2015年5月22日金曜日

習い事の判断。難しい。

これから、タラオやシジミが大きくなっていく中で、いろんなことがあると思うので、備忘録として。長いです。

タラオは土日のホームチーム「S」とは別に、月・金にも別チーム「P」でサッカーの練習をしていました。昨年11月に、もっと練習をしたい、と通い始めたチームでした。
開始半年の今、休会をしています。

理由は、チームの雰囲気にどうしてもなじめない、ということなのだろうと思います。
タラオが主張している直接的な理由は、「上級生(複数、というか大多数らしい^^;)に意地悪をされる、あの人たちと練習するのは嫌だ」と。楽しくない練習に行くよりも、学童で楽しいサッカーしている方がよい、と。


ずいぶん何度もタラオと話したり、私も悩んで休会を決めました。
子供の習い事の継続・やめるの判断って、難しい!!
なんか、親としては、いろいろ考えちゃうんですよね^^;

途中で投げ出すのはいかがなものか、とか

嫌な人なんてどこにでもいるから、耐えさせるのもありか?とか、
タラオだって、友人に心無い言葉を言ったりすることがあるので、人のふり見てわが身を、で行け、とか。

半年で明らかに上手にはなったので、もったいないな、とか。

あとは初期投資もったいないな、とかももちろんある(笑)


でも、一方で、

心身の健康のためにさせているサッカーなのに、無理をする必要がどこにあるのか?とか

タラオが再三にわたってやめたい、と談判してきているのに拒否するのは、次に何か新しいことを始める際のハードルになるのでは?とか
(タラオがやってみようかなと思っても、もしいやだと思ったときにお母さんは絶対にやめさせてくれないから、やっぱりやめておこう、と)


1・2月にやめたい、と言われたときは、「一度始めたことをすぐ投げ出すのはダメ。2年生の1年は続けなさい」と突っぱねました。

その際、「2年生の間は、今の2年とは練習しなくなるから、3年になってやめていいなら、いい。」と納得していました。(1・2年生と、3年生以上で練習が別)

ところが、5月上旬、「お母さん、僕はお母さんにお話しがあります(涙目)」と^^;
「今日、コーチからお話があって、6月からは2年生は3年生と一緒に練習するって言うんだ(泣)」

わはは、と思わず笑ってしまいそうになるほど、深刻な顔をしている^^;


ここまでくると捨て置けないので、コーチと相談に行きました。
上級生で、よそのチームにいる子のママさんから、同じようなことがあった時にコーチに相談したら配慮してくれて、チームの雰囲気が変わったので、一度きちんと相談してみたら?とアドバイスしてもらったのもあって。

私から見て、コーチ自身がチームの雰囲気の元かなぁ、という気持ちがあったので、あまり期待していなかったのですが。

期待通り(苦笑)

あぁ、こりゃダメだ、ってことで、休会を決めました。

もう一つの決め手は、先日のSチームでの練習試合の様子や、合間にずーっとチームメイトとサッカー遊びを続けてるのを見て、「楽しそうだなぁ」と思い、こういう表情でサッカーできないなら、やめていい!と決心がつきました。

で、タラオは練習を休んで、毎日学童なのですが。

今日何したの? サッカー♪
今日何したの? サッカー♪
今日何したの? サッカー♪
今日何したの? サッカー♪
今日何したの? サッカー♪

(笑)

毎日、1~2時間、学童での外遊びの時間を100%サッカーに費やし、何とも言えない満ち足りた表情で帰宅するタラオさんなのでした^^;

0 件のコメント: