2007年3月9日金曜日

出版

今年の抱負でお話した共著書が、3月頭に出版されました♪



一応このブログ匿名なので書名等は書きませんが、中央経済社から出ている私の業界の本です。(ちなみに、会社名で編纂ということになっているので、私の本名で検索しても多分引っかかりません)



書中に著者略歴が載っているのですが、父に見せたら、「うまいこと書きよったな」と笑われました。ご大層なんです(笑)。



それにしても、自分が作った図とかがそのまま載っていたりして、「え、うそ、誰かが綺麗に作図しなおしてくれるんじゃないの!?」とびっくりしてみたり^^;。だって、パワーポイントとかでチキチキ作った図とかなんだもん。意外と適当なんだな・・・と。



今回の執筆は、本当に貴重な経験でした。自分の中のたな卸しにもなったし、今後自分の略歴にも著書として書けるし^^。コンサルタントとしては、これがあるのとないのとでは、結構受け手の感触が違うんですよ~。



というわけで、ご報告でした♪



6 件のコメント:

Todo23 さんのコメント...

それはそれは、おめでとうございます。
>私の本名で検索しても多分引っかかりません
なんて書かれると、ついつい調べてしまうのが私の悪い癖でして。。。。。
「機xxxxxx xx・xxx会」ですかね。
う~~ん、ただこの世界、まったく興味がなくて。。。。

ぺこ さんのコメント...

あらま、アタリです^^。題名長いですよね( ̄▽ ̄;
��興味がなくて。。。。
いや、多少興味があったとしても、これを仕事にしている人じゃないと、読んでも苦痛だと思います。だって、私も自分で読み返す気しなもん(T▽T)。

aki さんのコメント...

おめでとうございます♪
著者略歴だけが見たいですね(スミマセン 笑)
専門書なんて大変でしょうね・・・。
パワーポイントの作図、そのまま載せるとは・・・楽でいい!
でも、考えてみれば論文でも文章は構成してくれても図表はそのままです。内容によってはパワポでは一工夫しないと解像度が足りない気がします。みんなどうしてるんだろう・・・。

ぺこ さんのコメント...

有難うございます~♪
では、我が家に遊びに来てくださいませ♪表紙と著者略歴だけお見せいたしましょう^^。
��楽でいい!
うふふ。編集さんも、突貫出版で忙しかったのだろうと思います^^;
論文もそうなんですね~。そっかぁ。
そういえば、昔、理系の論文に載ってる複雑怪奇な絵柄とかを見て、そういう専門の人がいるんだろうと思っていたんですが、シュウゾーが自分で作ってるのを見てびっくりしましたよ^^。それだけで「スゲー」と尊敬できるお手軽なツマです^^;

シュウゾー さんのコメント...

論文はそのままですけど、さすがに本にするときは図にもちゃんと校正はいりますよ。確かに論文ではほとんど校正ないね。おかげで酷い図が氾濫していますが。解像度とかが酷いやつははちょっとだけ可哀想に思いますが、図の書き方そのもの(特に単位)とか、エクセルで書いたグラフをデフォルトのまま載せてあるやつとかは、救いようがないように思う
��akiさん、ぺこさん
あと、私がいつ、そんな複雑怪奇な絵柄を描きましたっけ?身に覚えがない。パワポやイラストレータ、あるいはフリーのグラフソフトを使っているだけだが・・・。ああ、あれか。タンパク質の立体構造だな、きっと!ありゃデータがWeb上にあって、そのデータをつかってソフトが勝手に書いてくれる至極簡単なモノです。が、お手軽に尊敬してください(笑)。
怪奇な絵柄といえば、グラフ理論の論文は絵柄が楽しいので、(私には)内容意味不明で、でもちょっと面白いかも。有機や無機化学で合成した化合物の構造式なんかは(こちらは多少意味が分かったりするけど)これはこれで図柄として面白いのかも。以前、人型の分子を合成した論文があったけど、さすがに論文にするのはどうかと思った。
��ぺこさん

ぺこ さんのコメント...

��おかげで酷い図が氾濫していますが。
はい、私の今回の本にもひどいズが氾濫してますです(汗)
��タンパク質の立体構造だな
あ、そうそう、多分それ。(←何の絵だったかすら理解していない・・・)
あれって簡単なんだ。そうなんだ。軽蔑。 ←極端(笑)
��怪奇な絵柄といえば、、、、
何がなにやらさっぱり分からん。うん、夫婦はお互いのやっていることが意味不明な方が、深く考えずに尊敬できていいかも。