2009年2月9日月曜日

塩分

タラオは火曜日にはお腹の方はおさまったんですが、その後普通の風邪症状に発熱して、結局金曜日までお休み。私が休んだり、自宅勤務したりだけでは回りきらず、母にも来てもらったり。今日になってやっと落ち着いてきました。いつも熱出しても、1、2日で復活していたタラオなので、ちょっと心配でした。

金曜日は、夜に仕事関係の食事会が入っていました。ポルトガル料理だったんですが、これが辛かった。。。こういうガッツリした外食は久しぶりだったのですが、なんて塩味がきついんだ。。。

元々、うちはシュウゾーが大変薄味好きなので、食事の味付けは薄い方。今は、タラオが一緒に食べるので、更に薄味。塩や調味料はほとんど減らないし、油もかなり控えめ。周囲のママさんたちには「1歳すぎたらそんなに気にしなくて大丈夫よ〜オトナと同じ食事よ〜」とか結構言われるのですが、オトナだってそれなりに気をつけてないと腎臓悪くしたり高血圧だなんだと不調を来すのに、幼児にはやっぱりきつんでは、、、と心配性な私は思ってしまうのでした^^;。おかげで(?)出汁と素材の味だけでがんばるので、最近はお出汁の取り方が大変上手になりました[E:happy01]

で、そんな超薄味生活の中でも、昼は職場で市販のお弁当を食べたり、近場で外食したりしてますが、まぁ、ランチじゃ1プレートですわな。それが、きちんとした接待の席ともなると、前菜から始まって何皿もいくわけで。お腹も苦しいが、最初は「濃い味久々♩美味しいわ〜♩」などと思っていても、2品目くらいから既に「味濃くて重いなぁ。。。」と思い始め。最後の方はもう、はっきり言って拷問でした[E:bearing]。しかし、私が一番若く、もういりませんとは言えない雰囲気。。。

ほんっとうに、きつかったです。
世の外食の多い皆様、慣れているから感じないだけで、あれは間違いなく、体に毒です。。。ちなみに、今回の食事だって、決して普通のレストランより味が濃いわけではないです。平均的かと。気をつけましょう^^;

7 件のコメント:

あき さんのコメント...

塩は腎臓からの排泄でバランスをとりますが、塩が多いと血圧を上げて腎臓の血流を増やして排泄を進めます。塩を夜に多くとるのが最悪で、夜間腎臓を働かせると寝ている間の血圧が下がらず、早朝の血圧上昇(生理現象)時に血圧が高くなりすぎてトラブル(脳梗塞とか)が増える、と言われています。
減塩は、年取ってすでに血圧が上がって(=血管のダメージ修復が追いつかなかった)しまってから塩を減らしても実はtoo lateで、高血圧患者への減塩指導の本当の狙いは、家族の減塩だったりする、という意見もあります。
至適(体への悪影響も少なく、食事もおいしく)な食塩摂取量はなかなかに難しく、よく目安として10g、なんていいますが、必要摂取量の1gの10倍といういい加減な決め方をされているので、実際に高血圧の方(特に食塩感受性高血圧)にはそれでも多すぎたり。
ちなみにコンビニとかでの成分表示はナトリウム量(mg)なので、2.54(面倒なら2.5でも)をかけて単位をグラムに直せば食塩としての摂取量がわかります。

ぺこ さんのコメント...

あきさん、
��減塩指導の本当の狙いは、家族の減塩
なるほど~!と目からうろこでした^^
我々も今のうちから気をつけておかないと!ですね。濃い味を食べるなら、朝・昼食の方がマシなんですね~。食べる量もそうだけど、夕食を豪勢にしがちな現代の食生活って不健康ですよね。。。
自分で作る食事なら、3食で10グラムは絶対にいっていない自信がありますが、外食の濃い味だとかなりたくさん塩入ってそうですよね。。。今度コンビニ食の表示をちゃんと見てみます^^

ちぃ さんのコメント...

うわ~、なんだかとても耳が痛い(笑)。でも勉強になる!
塩分(ナトリウム)表示って気にしたことなかったし。
うちは結構味が濃いと思います。
和食は薄味な方だと思うけど、洋食が……(--;)。
10gは使わないけど、昼外食(または市販の弁当)なことを考えると、きっと危険ラインだよね。気をつけよーと思いました。
はっ!和食でもゆずぽんとか、塩分たかそー(笑)。
やばい、大好きだよ…。

ぺこ さんのコメント...

ちぃんとこは外食が趣味みたいなもんだもんね~[E:delicious]
塩って、自分で塩を入れるのは少なくても、調味料や食材そのものが既に塩分だらけだったりするから怖いよね!
ちなみに、シュウゾーは、塩分にうるさいくせに、漬物が大好き[E:coldsweats01] 私もふりかけ大好きだけど[E:catface]

あき さんのコメント...

ちなみにフツーは10gでもいいと思いますが、近親者に高血圧、or自分ってメタボ?高血圧?な方は一日6g。つまり一食2gまで減塩、と病院では指導します。達成できるのは2割くらいらしいです。

ちぃ さんのコメント...

そーなんだよねー。
でも外食の量、すごく減ったんだよ!これで!
ちなみに、昼外食とかお弁当なのは平日ね~。
もー、冬毎日なべにしようかな…。
あれ、ほとんど何も使わないもんね。。。
あきさん>
こんにちは、ちぃといいます。
2gって、かなりハードル高いですよね…?(^^;)
って、2gの塩ってどのくらいかを
まだ確認していませんが(家で計ってみます…)。
塩直接ではなく、しょうゆなどの調味料に入っている分も考えると、
あっという間にオーバーしそうです~。
少量の塩で料理をおいしく作ろうとすると、
必然的に料理そのものを作りすぎることが
なくなりそうでいいかもしれない…(←もうしょっちゅう
作りすぎるのです…)。

ぺこ さんのコメント...

◆あきさん
医師の指示の上で、達成率が2割。。。やっぱり6㌘って相当厳しいってことですよね。
そうすると、うちがいっくら薄味と思っていても、素材やら何やらで、結構摂取しているのかもなぁ、と思いました〜。
◆ちいさん
鍋、主婦の味方よね〜(笑)
確かに、少量の塩で少量のお食事を美味しく食べれば、塩分だけでなくカロリーごと減らせていいね〜。二人分の食事って、意外と適量作るのにコツがいるよね^^。