2011年4月21日木曜日

ごまかせないなぁ

今朝、タラオが「4時にお迎えに来てね」をなんどもなんども言うので、「大丈夫よ、4時にお迎えに行くよ??どうしてそんなに何回も聞くの?^^」って聞いたのです。

そしたら、

「だって、おかあさん、すこーしずつおそくするんだもん[E:despair]」

ぐ。。。

ばれてる[E:sweat01]

タラオよ、おぬし賢いな。。。[E:coldsweats01]

2011年4月18日月曜日

タラオはえらいなぁ。

先週火曜日に40度近い熱を出したタラオ。水曜日もお休みしました。
そして、その後着々と園に慣れていってくれています。
 
 
木曜日:
「タラくん、まだおねつあるの!」と言って登園拒否を試みるも、今日はお母さん4時にお迎えに行くからね、と言ったら、割とあっさり家を出る。
時計で短い針がどこそこにきたらなになにして~、っと一日の流れを示してあげたら、安心できたらしい。

お迎えに行ったら、「お隣でお歌歌ってた子はだーれ?」と聞いたら「Nくん♪」と教えてくれました。
 
 
 
金曜日:
「きょうもおむかえ、はやい!?[E:shine]」と何度も確認。
「とけいで、ごはんたべて~、おひるねして~、のおはなしして」と一日の流れ説明を要求。

で、園についたら、びえっと泣きかけて、先生がだきあげかけたら、手を振りほどいて「やだ、タラくんこっちでみるの!」と外に面した窓に張り付き、まだ室内にいる私に「おかあさん、いっでらっしゃいーー[E:crying]」と手を振る。
外に出ても窓際で、バイバイ~と涙目。

そして、なにげに、タラオの横にいたお友達を「アンタどきなさいよ」と押し退けてタラオの横にならんでバイバイっと手を振っているシジミ[E:smile]。シジミはタラオが大泣きしていると大泣き、半べそだとシジミも半べそです^^。
ちなみに、シジミはタラオが転園してくるまで、私が送って行って朝泣いたことなどないのに^^;。お兄ちゃんに感化されてます。

そんで、夕方、必死で仕事終わらせて16時に迎えに行ったら、タラオ、部屋を出ることを拒否!廊下に出ても、シジミ部屋に行っても、何度も脱走して、自分の部屋に戻り私や先生に連れ出される。
「みんなと、おかえりのうたと、こいのぼりのうたをうたいたかったの!!」と。曰く、「おやつのあと、みんなであそんで、おうたをうたって、それからおかあさんとか、おとうさんとかがおむかえにくるのをまつものなの。だから、タラオくんもおうたうたうの」だそうです。園での一日の流れが把握できてきたんですね。
 
 
 
今朝:
「おかあさん、きょうも4じにおむかくる!?」と言うので、「歌を歌い終わった頃にお迎えがいいんでしょう?ちゃんとその頃に、早く!迎えに行くからね^^」と伝えると、満足げ。

自転車に乗ってる最中「おかあさんと、ぐるぐる~して、たーっちして、ばいばいして~、きょうはタラオくん泣かないの!」と。「そうなの!すごいね、かっこいいね~」と言うと、「うん♪おかあさんがはやくおむかえきてくれるのがうれしいから、タラオくん泣かないのよ^^」だそうです。

すごいな、こんなに理詰めで感情制御してるのか?(笑)

実際、ぐるぐる~、たーっちで笑顔でお別れ。シジミも、お兄ちゃんが笑顔だとキャハーっと言いながら自分もぐるぐるしてたっちして満面の笑みでバイバイです^^。
 
 
 
 
先週は同じクラスでタラオと同様に高熱を出す子続出で、木・金とクラスの5分の2くらいしか人がいなかったので、馴染みやすかったのもよかったみたい^^
そして、園での一日の流れがきちっとイメージできて、おかあさんは必ず迎えにくるから大丈夫、って安心できれば、大丈夫なんでしょうね^^。最初の週に、仕事がものすごく忙しくて、慣らし保育が急ピッチ過ぎたことに反省です[E:wobbly]

2011年4月11日月曜日

週末は、花が見ごろでしたね。
土曜日、昼寝から先に目覚めたタラオは、シュウゾーと散歩に行き、「お母さんとシジミにおみやげだよ!」って、ぽっけいっぱいの桜の花びらをくれました。

日曜日は、皆で板橋こども動物園というところに行きました。
小さな動物園で、ポニーに乗せてもらえたり、ヤギのエサやりができたりします。小学生の子供達が、動物の世話とか手伝ってましたが、慣れない感じだったので、あれも体験の一つなのかな?

タラオもポニーに乗りました。怖がりのタラオがためらいなく率先して乗る!というので。乗った瞬間泣くかな?と思うような顔を一瞬しましたがあとはしっかり乗って楽しそうでした。

シジミは、なぜか池の鯉にはまり、ひたすらじーっと見ていました。

公園と一体化しているので、遊具でも遊んで大満足。自転車で行ける距離なのが良いです。また行こうっと。

やっぱ、春は外出が楽しいですね。

2011年4月7日木曜日

タラオの精神安定剤

水曜日、シジミの園の連絡帳に書かれていた園での様子:

1日の中で、タラオ君が不安になることがあるようで、そんな時は「シジミ〜」と部屋に遊びに来てくれます。お兄ちゃんの姿を見ると「んっ?」と首をかしげ、状況がわからないまま「タッチ!」が二人のパターンのようです。


シジミ、慣れない園で頑張ってるタラオをしっかりサポートしてくれているようです^^
母は嬉しいです。

2011年4月6日水曜日

ありゃ

最初の2日間は、普通にバイバイできていたタラオですが、火・水と大号泣f^_^;

お母さんと遊びたいのーーーー

と。
今朝は家にいるうちから「お母さんも保育園で一緒に遊ぼうよ〜」
保育園で、ってとこがなんだかおもしろい。「家で遊ぶんじゃだめなの??」と聞いたら、「保育園でお母さんと遊びたいの」だそうで。

日中は楽しく過ごしているようなので、慣れでしょうね。
今までの園と違って、自分よりも大きいこたちがたくさんいるので、気後れするとこともあるみたい。

とにかく家にいるときはいつも以上にべったりして、見守るしかないですね〜。がんばれタラオ!

2011年4月4日月曜日

本格登園開始

今日もタラオは遅めの9時に登園。
園に着くと3分くらい私の膝でへばりついてましたが、前の園からのお友達が怪獣を持ってきて、おいかけっこしようよ〜、て誘ってくれたら、少し腰を浮かし、私相手にひとしきり「怪獣って走るかな?大きいから重くて走れないんじゃない??」と論じて(笑)から、あっさりとたーっちして、笑顔で遊びに入ってました。

小さくてもいつのまにか、ちゃんとお友達との関係を築いてるんですね〜。なんだか嬉しくなりました。同じ園から来た子がいてくれるのが本当に心強いです。

新学期

仕事では、勤め先が3月末〆でないこともあり、あまり新学期ということを気にしないですが、子供たちの保育園は新学期突入です。

タラオは、新しい保育園で、結構ドキドキしているようです。しばらく、いつも以上に様子に気をつけないとな、と思います。元気で頑固者ですが、結構ナイーブな子だと思うので。でも、自分で背負うリュックは相当嬉しいみたいです[E:smile]
タラオのクラスは15人ですが、なんと男児が11人。先生、大変だろうな[E:coldsweats01]

シジミの方は、新しい子が1人加わって、部屋が隣りに移りました。小さな変化ですが、先生曰く、結構戸惑う子もいるとのことなので、こちらも気をつけないと。タラオよりは図太い気がしますが、そういう思い込みは禁物ですよね[E:bleah]