2007年9月27日木曜日

『最高学府はバカだらけ』

(石渡嶺司 光文社新書)



著者は、本書のポイントを以下の3点を明らかにすることとしている。



①最新のバカ学生像とその発生理由
②大学業界のアホっぽいところとその裏事情
③バカ学生が変わる”化学反応”の瞬間



大学全入時代になり、生き残りに必死の大学。そして、それにのっかって「バカ学生」が増えていく。しかし、なぜかバカ学生は、卒業するまでにまともになっていくから不思議だ~、という内容。



**********************



時間つぶしに、読んだ本でした。



まぁ、学生がバカばっかし、というのは否定しない。ただ、それが「最近」なのかどうかは知らない。例えば、大学で出た課題に対して「調べてみたけどネットに乗ってませんでした」と答える学生。これをバカ学生の例としてあげているが、果たして、昔の学生はそんなに素晴らしかったのか?



書籍等で本当に調べていたのはごく一部の学生で、他の大勢の学生は、その真面目な学生から資料を聞いてパラっとめくって全文引用、もしくは、真面目な学生のレポートを丸写し。そんなもんじゃない?



「ネットに乗ってません」
「友達に聞いた本から丸々引用しました」



何か本質的に違うか?ネットという新しいツールが出てきたことによる新しい表面的な事象をあげつらうことにどれだけの意味があるのだろうか。



そもそも、この著者自身、大学時代に本当に自分は良書を読みあさって、図書館にいりびたって勉強していたのかね?その割には文章下手だし、論理が稚拙デスネ。



 



それにしても、本書を読んでいてもつくづく思うのは、なぜこんなにも皆大学に行く世の中になっているのか、ということだ。勉強したくて大学に行ってる学生、どれだけいるのか?



大学に行くと、就職に有利。多分、学生(およびその親)が大学に行きたがる理由はこれだけだと思うのだ。しかし、企業はどうやら大学の教育にあまり期待していない。



本書のポイントの③について、著者は、それでも化学反応が起こってバカ学生でなくなるから面白い、大学にも意義がある、というようなことを書いている。しかし、著者が書いている内容だけを見るならば、その「化学反応」をおこしたのは大学ではなく、就職活動における企業人との接触である、と結論づけるのが妥当のように思う。



結局、大学が存在し、ある程度以上の学力がある人は大学に行く、という常識があるから企業は大卒を取るのだろう。大学は、スクリーニング機能でしかないのではないか。



そうであるならば、もっと大学の定員は絞って良いと思う。企業の採用スクリーニングのために、若者の時間(と親の金、と税金)を4年も浪費する必要はない。本当に、大学における専門教育を必要とする人のみが大学に進める枠があれば良いのではないだろうか。



引越ました。

日曜日に、無事引越を終えました♪



ぺこは役に立たん、とシュウゾーに追い出され、私は新居の方で荷物が来るのを待つことに。代わり(?)に我が母が旧居のシュウゾーの元へ送り込まれ、搬出後の掃除等を手伝ってくれました。今回は午後便だったため、引越業者がなかなか来ず、それまでにかなりお掃除できちゃったそうで。



その間、私と父は新居、の近くの祖母宅で、自民党総裁選の中継を見ながら、にっぽんのせいじのしょうらいについて熱く激論を、、、、交わすことなく、ぐぅ~、とお昼寝^^;。



結局、荷物の搬入が終わったのは、20時半くらいだったでしょうか。こんなに遅い時間の引越は初めてでした。



そこから、母の怒濤の荷解き指示が開始!
うち、転勤族だったので、母は子供3人連れての引越回数10回以上を数える大ベテランなのです。母にとっては、「引越荷物はその日のうちに片づけるもの」らしく、何日もダンボール箱が残って積んである、なんていうのは論外だそうで^^;。あっという間に片づきました。おかげで、翌日には高校・大学の後輩とその旦那様が遊びに来ても全くOK!という状態に♪



ただ、今回はクローゼットと書棚に若干の調整・購入が必要な為、衣類と書籍類はダンボールのまま残ってしまってますが。今週末にはきれいになることでしょう^^。



しかし、そんな母も感心するほど、今回の荷造りは整然たるものでした。シュウゾー、エライ♪



 



さて、新居は、というと。超・快適!



バルコニーが広いので、どういじろうかと画策中^^。うちの父が、趣味のバラを育てる!と騒いでおります^^;。(既に、自宅と祖母宅はバラだらけ)
シュウゾーに、「でも、お父さんがしょっちゅうバラの手入れなんて来たら、アナタは気を遣うよね?」と聞いたら、「そんなことで気を遣うくらいなら、同居なんてしないって」と笑い飛ばされました。良い婿どんです。



あと、今回は分譲マンションの一室が貸しに出ていた物件だったので、周囲は持ち部屋なのです。引越のご挨拶に回っていて思ったのは、皆さん、賃貸とはご近所付き合いの心構えが違うということ。
同じ階のご家庭は皆さん、とっても感じが良かったので一安心^^。ついでに、生協の宅配に混ぜてもらうことに^^。宅配使うつもりで、調べなくちゃ~、と思っていたので、渡りに舟♪



さ、今度の家は、5~10年と、長く住みたいものです♪でも、新居に新たに買うものの算段をしていると、必ずシュウゾーが、「でも、次の引越の時に荷物になるし・・・」。



いや、だから、なんですぐまた引越すことが前提なのさ^^;。



本人曰く、「もう、癖というか、1年以上一所にいると『引っ越さなくては!』という強迫観念が!(笑)」 だそうです。



長く住もうね、今回は^^;



2007年9月21日金曜日

麦茶ってこんなに・・・

今、引越準備のため、冷蔵庫の中はかなり空っぽに近い。



普段は常に麦茶を作ってあるのだが、荷造りのどさくさで麦茶パックが行方不明になり、紙パックのできあい麦茶を買ってきた。それを飲んだところ・・・



「濃っ!!!」



と二人でびっくり。



それもそのはず、うちの麦茶は2リットル近く入る容器なのに、いつも1リットル用の麦茶パックを1つしか入れていない(笑)。



それに慣れているので、特段薄いとも思わないし、実は今回買ってきた麦茶は濃すぎて「いつもの方がいい~。水で薄める!?」とか言っている始末。貧乏くさいな、おい^^;。



しかし、考えてみたら、来客があったときにこの麦茶を出しているというのは、結構恥ずかしいことなのではないか??きっと、「薄いなぁ・・・」て皆さん思っていたことだろう。



でもいいの。水分とれれば味はどうでも(笑)。



2007年9月19日水曜日

書庫復活

やっとこさ、書庫復活。



2ヶ月ほど前に、プロバイダとの契約を切ったのですが、ホームページスペースも使えなくなることをすっかり失念しておったのです^^;
(ネット接続にはもう利用していなくて、10年来のメルアドを変えたくないがために月500円で契約を続けていたプロバイダだったのです。あまりにも迷惑メールだらけなので、メルアドを破棄し、契約も終了)



というわけで、新しい書庫URL:



http://www.ne.jp/asahi/a/m/pekoe/index.htm



と言っても、内容はあんまり更新されていない。ていうか、9月以降の読書記録、ブログですら書いてないしな^^;。「本棚」の看板下ろそうかしら・・・。



今度のプロバイダはASAHIネット。今の家でも、ネット接続はASAHIネットのADSLでした。次のマンションでは光が入っているので、ASAHIネットでKDDIの光にしました。今、テレビCMでも、仲居くんが「光って高いんですか?」「いいぇ、マンションタイプならADSLとほとんど変わらないんですヨ」というのをやっていますが、本当にほとんど変わらない!戸建てだともっと高いので、マンション住まいの醍醐味ですな。



しかも、KDDI、対応も早かった!申し込みの翌日には電話がかかってきて、その翌々日には開通しました。計3日!これで、PCつないだときにうまくいかない、とかなければいいんだけど^^;



2007年9月13日木曜日

辞めちゃいましたね

ちょっと久々な日記になってしまいました^^。



昨日は、突然の首相退陣。びっくりしましたね。
「なんじゃそりゃ」と国民の心がまさに一つになった瞬間ではなかろうか(笑)



次に続く麻生体制への捨て駒にされることへの最後の抵抗か、はたまた、単に「もぅ、いやっ」と発作的にやめてしまったのか・・・。首相になった当初は、まだ若いから、ここでたとえ失敗したとしても、血筋も良いので後年もう一度首相ということがあり得ると思っていたけれど、こんな辞め方しちゃったら無理でしょうね。



昨日ニュースで、米国のABCニュースの画面が表示されていたのですが、その見出しが『SAYONARA ABE』だったのには笑った。外国でまで笑いものにされておる・・・。いやいや、これは日本としてはゆゆしきことなので、笑っている場合ではないのだが^^;



2007年9月6日木曜日

美味しい一週間

ちょっと疲れ気味。夏の疲れがきたかな。。。



火曜日に、名古屋出張で、昼食にひつまぶしをごちそうになった。ウマイ。夏バテにも好さそう?^^。



そして、シュウゾーへのお土産に、山本屋の味噌煮込みうどんを買って帰った。この暑いのに?(笑)でも、ウマイ。でも、夏は「名古屋コーチンセット」がないらしく、ちょっと残念。



鶏と言えば、先日義父が、私の実家に鹿児島の地鶏の刺身を送ってくださり、私もご相伴に。ウマイ。何度食べてもウマイ!



ついでに、昨日、クライアントを訪問するために六本木のミッドタウン近辺に行ったのだが、帰りにミッドタウンにある浅野屋というパン屋さんに寄る。軽井沢で有名なパン屋さんだ。ウマイ。でも、やっぱり、高原リゾートで、朝早起きして焼きたてパンを購入して朝ごはんに食べる、という行為がおいしいのであって、普通のパンだよな、とちょっと思う(笑)



こうしてみると、この一週間くらい、おいしいものばかり食べているなぁ^^。



2007年9月3日月曜日

好きな喫茶店だったのに

金曜日に、また大阪へ出張。行きも帰りも、やけに新幹線が空いているなぁ、と思ったら、夏休みも終わりだからですね^^。



そのまま実家へ帰って、住居の保証人になってもらうべく実印を借り、土曜日にシュウゾーと不動産やさんへ手続きに。ふぅ。後は引っ越すのみ!



改めて、新居の部屋を見せてもらったが、本当に良い物件に巡り会えたものです^^。



その後、シュウゾーは前いた研究室の研究室旅行に遊びに行くと言って、湯河原へ。いいなぁ~、私も温泉入りたい~。



私は久々に池袋でお買い物。長年池袋経由な生活をしていただけあって、やっぱり池袋が一番慣れていて買い物しやすい^^。



しかし、ショックなことが。西口に「カフェ・デュ・モンド」という喫茶店があります。兄が学生時代にバイトしていた縁で行くようになり、ベニエというドーナツのようなお菓子とコーヒーが美味しいので、かなり長年の愛用者なのですが、だんだんと、お店の感じがファーストフードっぽくなっていってしまうのを残念に思っていました。昔の、すごく厚手のコーヒーマグカップが好きだったのに、いつ頃からか、薄手の普通のマグカップに変わってしまったし。



そして、今回行ってみたら、なんと!!!



カップが、ペーパーカップになりやがった!!! (スタバとかみたいないやつ)



もぅ、すごいがっくり。



そして、思ったのは、ペーパーカップだと、コーヒーが激しくマズく感じる><



 



でも、ベニエはやっぱり好きなので、また行くと思うけど^^;。残念だぁ・・・。