、超喜んでました[E:lovely] どこへ行くにも、持って行こうとします。


でも4歳の誕生日で、最もシジミが楽しみにしていたのはプレゼントではなく、「プールに一緒に行くこと」でした。
近所の区立プールが、4歳以上しか入れないのです。これまでは、私かシュウゾーがタラオと入って、シジミは散歩がてら一緒に行って2階のギャラリーからみてました。タラオが4歳になって以来1年9ヶ月、自分も4歳になって入れる日を、ずーっっと待っていたのです^^



というわけで、誕生日当日に!
受付で「何歳ですか?」と聞かれて、得意げに「4さい!」
横からタラオまで「みーちゃん、今日誕生日なんだよ♪」と応援(?)

タラオははじめて大きなプールに入った日は、30分間私にしがみついてほとんど離れませんでしたが,シジミは、ずっとお兄ちゃんが入ってるのを見ていたせいもあるのか、ぜんぜん怖がりもせず、一人でビート板持って浮いてみたり、顔ももぐってみたり。1時間たっぷり楽しんで帰りました。

4人でプールだと、自分が少し泳ぐ時間もとれてうれしいですね。

そして、誕生日は、何か美味しいものを食べよう、と思い、シジミに聞きました。

「ごはん、何食べたい?」

「えっとー、アイスクリームと~、かき氷と~、飴ちゃんと~、ペロペロキャンディーと~」

「それぜんぶおやつ。。。『ごはん』何食べたい?」

「んーーーー、じゃぁ~、梅干しと~、納豆と~、おつけものと~、しらすぼしと~」

なんて安上がりな娘(笑)



2013年7月28日日曜日

ぼくはくま

子供がもう少し小さかった頃、シュウゾーが、よく子守歌がわりに歌っていた。

『ぼくはくま』

ぼくは、くま、くま、くま~、
と優しいフレーズで、かわいらしく、子供達は大好きだ。
私も、結構お気に入りで、シュウゾーが歌っているのを聞いて覚えて、よくうたっていた。

今日、久しぶりに、子供達が歌っていた。

「ぼくは、くま、くま、くま、くま~~。ぱんだじゃないよ、くま、くま、くま~~」

で、その後は何?と聞かれて,覚えてなかったので、ぐぐってみた。
あったあった。


ぼくはくま くま くま くま
車じゃないよ くま くま くま
歩けないけど踊れるよ
喋れないけど歌えるよ
ぼくはくま くま くま くま

ぼくはくま くま くま くま
けんかはやだよ くま くま くま
ライバルはエビフライだよ
ゼンセはきっとチョコレート
ぼくはくま くま くま くま


・・・。
ん??

ぱんだじゃないよ、は???

なんと、子供達一番のお気に入りフレーズは、シュウゾーの創作でした^^;
これっぽっちも疑わずに5年間歌ってたよわたし・・・。衝撃的。


2013年7月21日日曜日

段々甘えん坊になる?

今週は、水曜日に園で7月生まれのお誕生日会でシジミのために行き、前後をプチ保育参加してきました。



お誕生会の間中、私にベッタリ離れない、、、タラオ。
なんだか、年少さんの時が一番しゃきっとしてて、年中、年長と、段々ベタベタが悪化してるんですが。



そんで金/土にかけて、タラオはお泊まり保育でした。昨年から続き2回目。シジミは年少なので、まだタラオだけです。



昨年はぜーんぜん、平気で、行く時も終わってからも甘えや寂しそうな素振りすらなかったのに、今年は、金曜の朝起きるなり、「お泊まりやだ」とか言っている。「おかあさんと一緒がいい」だと。おかあさんも、ずっとタラオどうしてるかなぁって考えてるから、タラオもおかあさんのこと考えてればいいよ、って言ったら、「だって、それじゃ会いたくなっちゃうもん。。。」。ぬぬぬ。



かわいいけどめんどくさい(笑)



とは言え、そんな問答は3分程度の話で、その後はなんてことなく、(前の番もしおり見ながら自分でウキウキ準備してたし)、園についてもあっさりばいばーい。



なんか、甘えてみたい気分の時があるんですね、きっと。



ちなみに、シジミはというと



お父さん/おかあさん独占デーを満喫。



昨年はおにいちゃんがいない、つまんない、とシューんとしてたのですが、今年は夜を外食に連れ出して特別感を出した事もあり、ルンルンでした。



ただ、お風呂を出てから、「お兄ちゃんなんでいないの?」「保育園にお泊まりだからね」と言ったら、「それはダメだ!迎えにいかなきゃ♩」とかよくわからないことを言ってましたが。



それにしても、一人しか家にいない時間の、なんて静かなこと。シジミも、天使のようだ!



2013年7月17日水曜日

暑さとイライラ

今日は涼しいですね!ほっとします^^



先週は毎日暑くて、朝晩の送り迎えもえらく消耗しました^^;



暑いとねー、やっぱりイライラします。
普段なら気長に子供のやることを待ってやれるところが、10分の1くらいで「早くして!」って言いたくなっちゃう[E:sweat01]
イカンイカン、と思いつつ、てね。



園で配られてる「あんふぁん」ていう育児情報誌みたいなのがあるんですが、ちょうど今月の特集が「見守る子育て」というやつで。
http://enfant.living.jp/tokusyu/65160/



そうよね、待ってやらなきゃね、と。反省。



こういう記事って、そう目新しいことが書いてあるわけではないんですが、こうしてたまに目に入ってくれると、結構いいですよね〜。



まぁ、「本人がやりたい」については、結構ちゃんと待ってやれているかな??



最近タラオに多いのは、「いついつまでに着替えようね」って予告も含め何度声かけしても、遊びに気を取られて着替えない、とか。で、最終的に何回言わせるの!って怒るパターン^^;

今回のあんふぁんを読んで、フム、っと一呼吸。
寝る前に、「タラオ、朝さ、おかあさん怒るの嫌なのよね。」って話しかけたら、「・・・ごめんなさい。。。」と。あら素直。
「どうしたらできると思う?」って聞いたら、「うーん。。。お約束すればいいんだ!」と。で、起きたら、トイレ、うがい、洗顔、着替え、準備をすませてから遊ぶ、ご飯と呼ばれたらすぐ行く、と自ら決めて約束し、それ以来、一生懸命守ってます。

うん。あんふぁん、貴重な一呼吸をありがとう!


2013年7月8日月曜日

七夕の主役は。。。

金曜日に、保育園での七夕製作を持ち帰ったシジミさん。

「みてみて、おだいりさまと、かぐやひめ」

不正解!(笑)

2013年7月7日日曜日

夏といえばプール

暑い!ですねー。
今日は、プールを出しました[E:wave]
夏は、公園に行くのは苦行なので^^;
プールが親的には一番楽です。

二人でプールに恐竜フィギュアをいれて大はしゃぎしています。[E:smile]

2013年7月4日木曜日

豊洲

週末、所用があって豊洲に行きました。
帰りにララポートに寄ったんですが、私たちは想定客層ど真ん中なんだろうな、と感じる店舗揃えで、なかなか楽しかったです。
子供達も連れ歩きやすいし、電車で一本だからまた行ってもイイカモ。

2013年6月23日日曜日

西武グループは、ライオンズを応援しています、

先週の話ですが、野球を見に行きました。
ライオンズ対ベイスターズ。

初プロ野球観戦です。
野球自体にあまり関心がないので、行ってから、セパ交流戦なるものだと知りました。(チケットはシュウゾーが手配)
ま、ライオンズ対ベイスターズ、と聞いた時点で、所属するリーグが違うことに気付かなきゃダメなんでしょうけど。ま、毛ほども気付かず。

まぁ、楽しかったです。
たくさん点も入ってホームランも出た試合だったので、素人向けでよろしかったのかと^^。
しかし、3時間以上も、タラオとシジミが座ってられるわけもなく、しょっちゅう、お昼ご飯を食べよう、お散歩してこよう、かき氷食べよう、応援グッズ買って来よう、などなどごまかしまくりでなんとか最後まで見ました。
シジミは、多分野球自体はほとんど見てなくて、応援合戦を楽しそうに長め、リズムに乗り、拍手をし。応援用のプラスチックバットを買ったらノリノリでした。
あぁ、散財。


そんで、タイトルの件。
私的に最も食い付いてしまったポイントがこれ。
スタジアムバックスクリーンの横、宣伝パネルの一番目立つところに、書いてあったんですよ。

「西武グループは、ファンの皆様と一緒にライオンズを応援しています。」

だったかな。
これ、皆さん違和感を覚えないんですかね??

西武グループって、運営主体でしょ?球団の100%親会社でしょ??(後から確認したら正確には100%孫会社でしたが)

「一緒に応援」てなんだ。
「ファンの皆様応援よろしくお願いします」の立場だろう!?

球団への出資は、ピュアな応援の気持ちなんです。
収益性なんて、どうでもいいです。
広告?いえいえ、そんなつもりじゃありませんよ。
ってか?

なぁんて、まぁ、どうしてもこんなとこに目がいってしまうのは、一種の職業病ですかね。。。

2013年6月22日土曜日

右手の装備

一昨日、こけそうになって手をついて、手のひらを見事に擦りむきました。

傷パワーパッド装着

しかし、手のヒラなので、何をするにも動いてしまい、ちっとも傷がふさがらない。ズキズキ。

なので、昨晩から、手の甲にテーピング装着。

いい感じ。半日で傷のじくじくが止まりました。

ところが、その動かせない手で無理にパソコンしごとするので、今度は手首などに負担がかかって痛い。。。

なので、手首に湿布装着。


どんどん重装備になってゆく私の右手でありました。

2013年6月11日火曜日

刺繍の作品

なんだか手芸づいている今日この頃。

レース針が届くまでてもちぶさただったので、以前に作りかけて放置していた刺繍のテーブルマット?を仕上げました。

昨年初めて知って、素敵!!と本を衝動買いしたハーダンガー刺繍です。
規則正しさが私の性にあってます[E:scissors]

小野寺美智子さん著、『はじめてのハーダンガー刺繍』から。
1370861467910.jpg


真ん中の透かし模様部分が今回やったとこです

1370861468662.jpg

なかなか素敵。なんで放置しちゃったのか[E:coldsweats01]
でも、やっぱり出来上がりを使う場所が家になく。。。[E:sweat02]

2013年6月10日月曜日

友人の赤ちゃんに会ってきた

先日、会社帰りに高校時代の友人と2ヶ月くらいになる赤ちゃんに会いに行きました。

旦那さんには8年くらい前かな?に一度会ったことがあるだけなんですが、赤ちゃんの顔を見たら、一瞬で旦那さんの顔を思い出しました(^^ゞ

ぅくー、てしゃべる声、久々に聞いたー!かわいいわぁo(^-^)o

Etimoのレース針

先日のシジミワンピがかわいかったのと、シジミに着せたらウキウキでかなり気に入ってくれたのに味をしめて、もう一着作ることにしました。
レース針の0号が手元になかったので、買おうと思って検索したら、、、


私のレース針、かなり古いもので、全部金属のやつです。
最近のは皆、持ち手のところがラバーとかのグリップがついているんですね。
曰く、かなり楽らしい、と。


以前から、レース針のセットケースに弾かれていたこともあり、えーい!!と買ってしまいました。2〜10号は持ってるので無駄っちゃ無駄なんですが^^;


今日届いて、ウキウキです。

2013年6月6日木曜日

できた!シジミのワンピース

最近、実用を重視し始めた私の手仕事趣味[E:smile]

先日、ほびーらほびーれ http://www.hobbyra-hobbyre.com/site/index.html という手芸の店で見つけて。可愛い!と材料と編み図のセットを衝動買いしちゃいました。

こんなんです[E:shine]

1370440880597.jpg

レース編み部分はこんな感じ

1370440882326.jpg


大大大嫌いな糸はし処理も、布処置も頑張った[E:good]

2013年6月2日日曜日

腫れてばっかり

今週、我が家は腫れ物づいています。。。



火曜日、タラオが目のまわりをものすごい腫らして起きてきました。
もしや!と思って体を見たら、やっぱり!シジミが良く出るじんましん[E:bearing] シジミは何度か出てますが、タラオは初めて。同じ体質か[E:down]
体中すごいことになってて、見るだけでかわいそうな感じ。食べ物や薬疹の心当たりないし、毎度原因不明です。



それがひいたな〜、と思った木曜日朝、今度はシジミがお岩さん状態で起きてきました。左目ほとんどあいてないくらい腫れてます。
こっちは、蚊に刺された、です。
何の虫に刺されたのか!?と思うくらい、毎夏すごいことになってますが、今年も早速洗礼。。。ほっぺも刺されて、クルミでもほうばってるんですか!?てな状態です。
タラオも虫さされで異常に腫れます。体質なんでしょうね〜。ちなみに、私もです。大人になるに従ってだいぶマシになりましたが。。。



そんで、金曜日夜、シュウゾーが左頬をパンパンに腫らして帰宅。
こっちは、親知らずを抜いたから^^;
ほほだけでなく、顔中むくんでる感じ。。。



なんかもう、今週一週間腫れた顔ばっかり見てます。。。
次は私か!?(笑)



2013年5月22日水曜日

東京ドームでサッカー

またまた贅沢な幼児サッカー事情。
日曜日に、試合が東京ドームでありました。



東京ドーム初めて行きました^^
・・・気圧がおかしくてちょっと気持ち悪いですね。



親もグラウンドに降りて応援できます。



幼児の試合なんて基本はダンゴなんですが、タラオは、相変わらず人とぶつかるのは嫌らしく^^;
若干遠巻きにしつつ、ひたすら楽しそうに走ってました。
でも、攻められると、真ん中へんで皆がボールを取り合ってるのそっちのけで一人ダッシュでゴール前に戻ってるので、守備率高し(笑)



たくさんボール触れた!!と満足そうでした[E:heart04]



2013年5月12日日曜日

歯が抜けた

今朝、たらおの歯が初めてぬけました!
下の真ん中の歯。もうすぐ隣の歯も抜けそうです。

後ろから、すでに永久歯が半分くらい生えてきているので、いわゆるは抜け状態にならなかったです。
どんどん大きくなってゆくなぁ。。。[E:wink]

2013年5月4日土曜日

おとーさん、かっこいい

先日、シュウゾーと3歳娘の会話。



父「おとうさんが好きなひと~」



娘「はーい[E:shine]」



父「なんですきなの?」



娘「かっこいいから~[E:heart04]」



父「(デレ)どこが~?」



娘「きてるふく~[E:notes]」



しじみさん、ナイスフェイント[E:good]



おすもう大会

昨日、保育園ではこどもの日の集い、という行事でした(子供のみ)。

毎年、3~5歳クラスでは、この日にすもう大会をします。各クラス15人ずつの、トーナメントです。

タラオ、3歳の時から、準優勝、優勝、優勝、です。
結構、力が強いみたいです。

なんか、2歳くらいまでは、男の子なのに、こんなに内向的で大丈夫かしら。。。と心配になるタイプだったのですが、、、いつの間にかヤンチャ男子に育ってます(*´ー`)ゞ

シジミも今年から参加です。
準優勝。

連絡帳に「シジミちゃん、『さすが』といった迫力で次々に勝ち進み、決勝戦」と書いてありました。

『さすが』の迫力ってなんだ!??
やはり、我が娘では、おしとやか女子には育たないようです(-。-)

ついで、「お兄ちゃんからも熱い応援があったのですが、負けてしまいました。」だそうで園でも仲良くやっとるようです^^。よいよい♪


2013年4月28日日曜日

久々ショートカット

久々にばっさり!いきました^^。



耳がぎりぎりかくれるくらいの短さに。


私の場合、
ショートにする


→1、2ヶ月おきのカットに2回くらい行く


→面倒だな〜お金かかるな〜と思い始める


→伸ばす(伸びるの早いのであっという間に伸びてまとめ髪へ)


→アップにすると何ヶ月切らなくたって関係なくてラクチン


→長いのに飽きてばっさり

という流れをだいたい2〜3年で繰り返している[E:smile]
この日記を見返すと、そのたびに「ばっさりいきました〜」とか書いていて。


数年に一度しか会わない友人には、「ばっさりいきました〜、ていつも読んでる気がするのに、一度もショートのぺこに会ったことがないような・・・」と笑われます[E:coldsweats01]


2013年4月23日火曜日

また、本の話

今度は私の読んでる本の話。



シュウゾーが少し前に読んでいた、徳川家康、全26巻。
おもしろそうだなー、と意を決して読み始めました。



今、15巻。



・・・長い^^;



でも、どんどん読めちゃうおもしろさ。すごいですね。



しかし、難点は、他の本が読めないこと。
本やさんでおもしろそうだなーって思っても、
同僚がこれおもしろかったよ!と勧めてくれても、
とにかく、一度脱線したら、ぜったい戻れない気がするのです^^;



そんなわけで、毎日通勤時間をせっせと読んでいます。
ちょうど、豊臣秀吉が亡くなったとこです。
さてさて。あとどんだけかかるやら。



2013年4月5日金曜日

寝る前の本

一昨日、寝る前の本なし!宣告されたシジミさん。

昨日は、「みーちゃん、今日は昨日みたいに、しないよ(*´∀`*)と張り切って、「いやいやえん」を読んでご満悦。かわいい(*^_^*)


毎日、夜寝る前に本を読むのがおやくそくになってます。
育児の本なぞで「毎日の読み聞かせは大事」なんてあると、まぁそうは言ってもね、、、なんて出産前は思っていたのですが、実際には子供が読んで読んで!!!!と来るので、親が「読み聞かせを毎日続けなきゃ!」なんて力んでるわけじゃないんですね。


そういえば、半年ほど前に、「続きは明日ね♩」っていう読み聞かせがやりたくて、「エルマーとりゅう」を読もうとしたら、「怖い」と拒否され、あえなく断念したことも。


後日。
昼寝の前に子供たちがまだ遊んでる横で、私は自分の本を読んでました。ちょうど読み始めた本。そこにタラオが「これ読んで!」と絵本を持って来たので、思わず、「ちょっと待ってね。。。。」「読んでよー」「んー、これ面白いんだよね〜。。。。タラオ、これ読んであげよっか?」なんてひどいことを言った私

こんな、ほんの出来心が、大変な結果を招く事に。。。( ´Д` )

読んでいた本は、ファンタジーの単行本で『龍のすむ家』というやつでした。なんと、この話が気に入ってしまったタラオ。それから毎日、「龍の本読んで」と言われ、ついに、300ページ以上を、読み聞かせ続ける羽目に。。。(幼児向けとかではないので、字も小さい、絵もほとんどない普通の単行本です。。。)

どれくらいかかったかな。1ヶ月以上はゆうにかかってたよな?


そして、ついに!!「おーしまい。」と本を閉じた瞬間。


「おかあさん、もう一回最初から読んでヽ(´∀`)ノ」

えーーーー( ノ゚Д゚)ノ(笑)


2013年4月3日水曜日

新学期

4月ですね!
タラオは年長に、シジミは年少クラスになりました。
シジミは、タラオと一緒に2階に上がれるのが嬉しくて嬉しくて[E:shine]

ところで、昨晩、再三の警告にもかかわらず、調子に乗りすぎて、寝る前のご本なし!決定されたシジミさん。
泣きながら、「ごめんなさい。あしたはちゃんとするからー[E:crying]」と泣きつくも、あしたちゃんとできたら、あした読んであげるけど、今日はそういうお約束だったんだから、読みません。と突き放すと、納得してシューン。

で、タラオの分を読もうとすると、、、
自分の選んでた本をぱらぱらーと全部めくった後、シジミが選んでた方を取り、
「ぼく、こっちにするよ」

え、そっちがいいの?と聞くと、うん。こっちが読みたい。シジミも読みたそうだから。

なんてオトナな対応なんだ、タラオ[E:coldsweats02]

2013年3月17日日曜日

卒園式と、「大きくなったら何になる?」

昨日、保育園の卒園式があり、年中さんのタラオたちも園代表で出席しました。
私とシジミも後ろから見てました。


卒園証書を園長先生から頂いてから、子供はこちらを向いて、「大きくなったら~になりたいです」と将来の夢を言います。
ケーキ屋さん、画家が何人かいて、その他はやぶさの運転士、サッカー選手、宅急便、ネイリスト、などなど。
次に、その子の親がメッセージを言います。ほとんどのお母さんが、涙声でした。


自分の卒業式とかでは、ひとっつもうるっとしたことないんですが(^^;、親の立場で見ると、かなりうるっときますね~[E:weep]
タラオも4月から年長さんです。早いものです~。


帰ってから、大きくなったら何になる?という話をしました。
タラオは、「恐竜の博士!」だそうです。


シジミは「プリキュア博士(*´∀`*)」だそうですが(ちなみにプリキュア見たことないですが^^;)、ちょっと職業として微妙なので^^;、他には?と聞いて行ったら、「お医者さん」だそうです。「ちっくんするの、痛いから。痛くないお注射するお医者さんになるの♪」


いろんなこと考えてるんだな。


シジミの嫁入り?

お雛様を早く片付けなきゃ、シジミがお嫁にいけなくなっちゃうからね^^と話していたら、


シジミ「みーちゃん、大きくなったらおよめにいく?」

私「うん、そうね。大好きな人が見つかったら、いいね^^」

シジミ「じゃぁ、Hちゃん♪」

しじみさん、それは女の子^^;

シジミ「じゃぁ、おにいちゃん!」

ふふふ^^


私「タラオは一番大好きな子は?」

タラオ「んー、Nくん♪」

タラオさん、それは男の子^^;

タラオ「んーーーー」(悩み中)

シジミ「みーちゃんでしょ!!」


でも、タラオ、どうも言わないけど、誰か意中の子がいるような?

2013年3月13日水曜日

シジミ久々発熱とタラオ初一人お風呂

今日の夕方、久々にシジミが熱で保育園から連絡がありました。





18時半頃子供を連れて帰宅。


「タラオ、おかあさん夕飯作る間に、お風呂一人で入って来られる?シジミは今日はお風呂は入れないから」と伝えると、あっさり、わかったー。


一人でざぶざぶ洗ってる音。


出て来て勝手にパジャマに着替え。


「あー、さっぱりした♩」とか言ってる。


じゃーん♩と見せに来たので、「えらい!」と褒めたあと「髪よく拭いた?」と聞いたら、ててて、と洗面所に戻っていった。


数秒して、ごーーーー。


ドライヤー自分でかけてる!!


髪乾かしたよ♩と報告に来ました。




一人でお風呂入ってくれるって、スバラシイ[E:shine]なんてラクチン。


超余裕で20時に寝かせられました〜。




でも、まぁ、どうせ明日からは「やだ、おかあさんとはいる」って言われるだろうけど^^;


2013年3月11日月曜日

タラオ、けいけんちを 20?かくとく

花粉の季節ですね。



今年もタラオは、目が真っ赤に。
花粉用のメガネを付けさせても、すぐ邪魔がって外してたんですが、大量飛散の日に痛い目を見て、さすがに辛かったらしく、自らメガネを着用して絶対外さなくなりました。



やっぱ、人間自らの経験から学んだことが一番響きますね(笑)



2013年3月4日月曜日

シジミの曰く、ひな祭りってなんの日?

シジミいわく、

「お雛様が来るんでしょ?」

・・・サンタさんじゃないんだから^^;

今年はもうお雛様を子どもたちが壊しそうとか、そういう心配が低下したので、割りと早くからお雛様を出してありましたが、シジミの興味はもっぱら、前においてあるひなあられ。ほんっと、朝から晩まで、食べることばかり考えてる子です^^;


タラオは、お内裏さまの太刀を持って、抜いて、「とりゃー」
私からシジミへ引き継いだお雛様で、むかーし、私の兄たちが同じことして、刀身はすでにぐにゃぐにゃなので、敢えて止めません^^;


2013年2月24日日曜日

レースで襟飾り

いつも、不毛だとシュウゾーに笑われる私の趣味。
今回はちょっと実用化!!

シジミのタートルに、タティングレースにビーズを編み込んで、襟飾り付けてみました[E:heart04]

1361634047594.jpg

結構可愛くできた気がします[E:shine]。満足。

2013年2月23日土曜日

わぁ、もう2月も終わり

びっくり、もう22日だなんて。



なんだか、雪が降ったり、シュウゾーがインフルエンザになったりしてるうちに日が過ぎて、2月になって少し落ち着いたな、と思ったら、、、タラオが怪我[E:shock]



1年半くらい前かな?あごの下を4針塗ったんですが、全く同じところをまたしてもパックリやりまして、また縫いました[E:sweat01]



ちなみに、理由は、1月と同じサッカースタジアムに試合で行って、昼休みに友達とはしゃぎすぎて、観覧席の階段を踏み外して転んだのでした。。。
友達と遊ぶのが楽しくて仕方ないのは結構なんですが(友達が一緒だと、私の側になんてほとんどいません^^;)、もうちょっと落ち着いて欲しいものです。。。


2013年1月28日月曜日

贅沢なサッカー

昨日、タラオのサッカーで、試合がありました。


気軽に行ってみたら、ものすごい規模でびっくり[E:sweat01]
天然芝のグラウンドに10面フィールドをとって、50チーム参加。1チーム8人制ですが、たいていのチームが15〜20人来てるので(そして、当然付き添いの親も)、ものすごい人数。(写真、むこーの方に、全員集合してます。)

自転車で行ける距離の開催だったので、地域イベント程度のつもりで気軽に参加したんですが、今回たまたま近かっただけで、都内全域から参加してるイベントだった。

試合といっても幼児なので、キーパーなし、フィールドからボールが出たら審判がボールをぽーんと投げ入れて続行。
子供たちが、わーー、わーー、とボールを追いかけて大移動する様は、かつてのHungry? Cup Noodle の宣伝のようでした

タラオも一回ゴールできたし、割とボールにも触れたので楽しかったようです。

それにしても、うまいチーム/うまい子は、うまいですね!
おー、ちゃんとサッカーになってる!ていうチームがいくつかありました。子供たちが、ダンゴにならずに広がってプレーできてる。パスという概念は難しいみたいですね。

あと、感動したのは試合運営。10分試合、2分で入れ替え、で、開始/終了は10フィールド全部同時なんですが、すごいスムーズ。時程表が分単位で作ってあって驚いたのですが、実際その通りに進むことに更にびっくり。
幼児500人以上を対象に、うまいことやるもんだと、心底関心しました。うちのチームのコーチ、世話役さんにも、感謝感謝です。

2013年1月23日水曜日

1月はバタバタ

年が明けて、
親戚周りなどあわただしく過ごし、
さぁ日常生活と思ったら、雪が降り、
ゆきかきだー、歩いて登園だー、と頑張り、
さぁそれも溶けたー、
と思ったら、
シュウゾーがインフルエンザ(*_*)
そして明日は大阪出張。

なんか、疲れる1月だなぁ。。。

2013年1月15日火曜日

大雪ですね!
屋根の上がすごいことに。東京とは思えない光景。。。さっき、一度どさぁっと落ちてきました。

1358144155369.jpg


でも子供達はおおはしゃぎ。
タラオは雪かきを手伝いながら、坂になってる私道でスケートしまくり。
シジミは、大喜びしつつ、雪で遊んで30分で、「みーちゃん、寒いのキライなの。。。」と半泣きで家に入りました[E:smile]。

2013年1月14日月曜日

習い事?デビュー

タラオが、サッカーをはじめました。
近所の小学校サッカークラブの幼児部で、日曜日に1時間練習があります。
先週見学に行って、今日から正式入会。



タラオは、ぎこちないながら、コーチに言われたことを忠実にやろうと頑張ってます^^



親は付いて行って、見てなきゃならないんで、ちと暇です^^;



新年早々

さて、もう1月も半ば近く。

今年は休みが長かったせいか、一週目がやけに長く感じました><
会社でも皆同じようなこと言ってたな^^


さて、新年早々、祖母がまた大腿骨骨折をしまして><
2年前に右足をやって、その後順調に回復してたのですが、先日調子に乗って杖も持たずんいスタスタと歩いてて、転んでしまったそうで。元気に見えてもやはり老人、ちょっとの転倒で本当に骨って折れるんですねぇ。
手術後、当人は元気いっぱいですが、前回のように歩けるようにまで回復するかはかなり微妙ですね。

大変なのは、世話を一手に引き受けてる母です。いたわらねば。



2013年1月7日月曜日

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

��日は、電車ガラガラでしたが、今日は通常の混み具合。
さて、正月気分を脱しなきゃ。