2015年7月20日月曜日

夏休み開始・通知表

3連休。暑い(*_*)

土曜日は、土曜スクールで終了式。

タラオさんは、通知表をもらってきました。去年からそうだけど、タラオが得意だな、と思うところにちゃんと「よくできる」とついていて、先生ってよく見ているんだなぁ、と感心。

生活態度のところ、あいさつや返事をする、とか並んでいる中で、1年生からずっと「外で元気よく遊ぶ」(だけ))が、「よい」とマークされてきていた。ほかのも、良いがつくように頑張ったら?と激励していたら、今回、「身の回りの整理整頓をする」にもう少しがついた"(-""-)" 
こーーーらーーー。

しかし、タラオが幽体離脱するとことか、整理整頓がきないところとか、もう、私に似すぎで、ほんとごめんなさい(´・ω・`)だわ。

ちなみに、ちゃんと良いところで似ているところもあって(笑)、所見は、
「読書が好きで、図書の時間には誰よりも集中してたくさんの本を読んでいます。「今はこの本が好きなんだ」と笑顔で紹介してくれます。」

夏休みの読書感想文は、「リオネル・メッシ」で書くそうです^^

2015年6月14日日曜日

鹿児島名物、しろくま

シュウゾーが出張で買ってきた鹿児島のお土産プリン。

しろくま、マンゴー、モンブラン、どれにする??

シジミ: じゃあ、シマウマ!

ない(°_°)

2015年6月10日水曜日

シジミの葛藤

シジミは、ベネッセの通信教育をやっています。
お兄ちゃんが年長の時もらったコラショの時計が、もうすぐシジミにも届くのをとても楽しみにしています。

親としては、同じようなのがどんどん増えるのは、、、。
でもお兄ちゃんと一緒のがほしいんだもん!と言われ。ま、仕方ないか、と。

ところが、先日突然、「お母さん、、、みーちゃん、やっぱりコラショの時計いらない・・・」

???
どうしたの?と聞いたのですが、「いらないような、気が、するようになったの・・・」というばかり。

はてなはて。

ま、届くまでにまだ2か月くらいあるし、少し日を置いてから、と思って、今日改めてシジミに聞きました。
この間、コラショの時計、いらないって言っていたけど、本当にいらないの?

「うん。いらない。」

チャレンジ続けていると、勝手に送られてきちゃうんだけど、、、

「・・・やだ、いらないの。」

うーん、じゃぁ、お兄ちゃんと同じZ会に変える?

「チャレンジは続けたい。。。でも、、、コラショ時計は、やっぱりいらないかなぁ、ってそういう気がしたの・・・」

お兄ちゃんと一緒の、すごく楽しみにしてたでしょう?どうしていらないかもって思ったの?

と聞いてみたら、声が震えだして、、、

「だって、、、時計と一緒にドラゴン出てくるのはいやなんだもん・・・(泣)。時計きたら、ドラゴン出てきちゃったら怖いんだもん・・・」


ぶふっ。
いやいや、笑っちゃいかん、と必死こらえました^^

チャレンジは、教材連動のDVDが付属していて、シジミは結構楽しみに見てるんですが、先月のが、ドラゴン相手に戦うやつで、コラショ時計の予告も兼ねた時計絡めたストーリーだったのです^^;

そっかそっか、それで怖くていらないって思ったのね^^。大丈夫だよ、あれはキッズのお話だから、みーちゃんとこにくるコラショ時計は、ドラゴン来ないよ、となだめたら、涙目で、ほんとうに?ほんとうに??

ぶふっ
かわいすぎる( *´艸`)

そしたら、横からタラオも一緒になだめてくれました。

「みーちゃん、大丈夫だよ、あのお話は嘘だからね。ゲンジツセカイのことじゃないからね♪」

ゲンジツセカイ(笑)。また素敵な語彙繰り出してきたね(笑)

2015年6月9日火曜日

コンサートへ

日曜は母に誘われて、コンサートへ。久々ー(*^^*)

母の知り合いがイリヤ・イーティンさんを応援してる関係で、イーティンさんの演奏を聴きにいきました。
私は初めてだったのですが、少し神経質そうな演奏が好みでした(*^^*)

樋口さんの歌も素晴らしかったです!!ほんとに!!

今度は子供たちもつれていけるコンサートを探したいなぁ^^

2015年6月8日月曜日

歯医者

土曜日、歯医者に行きました。
3ヶ月に一回、家族全員みてもらいます。
シュウゾーが、歯のトラブルが多いので、子供達も心配だからと、早いうちから通っています。
私は虫歯なったことないし、歯並びも普通だし、親不知はそもそもないから生えて来ないし、で、歯医者で治療必要だったことがないけど、ついでだから検診とクリーニングしてもらってます。

子供は生え変わりとかあるので定期的にみてもらえるのは安心ですね。

今回、シジミは、下の前歯を抜いてもらいました。
前歯の左が、後ろから永久歯が3ヶ月前も生えかけてて、今回かなり出て来てるのに、乳歯があまりぐらついてない、永久歯のために抜いちゃった方が良い、と。

シュウゾーと私は控え室で待ってたので、先生がその旨の説明と、親の了承を得に出て来てくれました。

お願いしまーす。

と。ささっと処置して、無事抜いて来ました。

さて、帰りに、シジミに、嫌がりもせず、偉かったねー。痛くなかった?と聞いたら、ぜんぜーん、と。

そうなのー。すごいねー。と褒めてたら、シュウゾーが変な反応。

ん??

いや、痛いわけないでしょ、麻酔するんだから(´・Д・)

え??麻酔したの??

そりゃそうでしょ、抜くんだから(´・_・`)

え??麻酔するのに、事前に親にその旨の伝えないの??

いや、先生、いいですか、って聞きに来たじゃん(´・_・`)

え??だって麻酔なんて一言も言わなかったじゃん??

うん?あー、そうね。抜くのに麻酔するのは当然だから、僕はそのつもりで聞いてたし、先生も僕は分かってるつもりで説明してたよ。麻酔、普通するでしょ?
(シュウゾーは、歯科治療受ける側のエキスパートか、ってくらい、色々治療してて、先生ともツーカー)

いや、知らんがな。私、歯科治療、一切したことないもん。歯を抜くのなんて、グラグラしても抜けないなあ、って親に紐でひょいっと引っ張って抜いてもらったことしかないもん。

おー!そうなのかー!とシュウゾー大爆笑。

うーん。なんか笑われてます(´・_・`)

先生、シュウゾーがいなくても、私にも同じ感覚で説明しそうなので、今度、すみませんが私は歯科治療の経験と常識が皆無なのでもうちょっと丁寧に説明お願いますとお願いしておこう(´・_・`)

さて、シジミさんの方は、抜いた左前歯はいいんですが、ちょっと心配なのが、右の前歯とその隣が既に抜けてるんですが、永久歯が前歯しか生えてなくて、しかも、隣の歯が生えてくるスペースが皆無であること。
あまりに隙間がないので、先生に言われるまで私は生えてないことに気がついていなかったくらい( ̄▽ ̄)
え?うそ?生えてない??と(^^;;

こんなに隙間なくてどこに生えるんだろう??

と思ってたら、母が、あら、私、下の前の歯、4本のところが3本しかないわよ。と。
え、まじで?と見せてもらったら、本当にシジミと同じ感じで綺麗に3本で収まってる。
あらー、もしかして、こんなとこが遺伝??
生えてきちゃって、歯並び悪くなるよりそっちの方がいいなぁ(^^;;



2015年5月28日木曜日

下っ子気質?

引き出しを整理してたら、近所の文房具やさんのサービス券が160円分でてきた。

あら、文房具券、タラオにあげようかね、と、つぶやいたら、シジミが、


「えー(´・Д・)。いいなぁ、お兄ちゃん、びんぼうぶけん。」


出た!何かも分かってないのに、とりあえず羨ましがっとく下っ子気質!( ̄▽ ̄)


しかも貧乏部。

関わりたくない( ̄▽ ̄)

2015年5月22日金曜日

習い事の判断。難しい。

これから、タラオやシジミが大きくなっていく中で、いろんなことがあると思うので、備忘録として。長いです。

タラオは土日のホームチーム「S」とは別に、月・金にも別チーム「P」でサッカーの練習をしていました。昨年11月に、もっと練習をしたい、と通い始めたチームでした。
開始半年の今、休会をしています。

理由は、チームの雰囲気にどうしてもなじめない、ということなのだろうと思います。
タラオが主張している直接的な理由は、「上級生(複数、というか大多数らしい^^;)に意地悪をされる、あの人たちと練習するのは嫌だ」と。楽しくない練習に行くよりも、学童で楽しいサッカーしている方がよい、と。


ずいぶん何度もタラオと話したり、私も悩んで休会を決めました。
子供の習い事の継続・やめるの判断って、難しい!!
なんか、親としては、いろいろ考えちゃうんですよね^^;

途中で投げ出すのはいかがなものか、とか

嫌な人なんてどこにでもいるから、耐えさせるのもありか?とか、
タラオだって、友人に心無い言葉を言ったりすることがあるので、人のふり見てわが身を、で行け、とか。

半年で明らかに上手にはなったので、もったいないな、とか。

あとは初期投資もったいないな、とかももちろんある(笑)


でも、一方で、

心身の健康のためにさせているサッカーなのに、無理をする必要がどこにあるのか?とか

タラオが再三にわたってやめたい、と談判してきているのに拒否するのは、次に何か新しいことを始める際のハードルになるのでは?とか
(タラオがやってみようかなと思っても、もしいやだと思ったときにお母さんは絶対にやめさせてくれないから、やっぱりやめておこう、と)


1・2月にやめたい、と言われたときは、「一度始めたことをすぐ投げ出すのはダメ。2年生の1年は続けなさい」と突っぱねました。

その際、「2年生の間は、今の2年とは練習しなくなるから、3年になってやめていいなら、いい。」と納得していました。(1・2年生と、3年生以上で練習が別)

ところが、5月上旬、「お母さん、僕はお母さんにお話しがあります(涙目)」と^^;
「今日、コーチからお話があって、6月からは2年生は3年生と一緒に練習するって言うんだ(泣)」

わはは、と思わず笑ってしまいそうになるほど、深刻な顔をしている^^;


ここまでくると捨て置けないので、コーチと相談に行きました。
上級生で、よそのチームにいる子のママさんから、同じようなことがあった時にコーチに相談したら配慮してくれて、チームの雰囲気が変わったので、一度きちんと相談してみたら?とアドバイスしてもらったのもあって。

私から見て、コーチ自身がチームの雰囲気の元かなぁ、という気持ちがあったので、あまり期待していなかったのですが。

期待通り(苦笑)

あぁ、こりゃダメだ、ってことで、休会を決めました。

もう一つの決め手は、先日のSチームでの練習試合の様子や、合間にずーっとチームメイトとサッカー遊びを続けてるのを見て、「楽しそうだなぁ」と思い、こういう表情でサッカーできないなら、やめていい!と決心がつきました。

で、タラオは練習を休んで、毎日学童なのですが。

今日何したの? サッカー♪
今日何したの? サッカー♪
今日何したの? サッカー♪
今日何したの? サッカー♪
今日何したの? サッカー♪

(笑)

毎日、1~2時間、学童での外遊びの時間を100%サッカーに費やし、何とも言えない満ち足りた表情で帰宅するタラオさんなのでした^^;

YONDA巾着もどき

ずーっと前に、和小物やさんで、かわいー!使い道なさそうだけどかわいー!と買って、案の定使ったことのなかった、てぬぐいのミニハンカチ(^^;;

晴れて、日の目をみました!
子供の給食ナプキン巾着として!

縁の処理がいらないから、楽!
2つで500円!←値札までついたままだった( ̄▽ ̄)

ちょっとYONDAっぽいのがお気に入りの理由^^

タラオ、WWFジュニア会員になる

動物が、中でも、チーターとかヒョウとか、ネコ科動物が大好きなタラオと話して、私の出資で、息子がWWFジュニア会員になってみた^^

届いた会報「Panda News」は、内容は中学生向けに設定されているそうですが、すべての漢字にルビを振ってくれているのが嬉しい。
タラオ、一生懸命読んでいます^^

WWF 消えゆくネコ科動物を守ろう!

届いた会員キーホルダー。とてもかわいい^^
収益が活動資金に回るWWFグッズもいろいろ売っていて、なかなかセンス良く、買っちゃおうかしらと思わせる(*^^*)

2015年5月18日月曜日

公開授業と体力測定

土曜日、タラオの授業参観でした。
年1回の体力測定です。
運動状況に関するアンケートに記入し、その後立位体前屈、立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳び をします。

アンケートは、「運動を週何回しますか」とか「各曜日について何分くらいしますか」とか。
タラオに任せていたら、土・日のところに「186分」と書いている。
なんだその中途半端な数字(-“-)

「3時間のサッカーの練習のあと、少し鬼ごっことかして帰っているから」

いや、6分で鬼ごっこ終わったことないし(笑)

さて、測定の方は、立ち幅跳び・反復横跳びは、けっこう高得点で、さすが脚力はついている。

腹筋は、周りにいたサッカー仲間のお友達と比べてかなり低かったので、あらー、腹筋ないのねー、と思ったら、都平均はゆうに超えていた。サッカー男子たちさすがです(笑)

タラオのキャラクター

もう一つ、公開授業の件。

雨もようだったので、20分の中休みを教室内で過ごしました。
これまでいつも晴れていて校庭で遊んでいたので、ちょっと新鮮。
親は皆廊下に出ています。

廊下で走り回ったり騒いだりするかと思いきや、結構落ち着いている。
トランプとか使っていいらしく、2組くらい、4,5人でトランプをしていたり。
車座でおしゃべりをしていたり、ちょっとじゃれていたり。

で、タラオは何してるのかな~?と、
一人だけ自分の席に座って、学級文庫の本を読んでいる(笑)
本を読む、という遊びカテゴリーがあるかというと、ほかには誰もいない。

同じサッカークラブの子のパパさんが、それを見て、驚愕。
サッカークラブでのタラオしか見たことがない人は、タラオはものすごく活発な子だと思っているらしく、とてもひとりで黙々と本を読むタイプには見えないのでしょう。

年長あたりから、「あれ、意外とこの子アクティブなのかしら??」と、それまでの内にこもるタイプだと思っていた印象からギャップを感じていましたが、どうも最近、やっぱりそこの本質はあまり変わってなくて、単に運動だけが大好きなだけだという気がしてきました。

幼少期は、小学校で友達ができないのでは、と心配してしまうタイプだったのだけど、こうしてみると、サッカーがなかったら、やっぱりそういうタイプだよな、と。
サッカーがあってよかったなぁ^^;

2015年5月11日月曜日

カラー、満開

半月ほど留守にしてた母が、三重から帰還。

今回のおみやげは、庭に咲いてた満開のカラー。私が大好きな花。と、芍薬。
・・・。

これ持って新幹線乗ってきたの?( ̄▽ ̄)

ブルンジって知ってますか?

最近、お父さん地図のやろう!と、タラオがはまっているクイズゲームアプリ。

ひたすら赤く表示される国を答える。単純だけど、単純なだけに、楽しそう。

聞いたことない国をガンガン答えてる( ̄▽ ̄)

動物番組で馴染みのある中南米、アフリカに異様に強い( ̄▽ ̄)



ところで↑のブルンジ。
クイズやってた翌日に、「ブルンジでクーデター失敗」というニュースがあって、「ブルンジ!!!」と一人心の中で盛り上がる。

そして、帰宅後、シュウゾーが、「知ってた!?ブルンジでクーデター!!!」

ブルンジのクーデターをこんなに興奮して話題にした夫婦は、きっと日本でかなりの少数派(笑)

2015年5月6日水曜日

5連休

5連休、やったことは、サッカー、サッカー観戦、サッカー、プール、サッカー、ピクニック、バトミントン、サッカー。以上(^^;;

今日はタラオサッカーの、練習試合。少し大掛かりで、4チームと一試合ずつ。3勝1敗。1敗、惜しかったなぁ>_<
写真黄色のがタラオ

真剣な試合もいいけど、あいまに、グラウンドの隅でチームメイトと遊んでる姿がなんとも楽しそうで微笑ましい。みんなサッカー好きだね(*^^*)

2015年5月5日火曜日

バドミントン

先月初めに、行こう!と決めた高校部活のOB練。

本当に、行ってみた。靴まで買って。

10年ぶりくらいだろうか。

しかし、思ったよりは、打てた。いや、空振りしなかった、というレベルだけど( ̄▽ ̄)
でも、やっぱりバドは楽しい(≧∇≦)

そして、またしても子供たちは散々打たせてもらって、お姉さんたちに相手してもらって、大満足でした(*^^*)ありがとう!!

そんで、終わってから先輩ご家族とお食事ー。

2015年5月4日月曜日

ボイコット

連休中、私ががんばりすぎだろー!と夕飯作りをボイコットしてみたら、素敵な食卓が用意されてた♪( ´▽`)

ごちです!

2015年5月3日日曜日

サッカー観戦

サッカーチームで手配していただいた親子チケットで、またみに行ってきましたー。

FC東京対川崎フロンターレ

見所たくさんで楽しかった!

出不精夫婦のゴールデンウィークは、NOプランなので、ちょうど良いお出かけでしたー(*^^*)

茶碗蒸し

譲っていただいたせいろで、茶碗蒸し♩

実は、3回目にしての成功。
前回、前々回はすが入ってしまい。あれ、せいろでの茶碗蒸しは失敗知らずって聞いたはずだが??( ̄▽ ̄)

今日、2段重ねにして上段で、小さい方のコンロ使っての弱火で、つるんつるんの茶碗蒸しできましたー(≧∇≦)

前2回は、子供たちほとんど食べなかったので、今日は親の分だけ作ったら、案の定、えーまた茶碗蒸し?!飽きちゃったよ、と言われたのだけど、、、(悔しくてこの2週間で3回目(^^;;)

最後の方に試食したタラオが、うまー(≧∇≦)となり、シジミもうまー(≧∇≦)となり、リクエストされて再度作りました。

どうせ具材食べないので、潔く素・茶碗蒸しです( ̄▽ ̄)
でも、食べたタラオが、さっきのと味が違う(´・Д・)」と。
食べなくても具材はダシとして必要らしい( ̄▽ ̄)

2015年4月29日水曜日

小学生男子のナゾ。


なぜ、きみたちは砂場で遊ぶたびに「落とし穴つくろう!」と思うのだ?

(´・_・`)

そして、なぜ、目の前で作るのを見てた私に、落ちてほしいと思うのだ?

(´・_・`)

2015年4月28日火曜日

なんでもかんでも

食後に、シュウゾーが言った。「ロイヤルミルクティが飲みたいなぁ」

横からタラオが言った。「え?バイエルンミュンヘン??」

なんでやねん。
どっこも似てないわ!

2015年3月18日水曜日

遠慮がちなお呼び出し

保育園から連絡。「お昼寝明けに嘔吐しました」。
熱もなく、本人も元気なので、様子見ますが、もし可能なら早めのお迎えを、と。

あららー。

で、少し早退してお迎え。

しかし自宅に戻ると、、、

自転車降りるなり、「縄跳びしようっと♪」

いやいや、ダメだし。
よりによって縄跳び!
嘔吐しちゃった人が縄跳び!
乗り物酔いじゃーないけど、やっぱ気持ち悪いの悪化しそうよ?

家に連れて入ったら、冷蔵庫直行、「あ、ゼリーある♪食べていい?」

へいきー、とほんとうに元気なので、一応袋など横に備えて食べさせたら、
ゴロゴロ桃のコンポート入りの大型ゼリーをペロリ♪
普段、もうおなかいっぱいって、半分くらい残すのになぜ今日に限って完食。

で、今は、学童から早めに一人がえりしてきたお兄ちゃんと戯れている。

・・・・。
いつものことだけど、何なのよ(笑)
先生方も、娘のこの体質を分かってるので、嘔吐してても「即お迎えを!」ってならないんだろうな^^;
お熱ですー、て電話あって、本当に体調不良だったことの方がむしろ少ないんじゃないかという(笑)

寝る前読書

まだまだ読み聞かせて欲しがるけど、二人で勝手に読んでる光景も増えてきた。
楽〜( ̄▽ ̄)

タラオが読んでるのは、「ネイマール: ピッチでくりだす魔法 」
フリガナがないけど、本人がどうしても読みたいと言うので、、、
シュウゾーが全部ルビふりました( ̄▽ ̄)

愛だね♪( ´▽`)
先に寝落ちしても許すよ(笑)

2015年3月12日木曜日

算数の問題設定。またしても




タラオの①の答えは、図に書いたとおりで16でした。でも、学校で説明された答えは15。

宿題として出たプリントだったので、私からも、たぶん先生は15っていうと思うよ、と話したら、なんで!?と言われて説明に四苦八苦。

そもそも、三角の大きさが指定されていないので、答えがでない。
他の三角と同じ大きさで、と条件をつけて説明するにも、向きが違う三角の大きさが絶対に一緒だと説明することもできず。定規ではかる邪道?(笑)

こんなことで時間を取られまくる家庭もあるので、先生どうか、設問は適切なものを( ̄^ ̄)ゞ

結局、三角はいくらでも増やせること、一定の条件をつけたらいくつになるか?を一緒に考えて、でもタラオの答えはこの図と数がセットで16でいいと思う。先生は15ていうと思うけど、16でいい。と話したら。

翌日、学校でうむを言わさず15!という説明を受け、15に直して帰ってきた。
なんだかな。

2015年3月7日土曜日

りんごの国

1年ぶり、青森♩

午前でお仕事終わって、飛行機まで時間があるので、駅前でお茶(*^^*)

カプチーノがすごいかわいいことに!りんご持ってるー!(o^^o)


クレープシュゼットうまー(≧∇≦)


2015年3月4日水曜日

ひな祭り

ひな祭り。
友人たちの投稿を見て、「ああ、ひな祭りって、お雛様出すだけじゃなくて、お祝いするものなのね」と今更気づくワタクシ(笑)

実家でもそれらしきこと、したことないからなぁ。
でも、母は、私が成人しても、結婚しても、欠かさずお雛様だけは毎年出していた。
それで十分、母が娘の成長を願って、祝ってくれている気持ちは伝わってたので、私もその路線で、ってことで( ̄▽ ̄)


ところで、当の我がムスメ。

先日、ピアノの体験レッスンに行ってきた。
ピアノに向かって椅子に座り、しばらく弾いたりしていた後に、横から先生がホワイトボードを見せるために、

「これ見てね、、、あ、じゃぁ、ちょっと立とうか♪」

といった瞬間、、、、

椅子の上に立ち上がるムスメ ∑(゚Д゚)

体操教室か!

先生、爆笑。
そうきた子は初めてだなぁ、と。

まぁ、スクスク育ってはいる( ̄▽ ̄)

2015年3月2日月曜日

ぎゅうどん♪

息子と、歩いていたら、かつやがあって。
息子が歌う。

「♩かつやのぎゅうどん♩」

ぶふっ( ̄▽ ̄)

かつやじゃないでしょ。
まつやでしょ。

「ちがうよ、すきやだよ」

ぶふっ( ̄▽ ̄)
まちがえた

2015年2月21日土曜日

授業参観 ものごとを正しく表現すること

今日は、タラオの授業参観でした。

国語、算数、音楽。私が国語算数、シュウゾーが音楽を見てきました。

音楽では、タンバリンの上で、指が、サッカー妄想だだ漏れだったそうです。
タタタタタ、タン、しゅーとーーーー、って( ;∀;)

ところで、すごく気になってしまったこと。
算数の授業で、先生が黒板に問題を書いた。(担任ではなく、算数の授業専門の先生がいらっしゃる)
今日の1時間をかける、主題となる問題だ。

「6人が、けん玉で、遊んでいます。けん玉は、あと3つあります。けん玉は、全部でいくつあるでしょう。」

こらこら。。。

「6人が、けん玉を1つずつ使って、遊んでいます。」

と書いてほしいなぁ。
算数の設問は、条件・前提が明確でないといけない。
「出題者の意図としては、6人がそれぞれ使っている、という比較的常識的に推察できることを前提に、考えなさいってことなんだろうな」なんていう回答者側の解釈に頼ってはいけない。

物事を、相手に誤解されないように、正しく伝える言葉の能力というのはとても大事。
そして、子供たちのそういう能力を育てるのは、国語の授業だけではないと思う。


なんて、エラそうなことを書いてはいるが。
タラオさんが書いた図式:
(+、人は実際にはけんだまの絵と、人の絵)


つかっている6個   のこり3個
+++++++   +++ 
人人人人人人人     

しき 6+3=9
こたえ 9こ


せいかーい。よくできましたー。

・・・・・。

ん??

なんか、人の絵、多くない!?(笑

やっぱり適当だな。。。。(´・ω・`)

2015年2月20日金曜日

おじいちゃんは何類?

昨晩、三重にいる父から電話が。

なんと、電ノコ作業中に、誤って、指を切ってしまったと(゚o゚;;
左中指先。爪の半ばくらいまで、指が落ちちゃったと(ノ_<)

病院で処置してもらったので特段問題はないと言うのだが(ノ_<)
聞いてるだけで痛い。。。指先だけですんで良かったと言うべきかしら。。。

仕事を引退してから、大好きな庭仕事に没頭してるけど、ほんと気をつけて欲しい>_<

今朝、子供達にそのことを話したら、息子は、Σ(゚д゚lll)という顔の後、なぜか、ものすごく声をひそめて、、、

「・・・・はえてくる??」

はえてこない(笑)

2015年2月16日月曜日

男性諸氏、知ってましたか。

土曜は、バレンタインでしたね。
ムスメは、保育園でバレンタインとはなんぞやを聞いてきたようで。

「おかあさん、明日は、ビリチョコをあげる日なんだよ♩」

うん。
なんか、いろいろ間違ってるね( ̄▽ ̄)

2015年2月7日土曜日

家系だなぁ

妖怪ウォッチの塗り絵を買ってもらった息子。表紙を見ながら、

「特別ふくろ付きだって!」

・・・それ、付録ね( ̄▽ ̄)

塗り絵の妖怪一覧を見ながら、娘が、

「これは、こんぶちゃん!」

・・・ワカメくんって書いてあるよ?( ̄▽ ̄)

そして、息子に妖怪コマさんを説明された、我が母

「へー、これくまさんなのね♩」

・・・狛犬らしいですヨ、オカアサマ( ̄▽ ̄)

これらは30分以内の出来事です。
家系だなぁ(笑)

2015年1月30日金曜日

オラフの必需品

雪、積もるかなぁ?
シジミが、オラフ作るの楽しみにしてるからなぁ。

に対するしゅうぞーからの返信メール:

「にんじん売り切れないうちにゲットしないと」

(笑)

2015年1月25日日曜日

すうどん

タラオクラスが、水曜日からインフルエンザによる学級閉鎖になりました。
タラオも、木曜日から発熱。( ;∀;)
熱も下がって今日は元気ですが^^
そんで、今日、どうせタラオ食欲あまりないし、お昼を作るのが面倒で、素うどんでいい?と聞いたら、

「え!(´・Д・)」」

な、なに、やっぱりそんなにダメ??

「お酢はいらない」

入れないよう( ̄▽ ̄)

はーとのポンポン

息子インフルのため、サッカーおやすみ。
なんて暇なんだ!(笑)

ユザワヤにシジミを連れて行った時に、どこからか、これ欲しい!と持ってきた、ハートのポンポンメーカー。

一緒に作ってみた。結構簡単に、かわいくできる(*^^*)

2015年1月23日金曜日

雪見酒

今日は、誕生日なんですがー、山形から、新幹線の中、雪見酒帰宅(笑)

2015年1月16日金曜日

あけましておめでとうございます。

なんと。前回の書き込みから1か月以上過ぎて、1月も半ばを過ぎてしまいました(*_*)

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

年末年始は、シュウゾー実家、私の親族会でおいしいものをたらふく食べて、良いお正月でしたー。
でも、お休みの最後に、シジミがおなかの風邪で、くだしっぱなしに。夜も眠れないし、最後の日にするはずだった持ち帰り仕事がまるまるふっとび、年始から押せ押せ仕事。
久々にふらふらになりました^^;

余裕を持っただんどりは大事ですね。
長期休みの最後の日に宿題を残しておいてはイケマセン!(笑)

さて、今週末は、タラオの授業参観と、日曜日はサッカーの公式戦!
初戦は、区でも1、2の強豪チームだけど、A、B2チーム出しているチームのBの方。
さて、、、Aチームにはまず勝てないけど、Bチームの実力はどんなものなのか。。。
さてさて。勝てるといいなぁ(*^^*)

2015年1月3日土曜日

お宝


公園で、宝探し(石)中。
茂みの中に、あと2人います(笑)